• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MPVZのブログ一覧

2011年11月13日 イイね!

ラジコン日和

今日は、11月も半ばというのに
気持ちのいい天気だったので、
息子と二人でドライブです。

ドライブといっても目的はラジコン。
息子としては、自分で走らせることよりも
ラジコンと広い場所で追いかけっこを
したいらしく・・・・。
ラジコンを走らせられるような広い場所といえば
いつもの釣りポイントしか思い浮かばず。。。。



とりあえず、釣りをしている人を羨ましく
思いながら、パーキングロット開始です。



10分ほどたつと、何故か
プロポから、ピピピッ、ピピピッ、ピピピッ、

アレッ?

ピピピッ、ピピピッ、ピピピッ、ピピピッ、ピピピッ、ピピピッ、

プロポを確認すると
「Battery LOW」

なんと・・・・(汗)

そうこうするうちに、車は遠くで停止。。。。
ありゃりゃ、、、プロポのバッテリー充電忘れた。。。

と、本体のバッテリー2本を残して
終了です。
そーた、すまん。
orz....

とはいえ、なんとなく、ラジコン魂、復活しているような雰囲気。。。
このままだと数週間の間にサーキット走ってたりして。。

Posted at 2011/11/13 21:33:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月05日 イイね!

そろそろ、クリスマスに向けて

そろそろ、クリスマスに向けて

天気が悪いので、子供と一緒に
となりの駐車場で実践です。

と、いっても5歳の息子にはちと
刺激が強いので一緒にやります。
#バックはできないので(笑)

フォトギャラリー⇒「大人のおもちゃ」

14年ほど前に激しくラジコンにハマッた
時期がありました。
当時は数台ほど、(HPI RS4-PRO2 RS4-RALLY
、TAMIYA TA-02,TA-02RALLY,TA-03R、、、)
持ってましたが、今は2台残るのみ。

プロポも正常動作、PRO2も当時の加速を
彷彿とさせるくらい良い状態です。
甲高いモーター音をたててスムーズに加速します。
いい感じです。

子供も大喜びしてたので、今度のクリスマスは
きっとパジェロのラジコンって言ってくれるハズです。
既に買ってあるし・・・。(笑)

戦隊モノの相手をするのは大変なので。。。


Posted at 2011/11/05 15:15:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月03日 イイね!

Z32放置!?

最近、ウチの近所で、白のZ32が転々と路駐していて
ずっと気になっていたのですが、
この1ヶ月ほど、まったく移動しなくなりました。
#家から30mほどなんです。

Z32放置?おいおいマジ?
っていうかボクへのプレゼント?まさかねぇ。。。。

みたところ、中期型 Ver.S NA オートマのようで
決してキレイではないのですが、汚いと思うほどでもなく。

ちょっと様子見中です。

Posted at 2011/11/03 00:06:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月30日 イイね!

旧車友の会 in 茶臼山

今日はあいにくの天気でしたが、
友だちのFDと一緒に茶臼山ドライブです。
#家族ぐるみで毎回ドライブしてます。

気分的には室内メインのイベントにしたかったのですが
FDがノリノリだったので、なんとか雨が降る前に
山頂までいけるように、お昼をたべずに山頂優先に切り替えです。

↓猿投グリーンロードの西広瀬パーキングで待ち合わせです。
家を出たときにはぱらついていた雨もかろうじてやんでいます。



↓FD到着です。珍しく時間通りです。やる気漫々ですね。
 雨も持ちそうなので屋根をあけて走ります。



↓先にお昼食べるつもりでしたが、さっさと山頂を目指しました。
 リフトは往復で500円です。なにがあるってわけでもなく・・・。
 山頂からの写真撮り忘れです。orz...




↓茶臼山スキーの帰りにいつも気になってた店があったのですが、
 やっと立ち寄ることができました。かなり有名なようで列を作ってました。
 「長野県根羽村ひよもの里・じねん亭」
 この時点でかなりの雨です。先に昼を食べてたら山頂で雨に降られてました
 ラッキーでした。



↓自然生(じねんじょ)定食をいただきました。
 自然薯って書くので違和感をかんじてたのですが、ここの店ではこのように
 読むようです。冗談で、「しぜんなまていしょく」をおすすめの看板のあるところで
 言ってたら、別の組がなんの疑いもなく、「しぜんなまていしょくがいいね!」って
 言ってました。あえて、訂正してあげることもなく、ほっておきました。
 麦ご飯と自然薯、自家製の豆腐、などなど大変ヘルシーですが、
 おいしくいただきました。



↓道の駅「どんぐりの里:いなぶ」で休憩です。


↓どらやきが・・・・おいしそうに見えました。


↓つぶあんと栗のコラボ・・・食べちゃいました。


↓またまた、西広瀬
 雨の降ってるなかの単調な運転はお互い眠いようです。
 FDとはここでお別れ、解散です。


↓無事家に着きました。
 
Posted at 2011/10/30 21:06:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月17日 イイね!

80's 90's

80's 90'sナビをあたらしくしたので、せっせとSDカードに
放り込んでいます。
そもそも、iPodとかiPhoneとか使わない人なjので
ちょっとした力仕事になってしまいました。

そもそも、Windows Media PlayerでHDに落とした
形式ではSDカードに落とすことができず、こっから
いろいろと調べが始まりました。(著作権ですね)
行き着いたのでは、iTunesでCDを読ませてMPEG3
に落とすって方法。結局すべてCDから読ませ直し。。。
orz.....

ちょっと疲れました。。。

#ウチのZはカセット+6連装CDです。

Zはもっぱら80年代、90年代の曲ばかり聴いてます。
#白井貴子、PSY*S、COMPLEX、PERSONZ、BOBBY BROWN、TLC、WANDS.....

懐メロ聴いているとおっさんかもですね。
Posted at 2011/10/17 20:16:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車フェス http://cvw.jp/b/598743/39628714/
何シテル?   04/17 21:56
トゥアレグ購入により とりあえず手が届く範囲の 欲しい車は手に入れました。 これから維持が大変です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

第6回 オールドカー in K'z ROAD 行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 18:41:52
超ハードながら楽しかった2日間(´◡`๑) 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/12 12:22:51

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
コンパクトですが、とてもいい車です。 今度こそ、大事に乗りたいと思います。 オプション ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
□2011/2 わざわざ東京、立川まで買い付けに行きました。  あまりに状態が良いの ...
フォルクスワーゲン トゥアレグ フォルクスワーゲン トゥアレグ
長年の憧れでした。 さかのぼること、6年ほど前に新車で購入直前で辞退しちゃいました。 # ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
□1991/3  人生初の車。友人より購入。RS-Rのマフラーがついていたが  車検時に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation