• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つる丸の愛車 [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

六連星オーナメントの色変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
10年前(みんカラ登録前)にやった小ネタです。

GC8F RA Limitedのオリジナルオ-ナメントは、
インプレッサの頭文字「i 」では無くて、黒の
六連星が付いてました。



※写真のオーナメントは、予備部品として
保管 しているもので、下記DIYに使った
  ものではありません。
2
周りに六連星が少なかった時代なので、
そのままでもよかったのですが、ちょいと
ヒネってボディカラー(ソニックブルーマイカ)と
あわせてみました。


(手順 : 我流です^_^;)
オーナメント裏面を目の細かいペーパーで
擦って、黒塗料を剥ぎ取る

極細コンパウンドで整える

アルコール脱脂

純正タッチアップペイントを塗る
3
時は流れて・・・
10年も経つと小傷が目立ってきました。

そろそろ気分転換したい時期だし
4
桜の花が咲く頃には・・・・

妄想中 (^^)♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

シフトノブ エクステンション交換 / モンスタースポーツ ジュラコンシフトノブ ...

難易度:

オイル交換

難易度:

アッパーマウントカバーを作ってみよう(^-^)/

難易度:

オイル交換とフィルター交換

難易度:

全塗装

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月29日 20:32
えー、RAリミテッドは黒なんですか!Σ(゚Д゚)
初めて知りました〜
黒はちょっと見慣れなくて不思議な感じです
チェリーレッドも良いですが、ボディとお揃いもよろしいですねぇ(´∀`*)ウフフ
コメントへの返答
2022年2月3日 23:08
タッチアップペイントで自分好みの色に手軽に変更できるので、ケロリ-ヌさんもチャレンジしてみてくださいね♪
初代インプ登場時のエンブレムは、六連星が使われなくなった頃で、代わりに車名の頭文字「I」でした(^^)
因みに同年代のレガシ-は「L]、フォレスタ-は「F」、プレオは「P」の専用エンブレムだったんですよ。
なんだか凝ってる割には安っぽく感じますよね(笑)

プロフィール

「我が家の庭に遊びに来るクロい子。毎日癒されてます(^^)」
何シテル?   05/13 13:39
運転歴は長いですが、メジャ-なクルマとはご縁がありません(笑) コンパクトな4ドアセダンのホットバ-ジョンが好みなので、こんな車歴になってしまいました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

I.works 
カテゴリ:クルマ関係
2015/03/14 06:56:31
 
中島飛行機物語 
カテゴリ:スバル
2012/07/23 09:49:04
 
ガソリン価格 比較サイト 
カテゴリ:ケミカル関係
2012/03/01 21:42:21
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
1999年式 F型 RA Limitedです。 2003年に4年落ち(走行約40000k ...
ホンダ CB750 ホンダ CB750
BC-RC42 最終型(熊本製) 17年振りに空冷四発に戻って来ました。 大阪の小さなバ ...
カワサキ ゼファーχ カワサキ ゼファーχ
所有形態:過去所有のバイク インライン4・空冷・ネイキッド のバイクらしいバイク! ぶ ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
KAWASAKIイズム漂うバイク (^^) これといったトラブル発生も無い優等生で、シ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation