• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月07日

あけました

あけました 昨日(1月6日)で、親父が亡くなって49日が経ち、喪があけました。(実際は1周忌までともいいますが)

実家に親父1人残し、滅多に帰省もせず、親不孝のかたまりでしたので、正直こたえました。 亡くなったきっかけも、「初期癌」ってことで気軽に「早よ切って直そうよ」的な軽い気持ちでしたので、まさかこんなことになろうとは思いもしなかっただけに、「手術しなければ今でも・・」「もっと親孝行してれば」と色々と考えてしまいますが、なにもかも「今更」です。

「子を持って知る親の愛」とよく言いますが「親を失いはじめて知る親の大切さ」を(今頃4○歳になる親父が思うことではありませんが)しみじみと感じたこの2ヶ月間でした。

さて、WJのブログにはふさわしくないブログを書いてしまいましたが、今の正直な気持ちを書かせて頂きました。

で、とりあえず喪が明けたと言う事で、今まで参加できなかった「鉄人オフ」「イルミオフ」「山口オフ」などなど参加できずにただただみなさんのブログやスレを影ながら見てほくそえんでいました。(時々我慢できずにコメントもさせてもらいましたが)

これからは、どんどんオフ会に(といってもそれほど参加もしてませんが・・・)可能な限り参加したいと思います。(お前誰や?なんて勘弁してください^^;)

「サイトーさん」さん「うえじゃけどさん」さん「モトリー」さん、直前のキャンセルすみませんでした。

冒頭の写真は、鉄人の時モトリーさんに頂くはずだったやつを後で送って頂いたものです。
「ひD5おやじ」をアレンジして作っていただきました。「compare」=イタリア語で「おやじ」だそうです。 なかなかですね。モトリーさん有難うございました。

みなさん、これからもよろしく!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/01/07 23:43:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチドライブ🚗♡
HID屋さん

長寿だ〜
バーバンさん

今日のモーニング〜♪
シロだもんさん

休日の屋島ハイキング~遊鶴亭へ
ヒデノリさん

上野動物園・・雑記
ライトバン59さん

次男、会社訪問。
ベイサさん

この記事へのコメント

2010年1月8日 0:04
自分も家を出てる身ですが、最近、帰省するたび母親が小さくなっているようで、少し考えるものがあります。
私は、親孝行の仕方がわかりませんので、これまで、親からして貰った事を、こども達にしてやろうと考えています。
贅沢させてやることは出来ません。
でも、せめて、学校だけは行かせてやろう。と、思いながら仕事してます。どこまで出来るかは?ですが・・・
久しぶりに思い出させて下さってありがとうございます。
コメントへの返答
2010年1月8日 0:33
お久しぶりです。

母親が亡くなって8年、実家に親父1人にさせて、ほんとにあんまり帰らずに・・・・。 
逝ってしまってから毎日日田から通いましたが、「いくらでも帰れたらのに」本当に・・なんで・・と思ってしまいました。

なーんて!

これからも○ー○話で盛り上がりましょう!

有難うございます!
2010年1月8日 0:14
自分は帰省と言っても隣町なんで近いんですがちょくちょく孫連れて顔出すことも親孝行かなと思って実家に遊びに行ってます~

うちの親子関係(自分と親)は友達みたいなんで(メンバー数名はご存じですが・・・)言いたいことをいいあってます・・・

最近やっと素直に「ありがとう」とお互いにいえるようになりました~

次回オフ会でお会いできることを楽しみにしてます。

んでどしどしコメントしてくださいね~
コメントへの返答
2010年1月8日 0:40
いいっすねー。

「ちょく孫連れて顔出すことも親孝行かなと思って実家に遊びに行ってます」

↑・・が一番だと思います。

電話だけでもぜんぜん違いますもんね。

いつでも会えそうで未だにあえない「ちりもに」さん。こちらこそお会いできるときを楽しみにしてます。

PS:
P&D2月号拝見しました。「リアガーニッシュ」他諸々見せてくださいね。
PS2:P&D見て「う~~!やっぱ行きたかった~~~ぁ!」
2010年1月8日 1:58
「親孝行、したい時には親は居ず」とはよく言いますが、元気な間は「いつでも出来るよ」って思ってしまうんですよねぇ、悲しいかな‥。

うちは両親健在なんですがいつも心の隅に「このままじゃ後悔するぞ」って気持ちがありますよ。
でも、こうして後悔して思うことがあってゴールのない道を歩むのが人生なのかな?なんて最近思います。
えらいマジなコメになっちゃいました?(笑)

ステッカー、貼ってもらえたんですね\(^o^)/

次は、貼った実車を拝ませてもらいます(^^ゞ
コメントへの返答
2010年1月8日 19:23
ですよね~。

手術前は「チョー元気な82歳で、現役の添乗員」をやってただけに、「いつでも・・・」と思ってたもんで、余計後悔後悔・・・でした。

「ステッカーの貼り方」ですが、やっぱモトリーさん案を採用しました。

子供と一緒に貼りましたが、貼る前は「おかしー」って言ってましたが、文字だけが貼られた所をみたら「いいやん!いいやん」でした^^

是非、実車を見てください!

さて、次は何をたのもーかな・・・
2010年1月8日 2:23
うちの親父も8年前位に大病を患い大変なことがありました。
その時はさすがに、あれをしてやれば、これをしてやればって思いました。

でも、今は7時間くらいの手術に打ち勝ち今は元気になり、孫も見せてあげれました。

そんなことを考えるとやっぱり大事にしてやらなければと思いますね。
うちはおかげでまだ両親とも健在ですが、親孝行は今でもしてあげないといけないと思いますね。

子供にもどれだけしてあげれるのか。。

今年はいろんなところでお会いしましょうね。。
コメントへの返答
2010年1月8日 19:28
どもです。

「手術に打勝ち・・・・」良かったですね。

親孝行もうできないので、墓参りなど「ご先祖様を大事にしなければ」とこの件があって本当に思いました。

まだお会いしたことがありませんよね。

こちらこそよろしくお願いします。
2010年1月8日 11:03
うちも全然親孝行してません(><)

今年は親と温泉にでも行くつもりです!(去年も行ったが親が全ての支払いを・・・)

元気な時って中々こういう事は実行しませんよね~

今年もヨロシクです(^^)v

コメントへの返答
2010年1月8日 19:34
ご無沙汰です。

うちもどっか行ったときは、親にすべての支払を・・・・^^; でした。

あんな事こんな事と色々と考えてしまいます。

こちらこそ、今年もよろしくお願いします。

PS:DDRで「黒の輝きの差」とってもショックでしたんで、正月休みに3回も洗車&ワックスしました。「これだ!」と思うワックスに当たったんで、今度比べさせてくださいね。
2010年1月8日 12:21
明けましておめでとうございます<(_ _*)>ぺこり
今年もよろしくお願いします(・∀・)ノ
鉄人オフは無理せず来て下さいね~ ずっと置いてあるのでいつでもいいですよッ( ̄m ̄*)

親孝行ってなんでしょうね?
私は思いつかないので、嫁の言いなりに旅行に連れていったり美味いもの送ったりしてますが…
出来た嫁です( ̄~ ̄;)
しかし、親父には何も出来ませんでした。今度帰る法事で13回忌です。
就職が決まった後に逝ったので、その時の会社を続ける事が親孝行な気がして今でも頑張って働いています(-ω-)/

って。私もしんみりした話になっちゃいましたね~ププッ( ̄m ̄*)では(・∀・)ノ鉄人リベンジでお会いしましょう!
コメントへの返答
2010年1月8日 19:45
13回忌ですか・・・・
まだまだ若かったんでしょうね。

うちの場合は、元気だったんですけど年齢は結構いってたんで、親戚の人に言わせると「ある意味子供に苦労かけずに逝ったんで子供孝行やね」と言われましたが、複雑な気持ちでした。


鉄人の時は、本当に、直前のキャンセルすみませんでした。&残念でした。

不謹慎なことに、18日の夜に様態が急変し、「明日は落ち着いてくれないかな?」なんて心のどこかで考えてしまいました。

絶対とはまだ言えませんが、鉄人リベンジでお会いしたいと思います。

その前に、22日・・・・・かな?
2010年1月8日 13:53
お久しぶりです。大変でしたね。お疲れ様です。
私は幸い両親ともにまだ、健在です。
しかし、親父とは昔から馬が合わず、口を開いたら
いまでも、けんかばかりしてます。
一ヶ月くらい口をきかないこともあります。
これも、元気にしているから出来ることで
いなくなったら、永久に口をきくことが出来ないんですね。
今のうちに、しっかりと会話をしようかと思いました。
また、元気なお姿を拝見できることを楽しみにしてます。
デリカ弄って楽しみましょう。
コメントへの返答
2010年1月8日 19:49
私も正直、結構親父には反抗してた口なんで、よけい、こんなにあっけなく逝かれてしまったんで、後悔後悔となってしまいました。 やっぱ親は大事にするもんだ・・・と今更思ってしまいました。

話し変わって、「damian164」さんのDDR以降の「路線変更」ブログなど拝見させていただいて、ほくそえんでました。

今度是非見せてくださいね。

お互い「パワーアップ」がんばりましょう!

2010年1月8日 14:31
あけコンニチ波!( ゜o)<≡≡((((☆ガゴーン☆)>o<)ノ オゥー

うちの親も年々小さく見えてきますが、
お金を出してくれる時は大きく見えます(*≧m≦*)ププッ

では、早速、今週末10日の新年会オフと
22日のサイトーさん歓迎飲み会を御検討ください。
ヾ(▽⌒*)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!
コメントへの返答
2010年1月8日 19:54
隊長も病気回復本当によかったですね。 退院早々のご活躍「すごい!」と影ながら眺めさせて頂いてました。

10日は、残念ながら無理ですが、22日は時間が少し遅くなりますが何とかなるかも。

スレに書き込みしますね。

今年もよろしくお願いしま~す!

プロフィール

「[整備] #NV350キャラバン ステアリングSW取付配線図再アップ https://minkara.carview.co.jp/userid/597991/car/3112645/7264525/note.aspx
何シテル?   03/15 06:07
もともと田舎育ちでキャンプ大好な、息子1人娘2人のおやじです。 車歴 チャッピー(バイク)→ホーク3(バイク)→RZ250R(バイク)→チェイサー(社会人1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[日産 NV350キャラバン] スライドフロア自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/12 04:53:07
ステアリングスイッチ取付その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/19 07:09:03
純正ステアリングスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 04:49:49

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
NV350 プレミアムGX 4WD 2021年3月6日 納車 約12年乗ってきた「デリ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
初の外車 嫁車ですが・・・ 何気なく見に行って一目ぼれ! 殆ど、衝動買い(汗; 少し ...
ヤマハ V-MAX V-MAX (ヤマハ V-MAX)
嫁さん説得に約半年。 念願のリッターバイク! モンキーと一緒に、整備をしっかりやっ ...
ホンダ モンキー 銀モン (ホンダ モンキー)
27年ぶりのバイクです。 やっぱり・・乗るのも弄るのも面白くてたまりません・・・・ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation