• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月18日

冬タイヤに交換。

冬タイヤに交換。 今日は冬に備えて、メルセデスの夏タイヤを、冬タイヤへ履き替え。

いつもの板金屋さんで、作業してもらいました。
(いつもありがとう)

冬タイヤの残り溝も、8mm有ったので
まだ使えます。

交換前、ホイールは17インチ。



交換後は16インチ。



タイヤ交換しておかないと、生活には支障は出ないのですが
大好きな「雪見の露天風呂」に行けなくなってしまいます。
これで安心して風呂に入れます。

タイヤを交換した後は「D'zガレージ」へドライブ。

そこで「電動キックボード」みたいな乗り物に試乗。
(電動キックボードに椅子が付いた物でした)

電動でも2kwということでしたので、とっても速い!
3馬力近いですからね。

最近、「EV」にとても触れることが増えました。
あのレスポンスとトルク感が良い感じ。

日本も、世界のように保険を整備して「電動キックボード」や、「セグウェイ」など
公道で乗れると良いですね。

通勤に使いたいわ。
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2017/11/18 21:35:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

この記事へのコメント

2017年11月18日 22:12
後ろの赤いのが
バンケルさんのですよね?
コメントへの返答
2017年11月19日 0:22
それも電気なんですよね。
試乗させてもらいました。

私の財力じゃ、
まだ買えませんわね。(^^)
2017年11月19日 7:26
通勤用にEVスクーターは如何でしょうか?
最近のは割としっかり出来てますよ、もちろん灯火装置もついて公道仕様ですし!(*^^*)
コメントへの返答
2017年11月19日 17:44
車通勤なので、ナンバーまで必要になると
イマイチなんですよね。

海外の様に、自転車の延長線で
乗りたいですよね。
2017年11月19日 17:16
先日お世話になったところですね〜。

今回の走行会でまた逆戻りになるところでした(笑)
コメントへの返答
2017年11月19日 17:45
破損じゃなっくて、
「ハードチューン」で戻ってきて下さい。

(笑)
2017年11月19日 17:35
「 雪見の露天風呂 」?

蛮蹴るさんが本当に大好きなのは

「 覗き見の露天風呂 」

ですよね。

(笑)
コメントへの返答
2017年11月19日 17:46
覗きませんよ。
一緒に「エンジョイプレイ!」です。

(笑)

プロフィール

FD3S 平成7年に生涯初の新車で購入。 ここまで一緒に走ってきました。 良い車です。 古い車になり、トラブルも出てくるので トラブルシュートが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34567 8 9
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2021年4月17日に納車。 V6・3000cc・ディーゼルターボを もう一度乗りたく ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
トラブルを気にせず 気軽に乗る事が出来る FD3Sを目指しました。 <FD3Sの仕様> ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2013年6月に我が家にやって来ました。 2019年の今では15万キロを超えました。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2013年6月まで約20年間、所有しておりました。 古くなりましたが、6気筒NAの綺麗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation