• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REバンケルのブログ一覧

2022年02月27日 イイね!

キツネ

キツネ
今日はつま「野生のキツネ」を見にドライブ。 国道18号線の旧道にいます。 野生なので、寄生虫などの関係で触れることは出来ませんが 無事に会えました。 犬みたいでとっても可愛いですね。 触れるのが出来ない事が、とても残念です。 今日は2頭出会えました。 そんな山道ばかりの燃費は、リッター1 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/27 22:07:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2022年02月22日 イイね!

Twitter

今日、「ツイッター」をやめました。 誹謗中傷が有ったとかではなく、 閲覧を見ていることが、自分にとって 「無駄な時間」だなと感じたから。 こういう時間って何気なく増えていくものなんですね。 意味のないスマホを触る回数も減るかな。 「みんカラ」は整備手帳が役に立つので まだ続けますよ。
続きを読む
Posted at 2022/02/22 21:10:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2022年02月20日 イイね!

今日は八ッ場ダム

今日は八ッ場ダム
先日の雪が残っているので、スタッドレスタイヤがまだ必要でした。 今日は気温も14度まで上がって、先日の榛名山ほど寒くはありませんでした。 でも、群馬は風が吹いているので、体感的には寒いですね。 ダムからの景色は雪がかぶって綺麗。 そしてメルセデス。 スタッドレスタイヤを履いている割に ...
続きを読む
Posted at 2022/02/20 13:02:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | クルマ
2022年02月19日 イイね!

今日は「BLAAZE」でエンジンオイル交換

今日は「BLAAZE」でエンジンオイル交換
先日のアドブルーシステムの交換修理から 通っております。 とてもお店の人の対応もよく、丁寧なことから メルセデスのメンテナンテナンスを、依頼してます。 今回使用したオイルはオイルは 家にストックがあったため持ち込み。 インドネシア製の ファストロンゴールド 5W-30 なんと4リッターで二 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/19 19:32:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月19日 イイね!

朝6時の榛名山

朝6時の榛名山
早起きできたので、「榛名山」へメルセデスでドライブ。 スタッドレスタイヤが無いので、FDでは無理。 路面も凍結、積雪が結構ありました。 一番驚きは、駐車場が雪で入れないこと。 ぐるっと一周して帰宅。 朝6時の榛名湖畔は-14度と、かなりの冷え込みですね。 でも雪景色の榛名湖畔は綺麗でし ...
続きを読む
Posted at 2022/02/19 08:20:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関係全般 | クルマ
2022年02月13日 イイね!

メルセデス帰ってきました。

メルセデス帰ってきました。
メルセデスが修理から帰ってきました。 修理に約1.5ヶ月。 「アドブルーシステムの交換」をしておりました。 そして今日、 メーターにあと25日でメンテナンスですよって アラームが出てきました。 今度は、通常整備で入庫ですね。 まずは直って安心です。 修理費用は、約30万円。 体調が崩れ ...
続きを読む
Posted at 2022/02/13 16:44:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関係全般 | クルマ
2022年02月12日 イイね!

車高調整の仕方

車高調整の仕方
いつもやっている方法を記述します。 例)フロントを調整する場合 1.リアデフをリフトアップします 2.この時はリジットラックは添えるだけの保険(支えません) 3.これで左右差がわかります 4.この結果で左右を調整します。 これで、フロントの左右差が計測出来ます。 計測は、リム~フェンダー間を ...
続きを読む
Posted at 2022/02/12 22:08:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2022年02月06日 イイね!

車高調整

寒い。ほんとに寒かった。 でもFD3Sの車高調整をしたかったんです。 前後とも10ミリ下げてみました。 近所を乗ったインプレは、「なんか乗り心地が固くなった?」 「ステアリングが重くなった?」かなって感じです。 山には雪だし、砂も巻いてあるので春までインプレは待ちですね。 FDの調整に疑 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/06 12:37:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2022年02月05日 イイね!

家の中で

こんだけ寒いと、メンテナンスも億劫になります。 もう家の中で作業したいです。 流石にそれをかなえるほど、お金をもってません。 悲しい。
続きを読む
Posted at 2022/02/05 22:15:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関係全般 | クルマ

プロフィール

「[整備] #Eクラスセダン エアコンガスクリーニング https://minkara.carview.co.jp/userid/600079/car/3101699/8303314/note.aspx
何シテル?   07/19 18:34
FD3S 平成7年に生涯初の新車で購入。 ここまで一緒に走ってきました。 良い車です。 古い車になり、トラブルも出てくるので トラブルシュートが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  1234 5
67891011 12
131415161718 19
2021 2223242526
2728     

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2021年4月17日に納車。 V6・3000cc・ディーゼルターボを もう一度乗りたく ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
トラブルを気にせず 気軽に乗る事が出来る FD3Sを目指しました。 <FD3Sの仕様> ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2013年6月に我が家にやって来ました。 2019年の今では15万キロを超えました。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2013年6月まで約20年間、所有しておりました。 古くなりましたが、6気筒NAの綺麗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation