• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひD5のブログ一覧

2014年03月01日 イイね!

WJ西地区新年会・・・とスノアタ・・・遅っ! 汗;

WJ西地区新年会・・・とスノアタ・・・遅っ! 汗;2月15日に4回目となるWJ西地区新年会をやりました。

その後、2週間ぶっ続けで仕事となり、今頃のアップとなりました(汗;)





冒頭の画像は参加者一覧です。


最初集まるのかな? と心配したんですが、10台14名の参加となり、おかげで面白おかしい一晩を過ごすことができました。





で・・・画像は、以下の2枚しか撮ってませんが、これも殆ど他の参加者の方のブログと被ってます(^-^;



最初に到着した東区のじい様と昼過ぎに買い出しに行って、食事の準備をして、3時くらいから二人で飲み始めました。

そのうちに、北九州の取立屋(JSKさんとも言う)、山口の闇金融屋(マッツーさんとも言う)が到着し、宴会の練習中



私は、この3人を前にして、怖くて1滴も飲めませんでした(爆)

この時の笑いの主なネタは・・・・

「強面ファイブ!」

この3人は当然ながら、後二人は・・・・「唐津のKさん」「広島のDさん」

他にも色々と候補が出ましたが、この5人に落ち着きました(^O^)




夕方から参加者が続々と到着し、19時位から部屋を移り宴会開始。



この時は、歳のくせにオリンピックの見過ぎで寝不足の東区のじい様は既にダウンしてます(ヤレヤレ)

JSKさんの「〇〇ブねた」・・・や、あんな話したこんな話で腹がよじれまくりました。



集まって頂いたみなさんお疲れ様でした~♪









翌日は、よっしーさん、ゆいさん、やんまーさん、まっつーさんとデリコンしてよっしーさんちに。

その後、よっしーさんが抜けて4台で英彦山へスノアタ!


初めてのスタッドレスでのアタックにワクワク!



その時のドラレコの動画をアップします。


とっても長いんでお暇な方は見てやってくださいね~














苦労したけど無茶苦茶面白かった~♪

今年はもう降らないかな?
Posted at 2014/03/01 09:18:13 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月03日 イイね!

金・土・日

金・土・日今週末は、春が来たみたいに暖かかったですね~


その3日間をまとめてアップします。








まず、金曜は、木曜の夜に急遽決まった広島出張。

朝7時前に家を出て、9時前には広島営業所に到着。
新幹線で1時間。
車では遠いけど、新幹線だと通勤圏内かいな?って思うほど。

昼には仕事も終わって、楽しみにしてたお好み焼きさんへ・・・



ここは以前の出張で偶然見つけた新幹線口の裏手にある「べったん」と言うお好み焼き屋さん。

小さなお店ですが、むっちゃ旨い!

damian翁なら知ってるかな?

この後、はらちゃんの待ってる京都へ行くはずが、間違えて反対方面に乗って福岡へ(爆)






土曜は、昼間は仕事して、夕方ちょこっとバイク弄り。

21時から定例オフがあるけど、待てずに6時くらいから晩酌開始。

KID君に連絡してみると、早めに出発していて割と近くに要るとのこと。


「連れてって」と頼むと、迎えに来てくれました(^O^)


定例オフは、ずーっと天気が良かったのに、あのお方が沖縄から帰ってくるタイミングで見事にピンポイントで・・・「雨」・・・・

でしたが、立体駐車場で開催となり、なかなか快適に♯


画像は・・・・・一枚も撮ってませんでした(^-^;

帰りはBATAMONさんが送ってくれました。

お二人様・・・お世話になりました<(_ _)>


あっ!

沖縄から帰ってきたあのお方から頂いたシールです。



なかなかですね~♪
ありがとうございました<(_ _)>




日曜日も晴天ポカポカ陽気!

これはバイクに乗らないわけにはいきません。

土曜の夕方からやってたセッティング&走りの繰り返し。


走ってる途中、股間に「冷っ」っとした感触が・・・

タンクキャップがありませんでした・・・・(^-^;


後戻りする事数十メートル。

運よく見つかりましたが・・・


車に踏まれて無残な姿に・・・・


グラインドかけて何とか修復。(・・・2度目です(^-^;)




セッティングは・・・・

CDIを色々と調整して・・・・



何とか念願の1万回転達成!



これ以上やるとまた壊すので、これで止めときます(^^♪
Posted at 2014/02/03 07:04:30 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月28日 イイね!

今日はお休みでした・・・

今日はお休みでした・・・
12月の人間ドックで、血便が出た・・・と健診結果が・・・・

自分の診断では「切れ痔」 って自信があったんですが、かかりつけの病院に健診結果を持ってったら、「まだまだ若いんで、念のためにカメラで見ましょう」・・・だって。

で、今日は朝早くから病院に行って、水(下剤)を飲む事約2時間。

やっとOKが出て、麻酔を・・・(前回麻酔かけずにやって死ぬ思いをいたもので・・・・)


麻酔を注入して、
「眠くなったら始めますからね」
「はい。でもまだ全然眠くなってません」

って答えた次の瞬間・・・・

終わってました・・・(^-^;


結果は・・・

私の誤診でした・・・(>_<)



「切れ」

ではなく

「イボ」

でした・・・・(^O^)


良かった・・・・(^-^;


その後、肝臓もお疲れのようなんでエコーもやることに。

「肝脂肪が結構ついてますね。お酒控えてくださいね」

とご指摘。

「ハイ!」

と気持ちよく答えてきました(^^♪



なんやかんやで結局15時過ぎに終わって帰ると16時。

バイクのセッティングをやりたかったけど、雨がちらほら・・・



仕方なく先日、車内に温度計がないので100均で買ってきてた「温湿度計」を付ける事に。

両面シールでポン付けするつもりだったけど、社内にあてがってみるとどーも安っぽい。


で・・・・

ちょっと加工することに。


買ってきた温湿度計・・・・白い部分が気に入らない



周りを黒く塗ろうかと思ったけど、余ってたカーボンシートを張ってみた



以前時計をセットしてた場所に。




まあまあかな?
100均なんで精度は、だいたい合ってれば良しとするか・・・
Posted at 2014/01/28 17:38:37 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月26日 イイね!

久々の弄弄・・・

久々の弄弄・・・昨日は仕事する予定でしたが、事務所の電気をLED化するとのことで急遽暇に・・・・

で・・・・・・


数週間前に購入していた「ヘッドレストモニター」を取り付ける事に。

1諭吉してません・・・(笑





いきなり取り付け画像。




娘に  「見て見てん」


いきなり   「近っ!」 (>_<)


フリップダウンにするか迷ったけど、取り付けがこっちの方が簡単だったんで・・・


3列目シートから位がちょうどいいかも。



で・・・夜の画像・・・





バイザーモニターとナビと合わせて4画面(右のバイザーは取付後すぐにご臨終)

会社に行くときは後ろのを消し忘れないようにしないと・・・・








もひとつやった事・・・・・



セッティングがどーしてもうまくできなかった「YD-MJN24」を諦めて「PE24」に戻しました。

アイドリングが全く調整できずに信号待ちなんかでストレス全開・・・

普通・・ここが調整できないってあまり無いと思うけど・・・

88ccじゃ無理があるのかな・・・(涙;









で・・・・もひとつやったこと・・・・・



ハンネ・・・・・・変えました。

名前だけでも若返ろうか・・・・


と・・・・(^^♪


Posted at 2014/01/26 07:50:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月30日 イイね!

雪遊び♪

雪遊び♪昨日は、嫁さん休みで「あれせんにゃ、これせんにゃ」って言ってたんで、雪遊びはほぼ諦めてました。

が・・・

朝、念のためにまだ寝てた嫁と娘に「雪遊びに行く?」って聞いたら

「行く行く!」って。


バタバタと準備して出発。

案の定、出発予定を約30分オーバーしたけど・・・



八木山バイパスで雪景色になり娘たちは大喜び。


集合予定を遅れて(すみません・・・)添田の神様ん家に到着。


自分のは2WDなんで、現場には隊長号に同乗させてもらいました。(どもです)



JSKさん、豚汁ふるまって頂いてどもです。

冷えた身体にとっても美味しくいただきました<(_ _)>


帰りは大変な事になったみたいで・・・



嫁さんが「帰って買い物に行くよ!」って事で早めの退散
(娘には大分抵抗されましたが・・・)

帰りは、神様に送って貰いました。
ども、お世話になりました<(_ _)>



途中・・・







「ラマ」に遭遇!


バイザーの曲線で・・・・・(爆)


実は2頭のシカが目の前に。 慌ててカメラを準備してパシャリ!

ぎりぎり撮れた画像がこれです(^O^;)



またまた小娘たちは大喜び!





短い時間でしたが、ソリ遊びに豚汁にシカ見物と、結構みんな楽しめたみたいで良かったです。





たぶんこれが今年最後のブログアップかと・・


それでは皆様良いお年を~♪


また来年もよろしくお願いしま~す♪

Posted at 2013/12/30 08:44:35 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #NV350キャラバン ステアリングSW取付配線図再アップ https://minkara.carview.co.jp/userid/597991/car/3112645/7264525/note.aspx
何シテル?   03/15 06:07
もともと田舎育ちでキャンプ大好な、息子1人娘2人のおやじです。 車歴 チャッピー(バイク)→ホーク3(バイク)→RZ250R(バイク)→チェイサー(社会人1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[日産 NV350キャラバン] スライドフロア自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/12 04:53:07
ステアリングスイッチ取付その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/19 07:09:03
純正ステアリングスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 04:49:49

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
NV350 プレミアムGX 4WD 2021年3月6日 納車 約12年乗ってきた「デリ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
初の外車 嫁車ですが・・・ 何気なく見に行って一目ぼれ! 殆ど、衝動買い(汗; 少し ...
ヤマハ V-MAX V-MAX (ヤマハ V-MAX)
嫁さん説得に約半年。 念願のリッターバイク! モンキーと一緒に、整備をしっかりやっ ...
ホンダ モンキー 銀モン (ホンダ モンキー)
27年ぶりのバイクです。 やっぱり・・乗るのも弄るのも面白くてたまりません・・・・ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation