• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月07日

フロントタイヤ交換

ゼファーχを購入後しばらく乗っておりましたが。
なーんとなく不具合がいくつか。

○5速→6速に入らないときが。
たまーにですが、ニュートラルに入ってしまう感じ?
ニュートラルランプはつきませんが…。

○ボディーとフロントの接続部がなんか変。
加減速するとかなーりガタガタ言う。

半月前くらいからショップに初期不良の申し立て中でした。
接続部をばらして締めなおしてもらいましたが、
ほぼ完治したといいつつ、微妙?

6速に入らないほうは、ショップの人いわく。

あ~、私もカワサキ乗ってますけど、そんなもんですよ。
はっはっは。

いい加減にシフト入れると入らないらしい。
うーむ…。丁寧にシフトチェンジするしかないのか~。

フロントのほうは、ちょっと改善策がないとのことで、
フロントタイヤを少しやわらかめに換えてくれるとのこと。
フロントの溝が購入時から少ない気がしていたので、
ありがたいといえばありがたいけど…。

ブリジストンのBT-54というタイヤがついてところ、
本日ダンロップのSportmax Roadsportというのに換えてもらいました。
どっちもちょっとスポーツよりのツーリングタイヤの模様。
割といいタイヤっぽい?

細かいところはカワサキ故ってことで、これで勘弁して。

とのこと。まあこんなもんなのかもしれんねw
ブログ一覧 | アウトバック | 日記
Posted at 2012/07/07 21:56:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

居酒屋ひ◯◯ と にゃご介😸
もじゃ.さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

プラトニック
バーバンさん

今日のランチ エビフライ
まーぶーさん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

庭仕事のたのしみ😃
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年7月8日 22:17
カワサキクォリティですからwww

って済む問題と済まない問題がありますが(汗
オイラもタイヤ換えたいですが何せ溝がまだあるとつい・・・(爆
コメントへの返答
2012年7月8日 23:54
ん~、いろいろしてもらった結果
気にしなければ問題ない程度になったような?
やはり細かいことは気にしないのが
カワサキクオリティなのかもw

二輪車のタイヤは四輪よりも重要。
早めに換えたほうがいいかも?
2012年7月10日 22:16
カワサキには幻のニュートラゾーンがあるみたいですね
高速とか乗っててシフトチェンジして、ニュートラだったっら怖いですね・・・
運転気を付けてください!

自分もニンジャかVTRで(カワサキ、ホンダ)で悩みましたが
VTRでしたね←無難だったので
でも、今思えばKAWASAKIにした方が楽しかったのかな?なんて思います
俺の好きな色も緑だしw

本当の本当はZ1000乗りたいんですげどねwwww
コメントへの返答
2012年7月11日 0:01
まあ、ブォンと空吹かしになったら
もう一回シフト操作するだけではあります。

私も最初にVTR買ったのは同じ理由ですw
ただメーカーのあこがれ?はカワサキだったので今があるのかも。

リッターバイクはあまり興味ないですね。
むしろ、250→400になって軽快感なくなったなあと。
そのぶんパワーありますが。
チェンジするなら250に戻るかも?
(その気はないけど)

プロフィール

「バイクで近所を走ったら、バイクだらけだったw」
何シテル?   10/17 17:52
アウトバックの購入日にドライブに出かけたら、 オフ会に衝突、そのまま入会しました(笑) ドライブ&ウィンタースポーツで夏・冬ともうろうろしてます。 ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

海の蒼に魅せられて… 
カテゴリ:ともだち
2010/03/05 00:28:16
 
「アウトバック 大好き!」のブログ 
カテゴリ:ともだち
2010/03/05 00:23:40
 
人気ブログランキング 
カテゴリ:ランキング
2010/03/05 00:21:17
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2009年夏に契約しました。 もともと、フォレスターねらいだったのに、 ディーラーのお ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
所有バイクとしては三代目です。 250→400とステップアップしたのに、 大型に行かずに ...
カワサキ ゼファーχ カワサキ ゼファーχ
250を一年間所有後満を持して400cc購入。 良いバイクです。 うわさにたがわず音は良 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
二輪免許を取ってる途中に買いました。 腕を磨くにはまず250からということでこれ。 操縦 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation