• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤雲母の"ゴンチャン" [トヨタ プリウス]

パーツレビュー

2010年6月15日

ガナドール  PAE-031 P.B.S搭載  

評価:
4
ガナドール  PAE-031 P.B.S搭載
オーバルテールの右ダブル出しが、次世代への進化を代表するプリウスのリアビューにベストマッチです。プリウスだけの専用設計で、パワーもトルクもアップ!走りの楽しさも格段にアップ!

サイレンサーは、全商品、角がアールを描いたタイプになっています。
● これにより、車両下を流れる空気抵抗を減少させ、走行風をスムーズに流します。 したがって走行時の騒音の低減にもなります。

と、メーカーのうたい文句です。
燃費のUPを期待しての購入です。

関連情報URL:www.ganador.co.jp/products/pasion/pae-031.html
定価77,700 円
購入価格48,510 円
関連する記事

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

FUJITSUBO / POWER Getter

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:1365件

STI / パフォーマンスマフラー

平均評価 :  ★★★★4.74
レビュー:760件

TOMEI / 東名パワード / EXPREME Ti

平均評価 :  ★★★★4.66
レビュー:410件

FUJITSUBO / RM-01

平均評価 :  ★★★★4.19
レビュー:57件

ROSSO MODELLO / COLBASSO Ti-C

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:900件

ROSSO MODELLO / COLBASSO NA2

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:69件

関連レビューピックアップ

GANADOR PAS-101ST

評価: ★★★★★

GANADOR ガナドールマフラー

評価: ★★★★

GANADOR PAS-099ST

評価: ★★★★★

ROSSO MODELLO Ti-C マフラー

評価: ★★★★★

ROSSO MODELLO DUALIST EX-FOUR オーバルテール4本 ...

評価: ★★★★★

ROSSO MODELLO 備忘録

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年6月15日 22:06
マフラーまで逝っちゃいましたね♪

うらやまし~

スルガのPFSループサウンドマフラーが夢です(*^^)v
(当分無理だな…)
コメントへの返答
2010年6月15日 22:35
今回すんなり付きましたが、モデリスタさんが改造してくれるといって貰ったので購入しました。

実際ある程度使用して実力を見極めますね。

GTIからプリウスさんもいつかはいっちゃって下さいな。
2010年6月15日 22:14
燃費UPを目的に開発されたマフラーですね?

雑誌で見て気になってました。

是非ともインプレお願いします。
コメントへの返答
2010年6月15日 22:38
こんばんは、コメントありがとね。

燃費に関しては、一月ぐらい走って確認しますね。
2010年6月15日 22:27
最初にこのマフラーを検討し、メーカーに問い合わせましたら、バンパーに干渉するので、取付に加工が必要とのコメントがあり、断念した経緯があります。

赤雲母さんもそう思われていたと思います。
やはり取付けて見なければ分からないものですね(^^;
きっと効果は期待できますね、アップ待ってます。
コメントへの返答
2010年6月15日 22:45
そうだったのですか、それでトミーカイラさんのマフラーに。
でも、カイラさんカッコイイですね、J yellowさんもサンタナさんと同じマフラーですよ。

モデリスタさんが改造してくれるといって貰ったので購入しましたが、何一切の加工もなくポン付けでした。
私も、ガナドールだめならカイラが次候補でしたからね。

これで、マフラー代が着実に回収出来ればうれしいですね。

2010年6月15日 23:15
今度のオフでCRサンタナさんにお会いする予定ですので、その際にカイラの実物をジックリ見てきます。

次はマフラーかな。

ガナドールも良いですよね。

私のエアロはマフラーレス仕様なので、要加工だと思いますが。
コメントへの返答
2010年6月15日 23:34
マフラーレス仕様だと加工にお金がかかりますね。
チョット辛いですね。
モデリスタさんの改造加工賃は30Kチョットでしたから。

悩んで下さいな。それも車弄りの楽しみですよ。
2010年6月16日 10:14
ここのマフラー気になりますよね。

なんせブーストリングの排気側盤のような感じがして、

19日オフで見せてください。

音もいい感じなのかな?

コメントへの返答
2010年6月16日 12:59
GALILEOさんもですか。
そんな方けっこういますね。

草津で見て聞いて下さい。
楽しみにしています。
2010年7月8日 22:41
はじめまして、今度プリウスを購入するものなのですが、
質問させてください。
マフラー出口の横幅って何センチくらいあるのでしょうか?
購入を考えているのですが、エアロ装着しているため横幅が合うかわからず困っています。
コメントへの返答
2010年7月9日 19:11
こんばんは、こちらこそ初めまして。
返答に時間が掛かってすみません。
先ほど測ってきました。

リヤから見て車体右側面からおおよそ350mmぐらいから約200mmの幅でマフラーが出ています。

プロフィール

「@とんぼ2008 さん
行ってらっしゃい。
ほんとムシムシして嫌なお天気ですね。」
何シテル?   06/24 13:36
C-HRは、一目見てそのスタイルに魅了され購入を決めました。 C-HRにおいても前車のゴンチャン (プリウス30) 同様、多くのみん友さんの情報を糧として...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) フューエルキャップデカール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 03:45:16
Scyllano Racing アバルト用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 19:23:53
不明 衝突防止ラバーストリップ ホワイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 06:02:56

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ダンデライオン(たんぽぽ)号 (トヨタ C-HRハイブリッド)
C-HRは、一目見てそのスタイルに魅了され購入を決めました。 C-HRにおいても前車のゴ ...
ヤマハ マジェスティS チョッパー2 (妻の愛馬) (ヤマハ マジェスティS)
フォルツァからの乗り換えです。 車重が50kgぐらい軽くなり取り回しがよくなりました。 ...
トヨタ プリウス ゴンチャン (トヨタ プリウス)
2009年11月納車から早いもので今年10月末に3回目の車検を受けました。 走行距離が ...
ホンダ フォルツァ チョッパー (ホンダ フォルツァ)
所有期間の後半は妻が体調を崩し長い間駐車場に置かれたままでした。 妻の体調は回復しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation