• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふたりの パパの"未来はここにある!" [フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント]

整備手帳

作業日:2021年12月11日

バッテリーターミナル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
この黄色い部分が純正のバッテリーターミナルです。
電気の流れなんて最悪そう。
通電性も悪く綺麗な電気が流れそうもない。
2
純正のターミナルをニッパーでカット‼️
もぅ後戻りはできません。
3
用意したのはロジウムコーティングのリング端子。
RT-R1CG M8/4Gです。
プレミアムロジウムコーティングの端子でお値段この1袋3850円と高額。
これを2袋使うんです。
4
メイン配線を皮剥きし端子を、かしめるんです。
圧着まで大きいサイズのが必要です。
5
ターミナルはこのターミナル!
これもロジウムコーティングのターミナル。
F2MusicのPBT-R1CGのD端子です。
今回はプラス側のみ交換です。
6
いきなり取り付け後です。
時間的に余裕がなく写真撮り忘れ。
ほんと配線だらけ。
車輌からのメイン2本!
プロセッサーの1本!
エナジーボックスの線と
カツカツ‼️
7
バッテリー外したのでエラーの嵐
VCDS繋いでフォルトチェックです。
本当に真っ赤な画面!
DIYで車触るならVCDS持ってるのは当たり前ですからね。
8
エラーリセット!
1箇所はリア右ドアのスピーカー地絡だけ残りました。
多分これ、DIYで作業した時の。。。
失敗のやつ?
後はパワーウインドーのオート無効を直して完了。

オーディオの音も透き通る音になり走りも出だしが良くなった気がします。
でも、中間ストレートの為、オーディオの音が。。。聞こえずらい。。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

点検&オイル交換

難易度:

フロントブレーキパット/エンジンオイル交換

難易度: ★★

エンジンオイル交換5回目

難易度:

フレッシュキーパー

難易度:

12ヶ月点検、オイル交換とブレーキパッド戻し

難易度:

晴天洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年12月12日 3:11
スミマセーン!こんど御指南ください😊
いろいろ気になることあるんです。
コメントへの返答
2021年12月12日 6:15
おはようございます☀

でもDIYなので、わかる範囲でいつでも🤗
なんせ
D ダメで
I イイから
Y やってみよう

そしてミスターいい加減なので😊

プロフィール

「質のある速さと存在感が魅力的 http://cvw.jp/b/598972/47665741/
何シテル?   04/20 05:12
ふたりの子供とチワワがおります。 次男が欲しいと言うのでチワワを迎え入れたんですが 本人は世話なんてしません!! でも、何故か次男にベッタリなチワワ?? そし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メーター照度設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 22:22:35
Autel AP200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 20:53:39
アロイゲーター アロイゲーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 11:00:47

愛車一覧

ポルシェ マカン カエルにしか見えん! (ポルシェ マカン)
ゴルフRヴァリアント(revo Stage2)から乗り換えです。 マカンGTSと出会い中 ...
フォルクスワーゲン Tクロス 沖縄出身の妻号 (フォルクスワーゲン Tクロス)
2023年2月26日契約してきました。 t-cross TSI Style Disco ...
ヤマハ シグナスX SR インチキ通勤号 (ヤマハ シグナスX SR)
通勤だから50ccでイイと思ってましたが、あまりの非力に50ccでは我慢できず。。。 普 ...
ヤマハ 4ストジョグ ゴン太 (ヤマハ 4ストジョグ)
通勤用に使ってたレガシィが無くなり足がなくなってので原付買いました。 本当は90ccや1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation