• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MPVZのブログ一覧

2015年11月26日 イイね!

最近寒くなりました。。。

昨日は寒い雨でしたね。

雨&寒いんで、おおちゃくしてZで出勤。
クルマは700円/日のコインパーキングに停めました。
名古屋駅近くにこの値段・・・。
はじめるとやめられません(笑)

と、一通り仕事を終えて、19時くらいですかね。
コインパーキングから出庫しようとすると
右手から、ベビーカーを押した若い奥様。。。(たぶん)

どう考えてもボクのクルマが通行の邪魔になるので、
歩道に邪魔になんないように、バックして、赤ちゃん眩しくないようにライトオフ。

すると、その方、笑顔でこちらに会釈して小走りに・・・・。

「走らなくてもいいのに・・・」

と、思いつつ、ちょっとほっこりした気分になりました。

#スマホいじりながらたらたら通過されるとムッとしちゃう今日この頃なのに
#こういう方もいらっしゃる。。。

あっ、ブログネタが最近ないので、
12/6(日)は、オートプラネットのCars&Cofeeに行くかも。
Posted at 2015/11/26 23:23:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月12日 イイね!

天気がイイから屋根を開けて走りたい!!

天気がよいので、一日家にいるのはもったいない!
ってことで、
朝からどっかに行こうって家族を誘います。
家族の意見をすべて満たすのは大変です。。。

1.茶臼山(そろそろ紅葉しはじめ)
  遠いからイヤって息子が・・・。
2.土岐プレミアムアウトレット(カミさんが行きたいらしく)
  息子がやることないからって却下。
3.魚太郎&長嶋アウトレット
  魚太郎ならOKって許可が出ます。
  海鮮はOKなんで。。

って事で朝からあわてて身支度して、魚太郎です。
魚太郎は、知多半島にあって、手ブラでバーベキューが
海辺で楽しめちゃいます。
この時期だと、暑くもなく、寒くもなくちょうどイイ感じで楽しめます。
#昨年の今頃も行った記憶が。。。

10時からオープンしてます。
海側の場所をおさえたかったので、10時オープンと同時に到着できました。
#家から1時間ってとこでしょうか・・・。
当然この季節はTバー開けて走りました。サイコーです。



バイキング形式で好きなものをとっていって後でお勘定します。
支払ったら、自分のテーブルへ。。。
炭は火が入った状態でセットされてるので、スグに焼きはじめできます。



このあとはひたすら、焼き係です。
ビール飲みたいけど、Zできちゃったからガマンします。
一通り焼いた後で、ネギトロ丼?とカニ汁を追加発注。(どんぶりもあるんです)
焼いて食べてなんで、写メとってません。

やっと食べ終わり、まわりの景色はこんな感じ。。。
穏やかな海が広がります。
日ごろのストレスを発散。。。



この後は長嶋アウトレット。。。。
息子と二人でダラダラ待ちます。

と、なんだかんだ3連休を締めくくれました(笑)

Posted at 2015/10/12 17:10:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月04日 イイね!

コーヒー一杯からはじまるクルマ好きの輪 in AUTOPLANET

すっかり秋めいてきましたね。

ムリなくエンジンが回る季節になってきました。
今日はせっかくの良い天気だったんで、屋根を開けて
お出かけします。
#家族は屋根あけると嫌がるので、おいていきます(笑)



この前交換したオーディオも好調。音飛びはなくなりました。
ついでに、CDナビもなくなり少々不便だけどガマンします。



サブウーファーは、心配していた通り、老体には少々ビリビリしますが、
そこは、まっイイか・・・



我が家から45分くらいで到着。
目的地は、「オートプラネット」。
駐車場を利用して、クルマ好きな人が集える場所を提供してくれています。



ついつい、80年代、90年代に目がいってしまいますね。よき時代です。










5,60台くらい集まっていたんでしょうか。。。。
一人参加だったんで停める場所も遠慮がち、、、
そうこうしているウチに空いている前にも車がとまっちゃんったんで
ちょっと移動。。。
ボケボケしていると、素敵なお二人&ワンちゃん連れの方が
お声をかけてくださり、、、

Z34のロードスター。。。めっちゃ格好いい。。。
やっぱりこの季節は、屋根が開くクルマがいいですね!

#お隣のクルマがなにか聞くのを忘れちゃいました。。






いろいろとお話しさせていただいたら、みんからユーザーのかずえ姫さん、
なかなかZに巡り合う機会もすくない、このイベントでしたが、
お声をかけていただいて本当にありがとうございます!!

また、どこかのイベントでお会いしましょう。

Posted at 2015/10/04 12:06:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月22日 イイね!

家族サービス二日目

家族サービス二日目家族サービス二日目です。

朝は6時に起きて、露天風呂へと浸かりに行きます。
でも、あいかわらずのイマイチな天気・・・

この時点でいろいろとプランを変更しようか悩みます。
とりあえず、朝食を済ませたあとは、息子がプールで泳ぎたいって
いうので、つきあいます。。。
と、そうこうしているうちに天気が回復。

予定より若干時間がおしている結果になりましたが、
チェックアウトして、本日の予定に突入。

まずは、日本自動車博物館。
初めて行きましたが、立派な建物です。



中身がどうなっているのかあまり下調べせずに来たせいもあり、
予想外に展示物がよくってテンション上がります!













メーカーや、年代、車種なんかでまとめて展示しているので、
とってもイイ感じで鑑賞できちゃいます。

と、自分の今回の旅の目的はここまで、これからは息子の出番です。
恐竜博物館に。。
結構大きくて見応えあります。





事前予約で、実際に発掘調査しているところを見学できます。



写真はないけど息子と二人で化石発掘体験してきました。
貝と、植物の化石は持って帰っていいのですが、魚の鱗はおいていかねば
なりません。私も鱗を発掘してしまい、鱗と個人情報を提供です。(笑)

天気はイマイチながら、なんとかこの夏の父の役目を完了してきました。
Posted at 2015/08/23 21:30:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月21日 イイね!

家族サービス一日目

バラバラの夏休み

最後の家族サービスデス
最終日は福井 石川です

出発…
東海北陸道を北上
日頃の行いが悪いせいか残念な天気
( ;∀;)



ツバメの子達を見つけ少しでも和みます


お昼は近江町市場で海鮮丼
天気も少し回復してお腹も満足デス



兼六園に行きます
かれこれ20年ぶり


金沢城に行きます
本丸ないって事に初めて気がつきました(笑)



金沢城といえば前田利家ですが生まれはボクが住んでる
近所で親近感湧きます


加賀藩の家紋?どことなく東山動物園の
デザインに似てる?(笑)



本日の宿デス
初めて利用しましたが温泉付きで
プール、卓球、テニス、パターゴルフ、麻雀
全て無料、かなり気に入りました!


息子とプールでひたすら遊び待ちに待った
ディナー

息子の
かなりうらやましい…


ボクのは地酒のみくらべ
後の食事は面倒になってとってません


露天風呂も気持ち良かったデス
一日目はこれにて完了
Posted at 2015/08/21 20:58:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車フェス http://cvw.jp/b/598743/39628714/
何シテル?   04/17 21:56
トゥアレグ購入により とりあえず手が届く範囲の 欲しい車は手に入れました。 これから維持が大変です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第6回 オールドカー in K'z ROAD 行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 18:41:52
超ハードながら楽しかった2日間(´◡`๑) 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/12 12:22:51

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
コンパクトですが、とてもいい車です。 今度こそ、大事に乗りたいと思います。 オプション ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
□2011/2 わざわざ東京、立川まで買い付けに行きました。  あまりに状態が良いの ...
フォルクスワーゲン トゥアレグ フォルクスワーゲン トゥアレグ
長年の憧れでした。 さかのぼること、6年ほど前に新車で購入直前で辞退しちゃいました。 # ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
□1991/3  人生初の車。友人より購入。RS-Rのマフラーがついていたが  車検時に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation