• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

園芸パパのブログ一覧

2011年10月01日 イイね!

!驚愕!まふりゃーカッターにマフラーが付いてきた

!驚愕!まふりゃーカッターにマフラーが付いてきた本日、時間が出来たので秘密基地を襲撃!!
久しぶりに所長さんと再会、紫師匠から譲り受けたまふりゃーカッターを受け取り、本日紫師匠に出頭命令を出しているからもうじき来るはずと所長にお聞きし、待ち時間の間に早速取付開始、すぐに事件発生!最初に付いていたマフラーカッターを外そうとメガネレンチでボルトを回したららヘッドだけねじ切れました、しかも左右共に・・・・・・・・マフラーカッターが取り外しできませんさすがに困りました。所長さんが早速車の下にもぐりこみ取り外しにチャレンジ車の下から所長が一言「マフラーカッター外すより、マフラー交換の方が早いよ~」、一瞬私の頭の中は????
秘密基地には色々な補修部品が取り揃えられており、マフラーは常備されているようです、NA用とGT用どちらのマフラーが良い?の問いかけに、GT用と即答させていただきました。
ご近所のオートバックスで50パイ楕円のガスケットを2個購入し、所長の見事な作業30分ほどでマフラーの交換が完了しました、最後の仕上げは紫師匠にお手伝いいただきながら目的の物まふらりゃーカッターの取り付けを私自身が行いました。
さすが秘密基地、まふりゃーカッターの交換簡単な作業をここまでの大作業に膨らませるとは侮れません、もしかしたらタイヤの空気調整をするだけでホイールが金色になったり、ブレーキが赤く変色してしまうかもしれません。

所長殿、急遽訪問したうえに大作業をしていただきありがとうございました、今後は下回りのメンテナンスをこまめに行い大切にします。
紫師匠殿、師匠御利益の品が、一気に増えました今後も何か出物がありましたらご紹介ください。

秘密基地最高と叫びたくなるような楽しいひと時を過ごせました。

注:写真は取付写真ではございません。
Posted at 2011/10/01 17:18:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車体の大きさを感じさせない操作性 http://cvw.jp/b/598631/47255351/
何シテル?   10/02 17:29
初代ステップワゴンに13年乗り、最近エクシーガ B型 2WDアイボリーセレクションにガラスルーフ、シルバーに乗り換えました。 13年の進化を体感中です、静粛性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ロワアームバーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 23:48:02
CUSCO ロワアームバー バージョンⅠ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 16:06:30
CUSCO ロワアームバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 15:50:30

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
事故から心機一転、ステーションワゴンからSUV(SAV)にライフスタイルを変更します。私 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
少しでも元気な(若い)うちに、駆け抜ける喜びを体験したく、前車のプジョー308SWから乗 ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
12年乗ったエクシーガを卒業し、308SWを購入。 早速、寒川神社でのお祓いを済ませ新し ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
久しぶりに、運転の楽しい車のオーナーになりました。 昔は、ジムニーをいじり倒していた感覚 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation