おはようございます、おいちゃん改です。
稚拙な『想像CG』シリーズ、懲りもせずに続きます。
今回はHU14型ブルーバードSSSの無理矢理な2ドア化。
欲を言えば、かつてクーペモデルが存在していたの510型や910型を
リスペクトして赤黒ツートンに色替えしてみれば良かったか…?
画像を加工する際、いつもは極端に車高を下げていますが、今回は
若干現実的な下げ具合(それでも低いけど)にしてみました。
同時期に生産されたP11型プリメーラとエンジンやシャシーといった
部品の共通化が図られ、実質、兄弟車となったブルーバード。
車高を下げることで直線的でエッジを効かせたラインが強調されて
丸みを帯びたプリメーラよりも格好良く見えますね。
某レーシングカーデザイナー氏が「日産車は車高を下げると活きる
デザインをしている」と雑誌で語っていましたっけ…。
Posted at 2011/03/26 14:01:39 | |
トラックバック(0) |
空想 | 日記