• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MPVZのブログ一覧

2014年07月26日 イイね!

退院しましたっ!!

退院しましたっ!!拷問のような暑さが続いてますね~。

さてさて、昨日ようやくディーラーから連絡があり、
車検、修理ともに完了って連絡です。
かれこれ3週間ほど家出をしていたので、
やっと会えたって感じです。
きっと近所の人たちは、やっと手放したとか思われてたかも
しれませんね。(代車借りてなかったし・・・)



で、ずーっと気になってた100km付近の振動、
ディーラーもかなりやる気になってくれて、
振動センサーをつけて、振動を記録して、メーカーに送付。
メーカーの判断結果では、プロペラシャフト付近からの振動って
事で特定され、以下の明細に。。



今回は気合入れて、プロペラシャフトを交換してやりました。
さっそく名古屋高速をローリング。。。(4周ほど)
腱鞘炎になりそうな振動はなくなってました。
完全かどうかはもう少し様子見になりますが、ほぼ期待通りで
満足です。
ディーラーのメカニック担当の方とも距離感はだいぶ縮んだ感じ。



あっ、カミさんには、かかった費用はナイショにしてます(笑)

実は今日から1週間夏季休暇に入ります。
明日からさっそく2日間の恒例キャンプなんで、今度はV40にがんばって
もらいます。

Zとはもっと永く付き合っていこうとあらためて思いました。。
Posted at 2014/07/26 15:43:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月06日 イイね!

初期トラブルと車検

V40CC 購入後、3か月たたいましたが、
若干、ハンドルからの違和感を感じたので、ディーラーに
相談です。

症状は、車庫入れなどでいったん、ハンドルを一杯まできった
あと、少し戻しをかけると少々ハンドルのひっかかりを感じる・・・
というもの。
ディーラーでみてもらったら、実際にはサスペンションから違和感が
発生していることまで突き止めてもらい。。。
結果、同じ事例が報告されていて、サスペンションの付け根あたりの
部品交換となりました。
#まぁ治ればいいので。

台車はV70です。外観はとってもきれいでした。12万キロ走っていて
スタッドレスはいていたのですっかりフワフワです。



運よく、Zの車検と、ドライブシャフト振動調査で、Zの純正タイヤももってきて
と、日産のDからお願いされていたので、V70で運びます。
わかりづらいですが、Z32の純正ポリッシュアルミです。



とりあえず、V40は無事2日間の入院で退院しました。
ちょっと車庫が寂し気な感じになってます・・・・。

Posted at 2014/07/06 19:56:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月17日 イイね!

四日市のまぐろ

今日はちょっぴり強風、
しかも朝は肌寒かったですね。
最近、歳のせいか、すっかり味覚が、
山賊から海賊に変化しつつあります。

朝から子供が子供会のボーリング大会だったので
お昼はカミさんと、前から気になっていた

四日市の「まぐろレストラン

に、行ってきました。

場所はかなり漁港のそばといいますが、
ちょっとマニアックな場所です。
確かに看板はでてますが、本当にやってんの?
って感じです。

たぶんココだろうところにクルマを停めます。
この時点でも半信半疑です。
あっ、本日は、Zで、オープン状態です。(嫌がるカミさん無理やり)



どうみてもお店っぽくないんですが、勇気を出してズンズン入ると、
サンプルと食券売り場。
その先は、こんな感じ。。
ザ、食堂です。



海鮮丼を注文しました。これで1000円ですが、安いです。
しかもおいしく頂きました。




Posted at 2014/05/17 21:04:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月04日 イイね!

オートプラネットへ

GWも残すところわずか・・・
現実逃避できなくなってきちゃってます。

さてさて、今日は残りわずかな休みを
オートプラネットのイベントで過ごします。

実はここの系列の店でV40を購入したので、
VOLVOのお店の方も多数見えて。。。
入口から、受付のお姉さん、奥のVOLVOで
担当営業さん、プジョー時代にお世話になった店長さん
など、みなさんキチンと挨拶してくれます。
#いつも見つからないようにしてたのですが、
#今回は堂々と巡ります(笑)

目をひいたのが、
シボレーコルベット
スペックなどまったく見てませんが、かっちょいいです。
ずいぶん今風になってますね。



ミニ クロスオーバー ジョンクーパーワークス ブラックナイト
写真はわかりづらいかもですが、オフブラックというか、艶消しクロというか
限定45台だそうで。



¥500万オーバーだそうです。

あっ、入り口で、ジュース、フランクフルト、ポップコーンなど4つ無料券を
もらったので、しっかりジュースを飲んで、
奥様はなぜか、タケノコを購入して帰りました。(売っていたので)
試乗もできるんですが、今回はどう考えても買換えしないので
遠慮しておきました。

のんびりできた一日になりました。
ジョン・クーパー・ワークス・ブラック・ナイト
Posted at 2014/05/04 16:28:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月02日 イイね!

GWいろいろ・・・

今日は天気もよく絶好のドライブ日和なんで、
前の日からざっくり予定をたててドライブです。
#息子は学校なんで、めずらしくカミさんと二人。。。

で、出かけるところからいろいろトラブル。。。
朝早くでるつもりで、7時からウッドデッキの塗り替えを
8時半で完了
さてさて、でかけるかね。と思いきや、何故か8時半から
布団シーツの洗濯を始めてしまうカミさん。。。
( ̄д ̄)
出発が1時間ほど遅れましたが、無事、日帰りドライブ目的地
知多半島先の、豊浜の魚ひろばへ。



画質がやったら悪いけど、豊浜の魚ひろばです。



画質がやったら悪いけど、海鮮丼です。
おいしく頂きました。



お土産に伊勢エビ・・

と、おもいつつ、ちょっとお高いので、
アカエビ、おおあさり、ちりめん買って帰りました。
保冷剤とかもらえるけど、もう少しいろいろと立ち寄りするなら
クーラーボックスがあった方がいいですね。きっと。。。



無事到着です。
カミさんには悪いけど、一日、セミオープン状態で走り切りました。
あっ、この前の日曜日は奈良までセミオープン往復。でした。
この季節はやめられません。




なぜか、Zの稼働がやったら多いGWです。

さて、GW後半は極力近場に切り替えです。
GWに毎回イベントやってる、オートプラネットとか行こうかなと。
子供も楽しめそうなんで。。。
Posted at 2014/05/02 21:43:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車フェス http://cvw.jp/b/598743/39628714/
何シテル?   04/17 21:56
トゥアレグ購入により とりあえず手が届く範囲の 欲しい車は手に入れました。 これから維持が大変です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第6回 オールドカー in K'z ROAD 行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 18:41:52
超ハードながら楽しかった2日間(´◡`๑) 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/12 12:22:51

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
コンパクトですが、とてもいい車です。 今度こそ、大事に乗りたいと思います。 オプション ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
□2011/2 わざわざ東京、立川まで買い付けに行きました。  あまりに状態が良いの ...
フォルクスワーゲン トゥアレグ フォルクスワーゲン トゥアレグ
長年の憧れでした。 さかのぼること、6年ほど前に新車で購入直前で辞退しちゃいました。 # ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
□1991/3  人生初の車。友人より購入。RS-Rのマフラーがついていたが  車検時に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation