• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大和朱雀の愛車 [スズキ MRワゴン]

整備手帳

作業日:2012年10月28日

メーター周辺のちょびっとデコレーション

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今日は特にすることなくなってしまったので、100均でラインストーンシールを買ってきました。携帯用のやつです。

いきなり外しちゃってますが、まずはメータ本体を取り外して室内で作業したいと思います。
2
携帯用でしたので、まずは一列になるように切っていきます。

ハサミに糊が付いてネチャネチャします。

で、後はひたすら貼り付けるのみ。デザインや配色は気の向くままってのは嘘で、奥様に聞きながらしました。
3
あんまりゴテゴテするのも嫌なので、ピンクとクリア、パープルのみ使用しました。針等の上にはパールを使用しています。

本当はラインストーンの形に合わせて、シール部分を切っていけばさらに綺麗な仕上がりになりますが、手が大きくてピンセットでチマチマしている自分にはそこまでは無理でした。
4
カバーを被せて、メーターを車に戻していきます。

コネクター2個をはめて、下部は押し込むだけです。上部はネジ1本で止まっています。ギアが少し邪魔ですのでエンジンかけてドライブの方にギアを下げて作業しました。

ちなみに、後先逆になりましたが、外し方はこの逆ということで。
5
外枠をはめます。ハンドル側というのか下側から合わせてはめていきます。
6
その次に中のカバーをはめて、センター上部のオーディオ枠を付ければ元通りに戻ります。

必要なのはドライバー1本ですね。
7
取り付けた状態ですが、夜は黒い点と化しています。

上部は少し隠れてしまっています。まぁ、昼間は綺麗なのかな?

ちなみに、メータ奥を触った汚れが、枠の部分に付いて汚くなっております。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

夏タイヤ交換

難易度:

ワイパーゴム交換(3本)

難易度:

車検のお礼の無料点検とスズキの無料点検が重なった。

難易度:

GW・・・雨降る前に洗車

難易度:

エンジンオイル交換 [スズキ MRワゴン]

難易度:

1ヶ月ぶりの洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #タンクカスタム エアコン吹出口ガーニッシュ https://minkara.carview.co.jp/userid/599340/car/2315664/9458112/parts.aspx
何シテル?   09/29 15:56
奈良の田舎に住んでいる子供が二人いる親父です。車が好きですが、知識も先立つものもありません・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2009年1月契約、3月初旬納車。実家は更に山奥なので帰る時はこの車では大きすぎます(^ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2011年前車ライフが全損となった事により乗り換えました。ライフがNAで坂道では非力だっ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2010年3月に通勤用の中古として購入。自分用として初めてのホンダ車です。とりあえず、エ ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
スペシャルサービスの特別仕様車です。実家の仕事の関係で、セールスさんの好意により特別仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation