• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月23日

整備環境

整備環境 近所の自動車ディーラーの前を通ったら、整備工場のシャッターが閉まってました。

シャッターには「営業中」の文字が掲げられてます。

作業が休みなのでは無く、エアコンを使用して車両整備をしている様子。

最近は空調が備わっている、整備工場が増えたように見えます。

快適な環境ので仕事は、整備のパフォーマンスにも影響すると思います。

それ以前に「3K」の職場は若い人たちに望まれません。

整備士の就職率にも影響が出ると思います。

空調整備は大事だと思います。

特に群馬県は40℃超えちゃうし。
ブログ一覧 | クルマ関係全般 | クルマ
Posted at 2022/07/23 20:34:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

心残りは。
.ξさん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2022年7月23日 20:51
こんばんは!

暴力的な暑さの中整備していますw
昭和の整備士はこんなの平気だぜ、と思っていましたが。

歳には勝てない様で、最近バテてますwww
コメントへの返答
2022年7月23日 20:55
こんばんは。

昭和の時は気温が30℃行くことが、まれでした。
今は定常で40℃。
安全のためにも、空調設備は必要な気もしますね。
北海道なら、まだ大丈夫かもです。

程よくお仕事頑張って下さい。

プロフィール

「[整備] #Eクラスセダン エアコンガスクリーニング https://minkara.carview.co.jp/userid/600079/car/3101699/8303314/note.aspx
何シテル?   07/19 18:34
FD3S 平成7年に生涯初の新車で購入。 ここまで一緒に走ってきました。 良い車です。 古い車になり、トラブルも出てくるので トラブルシュートが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34567 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2021年4月17日に納車。 V6・3000cc・ディーゼルターボを もう一度乗りたく ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
トラブルを気にせず 気軽に乗る事が出来る FD3Sを目指しました。 <FD3Sの仕様> ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2013年6月に我が家にやって来ました。 2019年の今では15万キロを超えました。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2013年6月まで約20年間、所有しておりました。 古くなりましたが、6気筒NAの綺麗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation