• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REバンケルのブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

サイドブレーキグリップを交換。

サイドブレーキグリップを交換。本庄サーキットを友人が走るので、見に行こうかと思ってましたが
昨日の夜から、喉が痛く熱が出てきた。
明日は会社には行きたいので、、薬を飲んで自宅で療養することにしました。
薬を飲んで寝たら、少し良くなったので「みんカラ」更新。

少し前に作業をしたのですが、サイドブレーキのグリップを交換しました。

FDを買ってから一度も交換していないので、年月には負けて
グリップがやつれておりました。

いろいろ探しましたが、気に入る形状が無かった為
今回はオーダーで作ってもらう事に。

素材は「アルミ」。
アルマイト処理は、「つや消しブラック」。
表面は細かいピッチで、螺旋が彫られてます。
自分の手のサイズに合わせて、少し太めに。

自分用に作ってもらっただけあり、ぴったり。
派手すぎず、シフトなどと良いバランスだと自画自賛。
また自分色のFDになってきました。

今日はもう寝ますね。
体力回復まで、もう少し。
Posted at 2011/10/30 23:38:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2011年10月30日 イイね!

かるーく、行ってみた。

かるーく、行ってみた。FDも帰ってきたし、今日は一人でいつもの妙義山へ。

天気も良くて、気温も下がり、FDの調子も好調!
気温が高いときに比べ、特に低速域のトルク感が違います。
アクセルを踏まなくても走る感じ。

今は紅葉シーズンなんで、登山客や、自転車
そして・・・「猿」が道に居るので注意が必要。
そんな道路状況なので、完全なドライブ。



山の頂上の神社で参拝。
正月に転んだ階段に、張り紙がしてありました。
「階段を降りる時に特に注意!」だって。
前回転んだ時がそうだった。。。



そのとき学んだ教訓
「野球部の高校生に、ついて行ってはいけない。自分は予想以上に体力は無いぞ!」

いつもなら、神社へ参拝してそのまま帰るのですが
今日は「日帰り温泉」に立ち寄ってみました。

昼間から、紅葉が見える中での露天風呂。
気持ちよかった。
風呂から上がって、リクライニングチェアに座り、しばらくお昼寝。
1時間ぐらい寝たかな。

ゆっくり過ごすってのは、いいかもしれない。
今日は温泉代¥500と、神社へのお賽銭のみの出費で済みました。
この過ごし方は、やみ付きになりそうです。
Posted at 2011/10/30 00:06:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ関係全般 | 日記

プロフィール

FD3S 平成7年に生涯初の新車で購入。 ここまで一緒に走ってきました。 良い車です。 古い車になり、トラブルも出てくるので トラブルシュートが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 456 7 8
9 101112131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2021年4月17日に納車。 V6・3000cc・ディーゼルターボを もう一度乗りたく ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
トラブルを気にせず 気軽に乗る事が出来る FD3Sを目指しました。 <FD3Sの仕様> ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2013年6月に我が家にやって来ました。 2019年の今では15万キロを超えました。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2013年6月まで約20年間、所有しておりました。 古くなりましたが、6気筒NAの綺麗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation