• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bakky-Kのブログ一覧

2013年12月23日 イイね!

2013年 総集編

1年という歳月の体感が年々早まっています。

25歳でこの体感なので、
親とか祖父母の1年ってどのくらい早いんだろうと考えると少し怖くなります(笑)


今年は本当に濃い濃い1年でした(・∀・)
なぜなら人生を大きく左右するイベント【就活】があったから。

さて、写真を混じえて今年をサッと振り返ってみます。
僕の一年を一緒に感じてください^^笑

【1月】
HKSプレミアムデー

【2月】
就活真っ只中


【3月】
面接ラッシュ

実家が壊される


【4月】
4社から内定!!
無事、第一志望の会社からも内定をもらう^^


【5月】
25歳になる

ポケバイを買うw



【6月】
シルビアをリニューアル













イギリスからの留学生のマイクに出会う
英語の必要性を体感。


【7月】
毎日マイクと遊ぶ


一眼を手にする


【8月】
マイクとお別れ。
楽しい思い出をありがとう!!


新しい実家が完成!!






念願のガレージを手に入れる!!






【9月】
ようやく真面目に研究を始める(笑)

【10月】
内定式で内定者代表の挨拶をする。
緊張したーーー

そして念願のF1日本グランプリを鈴鹿で観戦!!
すごすぎた(・∀・)




【11月】
茂原の15オフ




StanceNation


SuperCarMeeting






【12月】
ニスモフェス


ブログでイイねが800を超える(笑)


そして修論の追い込みで今に至る。。。

早かったー。
さて明日はクリスマスイブですが、
ゼミでプレゼンがあるので資料作りに追われてますw

今年1年、お世話になった方、本当にありがとうございました!!
来年もその先もずっとよろしくお願いしますヽ(´ー`)ノ

皆さん、よいお年を!!

ばっきー
Posted at 2013/12/23 23:25:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月16日 イイね!

ブログの反響

ブログの反響

先日書いたブログ
  【実験】ワイトレが走行に及ぼす影響について 
のアクセス数とイイねの数に驚いています

見てくれた方、シェアしてくれた方、ありがとうございます^^
普段は30イイね付けば良い方なのに、740って、、、(笑)
素直に嬉しいですヽ(*´∀`)ノ

たまには理系の大学院生らしく、
実験レポートのようなブログを書いていこうと思います(笑)

そして、昨日12/15はスポーツランド山梨のドリフト走行会に遊びに行ってきました!
今回はお義兄さんから借りた単焦点レンズ(35mm f1.8)を持って遊びに行きました^^

借りた日に、妹を撮影してみました(*´∀`*)
妹の名前:ラッキー(3歳)w





ラッキーが持ち歩いていた謎の人形を借りて、もう一枚(笑)

 
ラッキーも人形もかわええwww
そして単焦点レンズ面白い!!

ってことでスポランの写真を何枚か載せますヽ(*´∀`)ノ













最後に一緒に行った後輩たち、、、



wwwww

Posted at 2013/12/16 16:32:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月12日 イイね!

【実験】ワイトレが走行に及ぼす影響について

【実験】ワイトレが走行に及ぼす影響について【目的】
高速走行時におけるワイドトレッドスペーサーが車体に及ぼす影響を検証する

【実験車両】
日産 S15シルビア specR
〈仕様〉
HKS2835Rタービン(ウエストゲート)
馬力:500PS
ブースト:1.36kgf/cm^2
トルク:47kgf・m 

汎用性を高めるため、大衆車に近い上記の一般的な仕様の車両を用いた。
実験車両を図1、図2に示す


図1

図2


【実験方法】
①市場に多く出回っている2つで5000円程度のワイトレを用いて高速走行し、ドライバーに官能評価してもらう。

使用したワイトレを図3に示す
 

図3

②佐藤精機製の2つで15000円する高級ワイトレを使用し、①と同様の実験を行う

使用したワイトレを図4、図5に示す


図4

図5



【実験結果】

120km/h付近から振動が発生する。
ステアリングからの振動はドライバーに不安を与えると同時に、車両安定性に悪い影響を与える。
160km/h付近でドライバーにリミッターがかかる。


180km/hを超える速度域でも一切振動は発生しない。
ドライバーは片手で運転しても平気なレベルであった。
また制動時も、車体にヨーレイトは発生せず高い安定性である。

【まとめ】
ハブセンター付きのワイトレは高いが、それ以上の価値がある。
また見た目もカッコイイので、駐車時に優越感がある。



※実験は全てクローズドコースにて行なっております。

※実験の際に発生したタイヤカスは、実験終了後スタッフが美味しくいただきました。
Posted at 2013/12/12 23:01:51 | コメント(13) | トラックバック(3) | 日記
2013年12月09日 イイね!

Gran Turismo6

Gran Turismo6旅行してきたよ(笑)
グランツでね‼︎


Exceed Your Vision
EPSON NSX










Posted at 2013/12/09 01:17:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月05日 イイね!

佐藤精機~SATOUSEIKI~

2つの荷物が本日届きました。

1つ目はこれ。

Gran Turismo6

初回限定版を購入。
本、ゲームのセットになっています。

本の内容は専門知識を持った人でないと理解できない内容になってました。
機械科の人間にとっては教科書みたいなものです^^

そして15周年なんですね。



2つめはこれ。



satouseiki.....


そう。
先日注文した高級ワイトレです。





非常に美しいです。
ワイトレを見て興奮したのは初めて(笑)
そのくらい美しいです。





ワイトレなんて4つで8000円くらいのイメージでした。
実際今まで使ってたのがそのくらいなので(笑)

でもこの佐藤精機さんのワイトレ
4つで31000円!!

高すぎww


でも妥協はしたくないから.....

Posted at 2013/12/05 22:46:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブログの反響にびっくり(((o(*゚▽゚*)o)))
たくさんのイイね、ありがとうございます‼︎」
何シテル?   03/29 21:59
『ばっきー』って呼んでください♪ フランクに絡んでください! 25歳の大学院生です。 愛車はS15 Silvia Spec.Rの6MT。 セカンドカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123 4 567
8 91011 121314
15 161718192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

【実験】ワイトレが走行に及ぼす影響について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/29 21:48:10
ヘッドガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/24 14:52:20
エアロ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/24 10:17:44

愛車一覧

日産 シルビア 蒼鮫 (日産 シルビア)
2013年6月に外装、内装ともにフルリニューアル。 GarageMakの準デモカーです ...
BMW 3シリーズ セダン まっくろくろすけ (BMW 3シリーズ セダン)
シルビアのセカンドカーとして購入。 これからは気兼ねなくお出かけが出来ます。 実家に帰 ...
フォルクスワーゲン ボーラ フォルクスワーゲン ボーラ
母の車。 もはやリアカーです。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
お義兄さんの車。 Mスポ、6MT! やっぱMTだよね!

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation