• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

園芸パパのブログ一覧

2010年09月12日 イイね!

12か月点検とプチオフ参加

12か月点検とプチオフ参加昨日は、12か月点検の為、朝から下の娘とDに行きました。結果はどこも問題なしとりあえず安心しました。
点検中に、エクシーガ2.5i-sの試乗しました、500ccの差はやはりありますね、立ち上がりに余裕があります(うらやましい!)負け惜しみ?を言わせていただけると高回転時のエンジン音が、2.0NAより大きく感じました。1年前に2.5がB型と同時に発売されていたら、間違いなく2.5を購入していたでしょう。でも、2.0i-Lアイボリーセレクションの内装と16インチタイヤの静粛性、乗り心地は満足しています。
試乗の後は、体験してきましたアイサイト、コマーシャルと同じ風船の車に向かってDの駐車場で20キロで突進、警告音の後に結構急にガッと止まります。2回ほど体験させていただきました。営業曰く、「時々止まらずに突っ込むことあるんですよね~、あくまでも補助装置ですから。」納得しました。
点検結果と、注文していたABSカバーを受け取り帰宅。

早速ポン付け出来るはずのABSカバーを付けるためにボンネットOPEN??????何かが違う先週のナイトオフで見せていただいたABS周りと明らかに違います、タンクが無いのです!!早速ネットで調べたら、B型はコスト削減?のためなのかステアリングクーラー?が外されたようです、整備手帳にUPしましたが、ABSカバーを加工しかぐやひめ045さん主催のプチオフ会に向かいました。

写真は、かぐやひめ045さん作成のステーでサイレンを固定した写真です、A型のABSカバー下のタンクがついている部分を有効活用して取り付けました。整備手帳にアンサーバックサイレンキットの取り付けをUPしました。
本日、コントローラーの配線を行い無事、ドアロック時に1回(キュ!)、アンロック時に2回(キュキュ!)とサイレンが鳴動するようになりました。

充実した週末を過ごせました、2週連続のオフ会参加に嫁は少々呆れています。
yasu☆彡さん   :ブレーキパッドの情報ありがとうございました、RSTに行く際にはお声掛けくださいスケジュールが合えば、ご一緒したいです。
stomper773さん  :差し入れの缶コーヒーご馳走様でした、今度じっくり車見せてください。
かぐやひめ045  :アンサーバックサイレンキットご提供ありがとうございます、あのステーだけでもお支払いした金額の価値はあります、場所の提供も合わせてお礼申し上げます。
皆様、ご近所で今後のエクシーガライフが楽しくなる予感がします、今後とも皆様よろしくお願いします。
Posted at 2010/09/12 13:02:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月10日 イイね!

明日の予定

明日は、朝からDで1年点検、先日のナイトオフで被爆したABSカバー注文しているので装着してきます。
夕方には、かぐやひめ045さんと闇取引プチオフに出かけます。そしてキーレスアンサーバックサイレンを装着してきます、先週のオフですっかりはまってしまった感じです。
先日のブログで皆様のご意見を頂いたタワーバーですが、もうしばらく検討してみます、もしSTIにするならば、Dのお客様感謝ディを利用したいと思います、その前に自分がどの方向に進めば良いのかの検討をしたいと思います、走りより先週のオフ会場にたくさん来てた電飾系に進もうかな(爆)
Posted at 2010/09/10 23:43:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月09日 イイね!

エクシーガ タワーバー被爆

先日行われた伝説に残るナイトオフで、実は、私も被爆していました。
皆さんタワーバー装着しているんですね、しかもSTI製が多かった気がします。
昔、ワゴンRにタワーバー装着しハンドルが轍に持って行かれなくなって、運転しやすくなった経験があります、この前のオフ会でも皆様、装着した効果を実感するよりも、外した時に効果が実感できるとコメントいただきました。

被爆した私も購入を検討始めたのですが、STI製とCUSCO製大きな性能差があるのだろうか?(STIのパンフレットで中央に取り付けたジョイント部分に技術が詰まっているのは理解しました)、その性能差は、価格差を超えているのか?と思っている次第です。

CUSCOの方が、リーズナブルでジョイントが無い分壊れない気がして気持ちはCUSCOに傾いています、しかも青色が、エンジンルームのアーシングのケーブルと統一感が出るかななどと、機能以外の観点でも魅力を感じたりしています。

何か、アドバイスがあればコメントいただきたいと思っています。
Posted at 2010/09/09 12:50:42 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月05日 イイね!

初めてのオフ会参加(緊急ナイトオフ)

初めてのオフ会参加(緊急ナイトオフ)昨夜、人生初のオフ会に参加しました。参加するに当たり嫁に不審に思われてしまい、みんカラの画面を見せなんとか信用させ出発。
8時30分に到着、比較的空いている駐車場の奥に車を停めて、主催者のパープリンさんとごあいさつ。
皆さんそろったところで、1台目のグリル交換開始、その写真をUPします。
気がつくと駐車場はほぼ満車状態で、きらびやかな車や、地を這うような車等々派手な車が駐車場を埋め尽くしていました、その片隅で地味な集団が、バンパーを外したり、ラー油フランス・島唐辛子せんべい(どちらも大変おいしかったです)を食べたりりと、独特の雰囲気を醸し出していました、一台目のグリル交換が終わり、2台目ひさみきさんのバンパー外し作業開始したところで誰かが、「ついでにホーン交換すれば良いのに」と爆弾投下、見事ひさみきさん被爆
みんカラのオフ会ならではの様な展開となり、近所のドンキホーテに運転手を私・ひさみきさん、あるしおーねさん3名で向いました、車中ガラスルーフとイルミネーションを自慢させていただき、純正ナビのG-Bookの機能のご紹介をさせていただきながら、ドンキ到着。アルファホーンⅡとアース線を購入し、皆さんが待つオフ会場へ戻りました、しかし駐車場へ向う車で大渋滞全く動きません、私は帰還をあきらめお二人を駐車場そばで降ろし帰路に着きました、渋滞は葛西ジャンクションまで続く大渋滞でした。
皆さんとゆっくり自己紹介やお話が出来ませんでしたが、バンパー外しのコツやラー油フランスなどおいしいものを頂けたので、初オフ会にしては上々なデビューを飾れました。
エクシーガ乗りの皆さんのお人柄の良さに触れることが出来大変楽しかったです。
次回も参加したいと思っていますので、皆様よろしくお願いします。

ホーン取付とその後の様子を、他の参加者のブログ楽しみにしています。
Posted at 2010/09/05 10:42:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月29日 イイね!

小ネタいろいろ

小ネタその1:金曜日到着予定だった、クッション私が会社にいる間には届きませんでした、ネットで確認したら配達完了となっていたので、明日受け取り早速試してみます。

小ネタその2:駐車場の左前輪奥のコンクリ面にシミがあるのが気になっていたので車を移動し水をかけてみたらみたら見事水をはじきました orz オイル漏れです、早速Dへ行って確認してもらいました。結果オイル交換した時の古いパッキンをきれいに剥がさずに新しいパッキンを装着したためと原因が判明、オイル交換はDで行ったのではないので、Dにオイル漏れの原因を書面でもらいカーショップへ移動、カーショップの対応も良くすぐ対応していただき、パッキン交換と新しいエンジンオイルが追加されました。帰宅後駐車場のオイルのシミを洗いましたが完全にきれいになりませんでした、またオイル漏れが発生した時に発見しやすいようにしたいのですがお勧め洗剤とかありましたらコメント下さい。

小ネタその3:上記ネタでカーショップ移動中Dから電話があって車検証下ろしたままでお返しするの忘れてました~との事、少々ムッとしましたが大変恐縮していたのでカーショップの帰りに受け取りに行きました、なぜオイル漏れで車検証を下したのか不明だったのですが、Dに到着して納得、1年点検が近いから、確認したそうです。来月点検予約しました、1年経つの早いですね。

これから、嫁の実家で腕を上げた網戸張り替えを我が家で発揮します。
Posted at 2010/08/29 07:41:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車体の大きさを感じさせない操作性 http://cvw.jp/b/598631/47255351/
何シテル?   10/02 17:29
初代ステップワゴンに13年乗り、最近エクシーガ B型 2WDアイボリーセレクションにガラスルーフ、シルバーに乗り換えました。 13年の進化を体感中です、静粛性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ロワアームバーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 23:48:02
CUSCO ロワアームバー バージョンⅠ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 16:06:30
CUSCO ロワアームバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 15:50:30

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
事故から心機一転、ステーションワゴンからSUV(SAV)にライフスタイルを変更します。私 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
少しでも元気な(若い)うちに、駆け抜ける喜びを体験したく、前車のプジョー308SWから乗 ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
12年乗ったエクシーガを卒業し、308SWを購入。 早速、寒川神社でのお祓いを済ませ新し ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
久しぶりに、運転の楽しい車のオーナーになりました。 昔は、ジムニーをいじり倒していた感覚 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation