• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REバンケルのブログ一覧

2011年10月22日 イイね!

やっぱり

やっぱり雨漏りの修理を終えて、2週間ぶりにFDが帰宅。
(なんと6型の羽が付きました)

久しぶりに乗ったら、やっぱり・・・

「んー・・・いいねぇ」とニヤリ。

乗り味が、しっくりきます。

最近、新しい車に乗る機会が多かったのですが、操る感じがすごーく希薄。
特に「T」車のクルマ。
電スロ、ハイブリッド、CVT、ブレーキなどの制御が、人間の感性を無視した制御。
楽なんですが、凄く違和感。

その点アナログなFD。
アクセルを1mm踏んだら、それに応えてくれます。
人間もアナログなので、私にはちょうどいい。

あっ、私も「T」車乗ってますよ。
今年で生誕19年目の「JZX90」マークⅡ。
まだ乗るので、本日車検に出してきました。
(屋根を塗装するのでチョイ費用が・・・)
これもアナログです。

アナログな、最新式って無いのかな。
買える範囲で。。。
Posted at 2011/10/22 23:58:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「[整備] #Eクラスセダン エアコンガスクリーニング https://minkara.carview.co.jp/userid/600079/car/3101699/8303314/note.aspx
何シテル?   07/19 18:34
FD3S 平成7年に生涯初の新車で購入。 ここまで一緒に走ってきました。 良い車です。 古い車になり、トラブルも出てくるので トラブルシュートが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 456 7 8
9 101112131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2021年4月17日に納車。 V6・3000cc・ディーゼルターボを もう一度乗りたく ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
トラブルを気にせず 気軽に乗る事が出来る FD3Sを目指しました。 <FD3Sの仕様> ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2013年6月に我が家にやって来ました。 2019年の今では15万キロを超えました。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2013年6月まで約20年間、所有しておりました。 古くなりましたが、6気筒NAの綺麗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation