• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月19日

エンジンオイルを備蓄する。

エンジンオイルを備蓄する。 エンジンオイル購入しました。

2台分で13リットルほど買いました。

FDとメルセデス用です。

今回は奮発して「化学合成油」をセレクト。

メルセデス用に購入のオイルは、メルセデスの認証もされてます。

でも、とっても安いです。

1リットルあたり、700円未満。

メーカーは「プルタミナ」社です。

インドネシアの会社。

うちの車たちは、このオイルのグレードで十分です。

エンジンオイルで浮いたお金で、経時劣化部品を交換します。

うん、これで良いと思う。。。
ブログ一覧 | クルマ関係全般 | クルマ
Posted at 2017/11/19 20:46:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

怪しいバス乗車
KP47さん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2017年11月20日 7:48
全然問題ないですな!
コメントへの返答
2017年11月20日 12:36
経費を控え、妻と円滑に生活が出来る
価格ですわ。
2017年11月20日 15:34
ヘンな汁も

備蓄しまくってますよね。

(笑)
コメントへの返答
2017年11月20日 22:09
そうです。
きっと、必要になるときが来るんです。

(笑)
2017年11月22日 15:36
オイルの質よりマメなメンテナンスが大事ですな!

人間の方もまたメンテナンスしましょう(笑)
コメントへの返答
2017年11月22日 16:10
安くても、必要な性能を出せるオイルなら
良いと思います。

私の潤滑のために、「お酒」を飲もうと思います。

(笑)
2017年11月23日 11:29
私も使ってみようかな〜
コメントへの返答
2017年11月23日 12:11
「メルセデス」の認証もクリアできる実力なので、品質と価格のバランスは、良いと思ってます。

問題は入手経路ですね。
あまり店舗で売ってないのですよね。

でもオススメです。

プロフィール

FD3S 平成7年に生涯初の新車で購入。 ここまで一緒に走ってきました。 良い車です。 古い車になり、トラブルも出てくるので トラブルシュートが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34567 8 9
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2021年4月17日に納車。 V6・3000cc・ディーゼルターボを もう一度乗りたく ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
トラブルを気にせず 気軽に乗る事が出来る FD3Sを目指しました。 <FD3Sの仕様> ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2013年6月に我が家にやって来ました。 2019年の今では15万キロを超えました。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2013年6月まで約20年間、所有しておりました。 古くなりましたが、6気筒NAの綺麗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation