• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おいちゃん改のブログ一覧

2010年11月20日 イイね!

トランクフード内張り加工

トランクフード内張り加工










おはようございます、おいちゃん改です。

トランクフードの内張りに小細工を施してみました。

ちょっとした思い付きからテールランプに小加工を施すに当たって
内張りを外す過程があり、ついでに手を加えることにしました。

P10型プリメーラはマイナーチェンジで幾つかの部品が省かれたり、
一体成型品に変更されて簡素化(コスト削減)されています。

トランクフードの内張りもその対象で、2箇所変わっています。

ひとつ目は仕切り板を上げておく為のフック。

トランクフードの中央に取り付けられたフックに紐を掛けることで、
スペアタイヤを仕舞うスペースとの仕切り板を上げておく為の物。

フード側には穴がありますが、内張りには穴もフックもありません。

ふたつ目は灯火類の交換をし易くしていた開閉機構。

最終型では内張りが一体成型品とされて、電球を交換する場合には
いちいち内張り全体を外さなくてはなりません。

以前のモデルでは内張り全体を外さなくても、その箇所に蓋があり
バックランプとテールランプが入ったユニットへのアクセスが容易、
電球の交換が簡単に出来ていました。

ユーザーや整備する側にとっては作業項目が増えて面倒。

当時、バブル崩壊により即急なコスト削減を迫られた背景もあって
利用頻度が高い場所ではない為に省かれたのでしょう。

今では標準装備が当たり前となったエアバッグやABSを導入した上で
価格を抑える必要もあったでしょうし…。

前置きが長くなりましたが、我が愛機は最終型なので上記の装備は
一切ありません(前オーナーが交換した経歴も無し)。

解体屋で最終型以前の内張りを買ってくるという手もあるのですが、
ここはひとつ『ある物で何とかする、これもまたエコ』の精神で。

蓋の下部分の2箇所をタイラップで留め、ここを蝶番として上部は
ボールチェーンで留める方法にしてみました。

タイラップの締め具合で、蓋とのチリが合ってなかったりしますが
見えない部分かつ機能性重視ということで目を瞑ります。

フックは部品を所持していますが、位置決めが難しそうだったのと
仕切り板に紐が付いていないので今回は見送りました。

その代わり、という訳ではありませんが別の物を装着。

更にひと工夫、トランクフードを開けた時に後方から見える位置に
赤色に発光する自作LEDバーを取り付けてみました。

ある時、友人のnismovvv氏が電装品用の工具箱の整理をしていた際、
「使わなくなったからどうですか」と頂いてきた物。

散光を狙って頭頂部を削ってあったのですが、バラバラだったので
全て同サイズに削り直し、分解して配線等もリニューアル。

作り直した上で、何処に取り付けるか思案していて思い付いたのが
一部車種で採用されている後方車への警告ランプ。

トランクフードを開けた際、末端に取り付けられた赤色のランプが
点灯して後方に警告を送るという意味合いのもの。

部品そのものが小さく、発光量も少ないので『注意を促す』という
観点において役に立つのか微妙なところですが。

加工を施した内張りを取り付けて、暗くなってから点灯確認。

電源は登録プレート灯から拝借、スモールランプと連動式です。

トランクフードを閉じていても点灯してしまう為、出来ることなら
トランクルームランプ連動が好ましいのですが。

電源の取り出しにはリアシート一式とスピーカーボードの取り外し、
更に邪魔にならない配線処理と一気に作業工程が増えます。

「LEDは消費電力が少ない」ということで「ま、いっか」。

Posted at 2010/11/21 14:33:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小細工 | 日記

プロフィール

「@開(ひらく) タイヤ替える、ブレード替える、万端だと出掛けたら雪に降られスノーブラシ積み忘れたことに気付く」
何シテル?   11/23 16:21
おはようございます、おいちゃん改といいます。 愛車は平成6年式E-FHP10、日産プリメーラ 2.0e_GT。 免許を取得してからというもの、P10型プ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産ギャラリー札幌 2013/01/12 #2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/21 17:11:27

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
6台目
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
【日産プリメーラ・オーテックバージョン / E-HP10改】 5代目となる現愛車。2台 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
【 日産プリメーラ・Te / E-HP10 】 3代目おいちゃん号を30分だけ襲名して ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
【 日産プリメーラ・Ci-S 60th Aniv. / E-P10 】 初代おいちゃん ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation