• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月21日

出雲崎と星峠の棚田

出雲崎と星峠の棚田 タイトル画像は新潟県十日町市にある「星峠の棚田」
この田園風景は、人が田畑を開拓した芸術品。
素晴らしい!

海の日なので、新潟県の「出雲崎」まで。
遠くには佐渡ヶ島が見える。
空が青く広く見える景観好きです。


海も透明度高くて魚も見えます。
ゆっくり眺めていると楽しい。


昼間は海鮮を満喫。
鮮度抜群です。




ご飯を食べたら「柏崎刈羽原子力発電所 サービスホール」で原子力を学びます。
料金は無料です。


こんなキャラがいました。


行きは高速を使って、帰りは下道で帰ってきました。
山を走っていたわりには燃費も16.4km/Lと、まぁまぁ良い。


山道で「うさぎ」を偶然見られた。
自然に囲まれた休日。良かですな。
ブログ一覧 | 生活 | 日記
Posted at 2025/07/21 23:28:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ぶらり新潟旅
は がさん

使用済み核燃料キャスク輸送専用道路 ...
waiqueureさん

最長50年とか言うけど(´・ω・) ...
waiqueureさん

紅葉ドライブ 樹海ライン
noboooonさん

日本一長いトンネル(2015年まで)
にょろにょろワンコさん

はじめてーのーキャンプやってみた
u2o(うにP)さん

この記事へのコメント

2025年7月22日 18:27
お刺身めちゃ美味しそう(^○^)
コメントへの返答
2025年7月22日 18:31
鮮度が抜群でした!
もうこれだけで新潟へ行く意味があります。

他にも
へぎ蕎麦、燕三条系ラーメンなど美味しいものたくさんの新潟です。

高崎からだと、行き帰りに渋滞に合わないのも魅力。
2025年7月22日 19:05
こんばんは~

サラッと「行きは高速を使って、帰りは下道で帰ってきました。」そうですが、元気ですねぇ😅
確か、福島県の美術館の帰り道もそう書いてあったような…😳

いくらメルセデスが乗りやすいといっても、長距離ですよね😤
私には真似できません😧
コメントへの返答
2025年7月22日 19:23
サラッと下道です🐴
棚田が山の中で、そこから帰ってきました。
下道はお店や史跡など、いろいろ発見があって面白いです。
面白さと引き換えに、体力は減りますが、まだ好奇心の方が勝っている感じです。

プロフィール

FD3S 平成7年に生涯初の新車で購入。 ここまで一緒に走ってきました。 良い車です。 古い車になり、トラブルも出てくるので トラブルシュートが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34567 8 9
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2021年4月17日に納車。 V6・3000cc・ディーゼルターボを もう一度乗りたく ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
トラブルを気にせず 気軽に乗る事が出来る FD3Sを目指しました。 <FD3Sの仕様> ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2013年6月に我が家にやって来ました。 2019年の今では15万キロを超えました。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2013年6月まで約20年間、所有しておりました。 古くなりましたが、6気筒NAの綺麗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation