• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REバンケルのブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

サイドブレーキグリップを交換。

サイドブレーキグリップを交換。
本庄サーキットを友人が走るので、見に行こうかと思ってましたが 昨日の夜から、喉が痛く熱が出てきた。 明日は会社には行きたいので、、薬を飲んで自宅で療養することにしました。 薬を飲んで寝たら、少し良くなったので「みんカラ」更新。 少し前に作業をしたのですが、サイドブレーキのグリップを交換しました。 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/30 23:38:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2011年10月30日 イイね!

かるーく、行ってみた。

かるーく、行ってみた。
FDも帰ってきたし、今日は一人でいつもの妙義山へ。 天気も良くて、気温も下がり、FDの調子も好調! 気温が高いときに比べ、特に低速域のトルク感が違います。 アクセルを踏まなくても走る感じ。 今は紅葉シーズンなんで、登山客や、自転車 そして・・・「猿」が道に居るので注意が必要。 そんな道路状況な ...
続きを読む
Posted at 2011/10/30 00:06:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ関係全般 | 日記
2011年10月22日 イイね!

やっぱり

やっぱり
雨漏りの修理を終えて、2週間ぶりにFDが帰宅。 (なんと6型の羽が付きました) 久しぶりに乗ったら、やっぱり・・・ 「んー・・・いいねぇ」とニヤリ。 乗り味が、しっくりきます。 最近、新しい車に乗る機会が多かったのですが、操る感じがすごーく希薄。 特に「T」車のクルマ。 電スロ、ハイブリッ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/22 23:58:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年10月10日 イイね!

BERC

BERC
10月9日(日曜)に今年も行ってきました。 「富士スピードウェイ」で開催のドラッグレースへ。 世間では「鈴鹿でF1」ですが、私は「ドラッグレース」。 ストリートカーから、トップフューエルまで、マシンを幅広く堪能できました。 今回はREマシンが、増えた気が。 REの生産中止が発表になっている ...
続きを読む
Posted at 2011/10/10 21:02:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ関係全般 | クルマ
2011年10月08日 イイね!

軽量、4輪車購入。

軽量、4輪車購入。
はいタイトルを見たら「クルマ購入か?」って思いますね。 何を買ったかというと、 世間では「台車」と言われるやつを購入。 買った理由は、 メンテナンスをする時に、自宅から駐車場へ道具など運ぶ為に買いました。 今回買ったやつは、 折りたためて樹脂ボディで軽量。 135kgまで運搬することが可能で ...
続きを読む
Posted at 2011/10/08 21:23:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2011年10月07日 イイね!

神様はいる!

いま大阪出張の帰りで、新幹線に乗ってます。 大阪から名古屋までの間、隣にはいかついサラリーマン。 名古屋に到着すると、彼は降りていきました。 替わりに乗って来たのは、綺麗なオネイサン。 数少ない私の願いを、叶えて下さいました。 オネイサンの、心地よいフレグランスの香りで東京駅まで安眠でき ...
続きを読む
Posted at 2011/10/07 21:08:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2011年10月04日 イイね!

漏れる。。。

漏れちゃいました。。。あれが。。。 リアハッチから水が入ってきました。 原因はリアウィングの付け根から。 今回は車屋さんで、修理をやってもらってます。 見に行くと、羽の無い私のFDが。 なんか、すっきりして「かっこいいかも」と。 でも、ウィングを付ける事にします。 理由は「高速コーナーの安 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/04 23:55:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年10月02日 イイね!

どこに持っていこうか。

どこに持っていこうか。
昨日、マークⅡの前後しないパワーシートを修理。 交換は・・・ ぜんぜん簡単じゃない! パワーシートをなめてました。 取り外しにも、FDとは比較にならない重量。 シートの破損にプラスして、私の腰も破損しそうでした。 若い時に鍛えた腰!?、何とか持ち応えてくれました。 無事に作業が済んだので、 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/02 21:47:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「[整備] #Eクラスセダン エアコンガスクリーニング https://minkara.carview.co.jp/userid/600079/car/3101699/8303314/note.aspx
何シテル?   07/19 18:34
FD3S 平成7年に生涯初の新車で購入。 ここまで一緒に走ってきました。 良い車です。 古い車になり、トラブルも出てくるので トラブルシュートが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 456 7 8
9 101112131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2021年4月17日に納車。 V6・3000cc・ディーゼルターボを もう一度乗りたく ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
トラブルを気にせず 気軽に乗る事が出来る FD3Sを目指しました。 <FD3Sの仕様> ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2013年6月に我が家にやって来ました。 2019年の今では15万キロを超えました。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2013年6月まで約20年間、所有しておりました。 古くなりましたが、6気筒NAの綺麗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation