• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つる丸の愛車 [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2021年10月31日

イグニッションスイッチのネジ締め

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ここ1か月くらい前から頻発してた妙な現象の数々です。

走行中に、シガレット電源が突然オンとオフを繰り返す。
シガレットソケットのガタかな?

エンジン始動後に勝手にトリップメ-タ-や時計がリセットされてしまう。
 バッテリ-が弱ってる?

キ-を回してもカチッという感触がなく、メータ-内の警告灯も点かずエンジンもかからない。
 バッテリ-死んだかな?
キーシリンダ-故障?
2
ネットであれこれ検索しながら、イグニッションスイッチに辿り着きました。

スイッチ本体を揺さぶるとかなりのガタが・・・(^-^;
ネジにロックタイトを塗布して締め込んでおきました。

3日間経過しましたが、妙な現象は起きなくなりました。
どうやら固定ねじが緩みかけていたのが原因だったようです\(^o^)/
3
大事な部分なのに、何故ネジ1本で固定してるんだろ?
教えてスバルさん

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アッパーマウントカバーを作ってみよう(^-^)/

難易度:

オイル交換

難易度:

全塗装

難易度: ★★★

バッテリー交換

難易度:

オイル交換とフィルター交換

難易度:

シフトノブ エクステンション交換 / モンスタースポーツ ジュラコンシフトノブ ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年11月4日 12:09
えー、ここってネジ一本でがんばってるんですね(゚A゚;)ゴクリ
逆に今までネジ一本でよく踏ん張れたなぁとびっくりです
頑丈にできてるものですね

しかしよく自力でそんなところまでたどり着けるなぁと感心します〰
私ならそっこーで車屋さんに丸投げですw
コメントへの返答
2021年11月4日 22:46
20年超え&30万キロ間近になると、メーカ-も想定外のことがいろいろと出てくるんですよ(^-^;
きっと車齢21年までは緩まないネジだったんだと思いますwww

足回りとかエンジン内部のトラブルなら、クルマ屋さんに丸投げしますよw

プロフィール

「我が家の庭に遊びに来るクロい子。毎日癒されてます(^^)」
何シテル?   05/13 13:39
運転歴は長いですが、メジャ-なクルマとはご縁がありません(笑) コンパクトな4ドアセダンのホットバ-ジョンが好みなので、こんな車歴になってしまいました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

I.works 
カテゴリ:クルマ関係
2015/03/14 06:56:31
 
中島飛行機物語 
カテゴリ:スバル
2012/07/23 09:49:04
 
ガソリン価格 比較サイト 
カテゴリ:ケミカル関係
2012/03/01 21:42:21
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
1999年式 F型 RA Limitedです。 2003年に4年落ち(走行約40000k ...
ホンダ CB750 ホンダ CB750
BC-RC42 最終型(熊本製) 17年振りに空冷四発に戻って来ました。 大阪の小さなバ ...
カワサキ ゼファーχ カワサキ ゼファーχ
所有形態:過去所有のバイク インライン4・空冷・ネイキッド のバイクらしいバイク! ぶ ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
KAWASAKIイズム漂うバイク (^^) これといったトラブル発生も無い優等生で、シ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation