• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月30日

バッテリー交換。

バッテリー交換。 ここ最近の冷え込んだ朝に、マークⅡで出かけようとすると
始動時のセルが、長い気が。
回転も遅い気が。
バッテリー5年以上、替えてない気が。

バッテリー交換を思い立ち、交換することに。
当然購入するタイプは「高級!」ではなく・・・
いつもの6000円くらいの奴を通販で。
(FDに続き韓国製です)

こだわりは「メンテナンスフリー」のヤツが良い。
FDやマークⅡはシールドケースが被ってて、液面がぜんぜん見えない。

ならば見なくてもいい様に、メンテナンスフリータイプ。

さて、次はバッテリーの寿命より先に、マークⅡの寿命が心配です。
なんせ平成5年車ですから。

調子もいいので、まだ乗るかな。

やっと年賀状を郵便局へ出せました。
一仕事終了。
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2011/12/30 18:49:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2011年12月30日 20:46
相棒のバッテリーも弱くなって来ています。
2年ちょっとですな。
かなり小さいのでもう交換時期かも
知れません。

金が掛かりますな(笑)
コメントへの返答
2011年12月30日 20:58
偶然な事に、FDもマークⅡも「75D23L」が入ります。
2台で一つを使えるといいのですが、帰宅まで、エンジンが停止できなくなっちゃいます。

5~6年に一回(約6千円)なら飲み代より安いということで。。。
2011年12月31日 7:10
私のバッテリーは去年買えましたので、まだ大丈夫かなぁ。
しかし、韓国の物はそんなにもお安いんですか?
こりゃ、買ってみるかなぁ…(笑)
コメントへの返答
2011年12月31日 8:29
昨年であれば大丈夫ですよね。

ネットで買うとそんなものですよ。
安くても必要十分です。
ぜひご検討を!

プロフィール

FD3S 平成7年に生涯初の新車で購入。 ここまで一緒に走ってきました。 良い車です。 古い車になり、トラブルも出てくるので トラブルシュートが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34567 8 9
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2021年4月17日に納車。 V6・3000cc・ディーゼルターボを もう一度乗りたく ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
トラブルを気にせず 気軽に乗る事が出来る FD3Sを目指しました。 <FD3Sの仕様> ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2013年6月に我が家にやって来ました。 2019年の今では15万キロを超えました。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2013年6月まで約20年間、所有しておりました。 古くなりましたが、6気筒NAの綺麗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation