• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月08日

褒めます。

褒めます。 最近のSNSは、批判(悪い方)する記述が多く目に付きます。

悪口より、良い部分を見たり読んだりする方が
気持ちよいので、褒めたいと思います。

今回これまで使用していた「エンドレス」製の車高調を
仕様変更を致しました。

その中で、「正しい性能の発揮の仕方」を考えられているなと
感心した部分がこれ。

FD3S用の車高調の、リア側アッパー部のプレート形状が
カットされています。

理由は、
FD3Sのボディ側に突起があり、これを避けるためにカットされてます。

車体とサスペンションの、結合部の密着性を向上させる加工ですが
他社の車高調で、この様な形状のものを見たことが有りませんでした。

エンドレス社の、製品開発の拘りが見えました。

これからもより一層に、
車の「設計の意図」を読み取れる、知識や分析力、多様な見る角度を
身につけたいなと思いましたね。
ブログ一覧 | クルマ関係全般 | クルマ
Posted at 2017/01/08 23:51:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2017年1月9日 0:57
こんばんは。

なんでもそうですが、批判って良い点と悪い点両方を書いたフェアなジャッジをしている方が少なく思います。良いことずくめなんてある訳ないので両方の観点から見て総合的には何点なのか、良いのか悪いのか冷静に判断できるようになりたいところですね。

失礼しました。
コメントへの返答
2017年1月9日 11:11
「批判」って、
「良い点・悪い点」の判定を公平な視点で見ることが必要なはずです。

悪いコメントしか出来ない原因は
「知識不足」と言われてますね。

私も正しく見えるように、勉強したいと思います。
2017年1月9日 13:38
奥様をいつも褒めている私が通ります!(笑)
コメントへの返答
2017年1月9日 16:34
あっ!そこはもう、評価できない
見えない力が働きます。

誉めちぎるしかありません。

(笑)
2017年1月9日 22:00
これは珍しいですね~。

私も褒めて(笑。
コメントへの返答
2017年1月9日 22:11
でしょー。

評価下さる「BLACKOUT」さん。。。

素敵! LOVE!

プロフィール

FD3S 平成7年に生涯初の新車で購入。 ここまで一緒に走ってきました。 良い車です。 古い車になり、トラブルも出てくるので トラブルシュートが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34567 8 9
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2021年4月17日に納車。 V6・3000cc・ディーゼルターボを もう一度乗りたく ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
トラブルを気にせず 気軽に乗る事が出来る FD3Sを目指しました。 <FD3Sの仕様> ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2013年6月に我が家にやって来ました。 2019年の今では15万キロを超えました。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2013年6月まで約20年間、所有しておりました。 古くなりましたが、6気筒NAの綺麗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation