• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REバンケルのブログ一覧

2025年11月16日 イイね!

長圓寺の紅葉

長圓寺の紅葉
妻と長野県の「長圓寺」の紅葉を見てきました。 それほど大きな寺ではないのですが、結構な観光の方が。 外国の人も結構いました。 ここの紅葉の見どころは、もみじの赤。 素晴らしい色でした。 もうもう牧場でソフトクリーム。 かなりミルクが甘目のソフトでした。 これはこれで好きですね。 ...
続きを読む
Posted at 2025/11/16 22:56:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 旅行/地域
2025年11月08日 イイね!

スタッドレスタイヤ交換

スタッドレスタイヤ交換
サマータイヤから、ウインタータイヤへ交換。 交換はいつもの鈑金屋さん。 タイヤ交換している間は、ここで飼われている猫を撫でてました。 時間を忘れますな。 外したサマータイヤーを見ると タイヤの表面にヒビと、エグレが。 来年は交換かな。 帰りにタイトル画像のメッセージ。 タイヤのメンテ ...
続きを読む
Posted at 2025/11/08 21:56:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2025年11月03日 イイね!

少し冬の雰囲気

少し冬の雰囲気
タイトル画像は「コボタンヅル」 寒くなると、この白いフワフワした植物を目にします。 自分の中では、これを目にすると冬だなって感じ。 そんな季節を感じながら「神津牧場」へ行きました。 昼の牧場の気温は6度。 寒くなりました。 紅葉と牧場の緑、青空と雲がいい感じ。 昼のジャージー牛の行進。寒い ...
続きを読む
Posted at 2025/11/03 18:23:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2025年11月02日 イイね!

コーティング

コーティング
購入から約30年が経過したFDに、初めてコーティングをかけてみました。 全塗装したわけじゃないけど、コーティングの効果もあり とても艶が出ました。 お店は今年から始めた「LieN」(リアン)というお店。 ラバーコーティングなるもので、5年保証。 今までコーティングをしてこなかったのは 「洗車 ...
続きを読む
Posted at 2025/11/02 19:57:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2025年10月25日 イイね!

榛名湖

榛名湖
今日の榛名湖。 雨でした。 寒いながら、湖畔の紅葉も色づき始めてます。 秋らしくなってきましたね。 メルセデスのシートヒーター、温盛が良いですね。
続きを読む
Posted at 2025/10/25 23:07:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係全般 | クルマ
2025年10月24日 イイね!

MINAKAMI LIGHT FESTIVAL 2025

MINAKAMI LIGHT FESTIVAL 2025
群馬県の水上で、イルミネーションをやっていると聞いて行ってみることに。 この季節なら、榛名のイルミの様に凍えなくても済みます。 今日の夕方の水上は11℃。 風もなくてよかった。 イルミはクリスタル系でいい感じです。 平日は無料なのもよい。 また行こう。
続きを読む
Posted at 2025/10/24 21:57:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2025年10月19日 イイね!

未来へはばたけ 山田製作所 桐生が岡動物園

未来へはばたけ 山田製作所 桐生が岡動物園
群馬県桐生市には、無料の動物園があります。 今日は妻と動物園へ。 ライオンやレッサーパンダ。キリンやクモザルなどいて入園料無料だなんて。 お子様連れ、たくさん来てましたね。 東南アジア系の外国の人も多く見かけました。 動物を眺めていると、良いですね。 眠そうなライオンがいい感じでした。 また ...
続きを読む
Posted at 2025/10/19 16:57:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2025年10月18日 イイね!

久しぶりに自転車

久しぶりに自転車
体力も維持も必要かな?って思い、急に一人でサイクリング。 古い生活用の橋を渡ったり、のどかな田んぼの中を走ったり。 今日の目的地は「ドライブイン七輿」で レトロな自動販売機のうどんを食べること。 ドライブインに着いて、早速「天ぷらうどん」を注文。 待つこと1分程度かな。もう少し短いかも。 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/18 20:40:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 趣味
2025年10月12日 イイね!

排気温度警告のランプ

排気温度警告のランプ
排気温度警告のランプが、たまーに強いコーナリングGをかけると点灯します。 気になるので、キャンセルすることにしました。 私のFDはRE雨宮製のメタル触媒を使用しているため、排気温度センサーが刺さるところがありません。 そのため、床下に固定している状態。 ショートコネクターを作ってキャンセル。 テ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/12 22:09:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2025年09月22日 イイね!

FD3S 妙義山と榛名山

FD3S 妙義山と榛名山
気温も30℃未満になったので、久しぶりにFDに乗ります。 久しぶりにエンジンを始動しますが、昨日乗ったか?ってくらい普通にアイドリング。 いい車だ。 向かった先は妙義山。 ここも久しぶり。 平日ともあり道は空いてました。 もちろん階段を登って、てっぺんの神社も参拝。 次は伊香保のカフェD ...
続きを読む
Posted at 2025/09/22 21:41:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関係全般 | クルマ

プロフィール

「[整備] #RX-7 エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/600079/car/515000/8434880/note.aspx
何シテル?   11/15 19:20
FD3S 平成7年に生涯初の新車で購入。 ここまで一緒に走ってきました。 良い車です。 古い車になり、トラブルも出てくるので トラブルシュートが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) サイドブレーキノブ(メッキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/18 23:11:40

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2021年4月17日に納車。 V6・3000cc・ディーゼルターボを もう一度乗りたく ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
トラブルを気にせず 気軽に乗る事が出来る FD3Sを目指しました。 <FD3Sの仕様> ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2013年6月に我が家にやって来ました。 2019年の今では15万キロを超えました。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2013年6月まで約20年間、所有しておりました。 古くなりましたが、6気筒NAの綺麗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation