• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月30日

かるーく、行ってみた。

かるーく、行ってみた。 FDも帰ってきたし、今日は一人でいつもの妙義山へ。

天気も良くて、気温も下がり、FDの調子も好調!
気温が高いときに比べ、特に低速域のトルク感が違います。
アクセルを踏まなくても走る感じ。

今は紅葉シーズンなんで、登山客や、自転車
そして・・・「猿」が道に居るので注意が必要。
そんな道路状況なので、完全なドライブ。



山の頂上の神社で参拝。
正月に転んだ階段に、張り紙がしてありました。
「階段を降りる時に特に注意!」だって。
前回転んだ時がそうだった。。。



そのとき学んだ教訓
「野球部の高校生に、ついて行ってはいけない。自分は予想以上に体力は無いぞ!」

いつもなら、神社へ参拝してそのまま帰るのですが
今日は「日帰り温泉」に立ち寄ってみました。

昼間から、紅葉が見える中での露天風呂。
気持ちよかった。
風呂から上がって、リクライニングチェアに座り、しばらくお昼寝。
1時間ぐらい寝たかな。

ゆっくり過ごすってのは、いいかもしれない。
今日は温泉代¥500と、神社へのお賽銭のみの出費で済みました。
この過ごし方は、やみ付きになりそうです。
ブログ一覧 | クルマ関係全般 | 日記
Posted at 2011/10/30 00:06:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新大久保コリアンタウン‼️ 韓国焼 ...
bighand045さん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

イライラする!
のうえさんさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年10月30日 2:21
良い天気でしたよね(≧∇≦)

ステキな天気なのに仕事だったので、チョイチョイ職場の駐車場で天気チェックしてましたぁ…笑
コメントへの返答
2011年10月30日 8:32
この時期の山としては、暖かかったです。
そんな時の仕事は、ツライですよね。
2011年10月30日 3:26
温泉は良いですね。
この時期の露天風呂も魅力的!
羨ましいです!(笑)
コメントへの返答
2011年10月30日 8:35
家から1時間以内で「イニシャルD」スポットと温泉。
田舎住まいだから出来る特権です。
2011年10月30日 7:37
休日の過ごし方としては最上級レベルですなあ。

・・・う、羨ましくは、な、ないけどねっ!(爆)
コメントへの返答
2011年10月30日 8:37
日頃の車にプラスして温泉。
寒くなると、とてもマッチします。
そちらも温泉がいろいろありますよね。

さー、行ってみよー!
2011年10月30日 10:08
ここの階段、ぼくも登ったです(^ー^* )

しかしいざ降りる時は登ったことを後悔しました
角度が怖ええええええええええ・・・・・
コメントへの返答
2011年10月30日 11:48
登ったこと、ありますか!
不揃いの階段なので、注意が必要。
それ以上に必要な事は、体力!

プロフィール

FD3S 平成7年に生涯初の新車で購入。 ここまで一緒に走ってきました。 良い車です。 古い車になり、トラブルも出てくるので トラブルシュートが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34567 8 9
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2021年4月17日に納車。 V6・3000cc・ディーゼルターボを もう一度乗りたく ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
トラブルを気にせず 気軽に乗る事が出来る FD3Sを目指しました。 <FD3Sの仕様> ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2013年6月に我が家にやって来ました。 2019年の今では15万キロを超えました。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2013年6月まで約20年間、所有しておりました。 古くなりましたが、6気筒NAの綺麗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation