
点対象で線対象かなー。と撮影。キリ番でも無いですが。。
休日は引きこもってますし、平日は早く寝てましたので、ネタが無い。。。
最近、さらに気温が下がってきました。寒いですよw
3日程、レブ縛り2500~3000でクラッチ繋ぎの練習してみました。半クラの練習??
さすがに、エンジンにも悪いかと思い、先日少し回してみたのですが、どうもそれ以来燃費が上がったように感じます。今は、特に何の意識もしてないのですが、体感で1~2キロ延びました。
つまりは12~13キロくらい(少なくとも10キロ以上)走ります。一部自動車専用道を通りますので、町乗りとは言えないかと思いますが。
一応、走るときは、少し暖機してから走行するようにしてはいるのですが、変速時の変な癖が直った?程度で燃費が変わるものでしょうか?
自分としては、先日、回したあとから燃費が良くなったように感じます。
実際に、追加メーターや正確な燃費計測をしている訳ではないので、自分の体感でしかお話できないのですが。。。
ある程度、180SXに慣れたように思います。運転も楽しいですし、車も気に入っています。180SXを買えて良かったです。状態、金額、この条件が合わなければ、多分ワゴンRかLIFEになってたと思いますw
話は変わりますが、(ここからが本題?ww)
知り合いがシビックを買いたいと言っています。
ホンダ好き(VTEC好き?)で、見た目が、3ドアハッチバックタイプのシビックが好きとのことです。確かB16Bエンジンの型のシビック タイプRを探しているとのことでした。EK9って言うんですかね?
購入予定は来年の春だそうです。
自分も車には詳しくないので、あまり助言はできないのです。
皆さまから何かアドバイスなどありましたらコメントお願いします。参考になるHPでも大丈夫です。
180SXに比べ、シビックは、販売年数も長く、バリエーションも、ものすごく多いので、素人の私には違いが分かりにくいwww
Posted at 2009/10/22 21:49:18 | |
トラックバック(0) |
180SX | 日記