• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REバンケルのブログ一覧

2011年10月07日 イイね!

神様はいる!

いま大阪出張の帰りで、新幹線に乗ってます。

大阪から名古屋までの間、隣にはいかついサラリーマン。

名古屋に到着すると、彼は降りていきました。

替わりに乗って来たのは、綺麗なオネイサン。

数少ない私の願いを、叶えて下さいました。

オネイサンの、心地よいフレグランスの香りで東京駅まで安眠できますわ。
Posted at 2011/10/07 21:08:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2011年10月04日 イイね!

漏れる。。。

漏れちゃいました。。。あれが。。。

リアハッチから水が入ってきました。
原因はリアウィングの付け根から。
今回は車屋さんで、修理をやってもらってます。
見に行くと、羽の無い私のFDが。

なんか、すっきりして「かっこいいかも」と。

でも、ウィングを付ける事にします。

理由は「高速コーナーの安定性を確保したいから」

「機能美」は好きなんですが「シンプル」なのも好き。
シンプルなスタイルは「曲線美」が生きます。

バディーも。。。

PS
車屋さんの可愛い猫がねずみをくわえて、見せに来てくれました。
可愛いけど、野獣。

あっ!奥様!!!
Posted at 2011/10/04 23:55:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年10月02日 イイね!

どこに持っていこうか。

どこに持っていこうか。昨日、マークⅡの前後しないパワーシートを修理。

交換は・・・

ぜんぜん簡単じゃない!

パワーシートをなめてました。
取り外しにも、FDとは比較にならない重量。
シートの破損にプラスして、私の腰も破損しそうでした。
若い時に鍛えた腰!?、何とか持ち応えてくれました。

無事に作業が済んだので、これで嫁もマークⅡに乗れます。
(直すまで、私のサイズにシートを固定したので乗れなかった)

交換が終了して、自宅のリビングには
ドナーになったシートの残骸。

どうやって、処分しようかな。

早く処分しないと、嫁が不機嫌になるからな。
清掃局でダメなら、クルマ屋さんで有料で引き取ってもらおう。

筋肉痛になりませんように。お祈り。
Posted at 2011/10/02 21:47:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

FD3S 平成7年に生涯初の新車で購入。 ここまで一緒に走ってきました。 良い車です。 古い車になり、トラブルも出てくるので トラブルシュートが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 456 7 8
9 101112131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2021年4月17日に納車。 V6・3000cc・ディーゼルターボを もう一度乗りたく ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
トラブルを気にせず 気軽に乗る事が出来る FD3Sを目指しました。 <FD3Sの仕様> ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2013年6月に我が家にやって来ました。 2019年の今では15万キロを超えました。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2013年6月まで約20年間、所有しておりました。 古くなりましたが、6気筒NAの綺麗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation