
FDのワイパーが壊れたので、ワイパーモーターを注文しに
嫁と一緒に、ディーラーへ。
行くと必ず「飲み物」を聞かれます。
今日は2人とも「カフェラテ」に。
飲み物を飲みながら、TVを観賞。
マツダにいながら、「ホンダ」のCMを見て少し違和感。
TVだし、まぁ仕方ない。
部品の価格を調べてもらう事、数分・・・。
価格を聞いて、「驚愕!」。
品番:FD1367340(モーター、ワイパー) 数量1
部品代・・・・・・・・「¥40,530!」
なんとびっくり価格です。
心にダメージを負ったので、とりあえず購入は保留に。
さびしく帰ろうとする私達に、営業マンから
「スカイアクティブの、アクセラに乗ってみます?」
迷わず試乗!
ここ最近、外車の試乗が多かったのですが
「アクセラ」も外車の様な「走る事の基本がしっかりしている」
そんな感じを受けました。
「i-stop」もちゃんと働きます。
モニターに「条件成立」って出ている時だけ
アイドリングストップできる様子。
「エンジン/空調/バッテリー」が条件要素のようです。
「エンジン」は、軽く回ります。
ホンダ程では無いにしても、以前よりザラツキが無くなったみたい。
「トヨタ」の電スロは変ですが、これはリニアに近い。
「6速AT」は、CVTに比べたら抜群!
スリップ間の無い、タイトなロックアップがいい。
それでいて、普通に使えます。
低回転で「ロック率」を高めると、エンジン振動が伝わるのですが
ぜんぜん大丈夫。
「変速スピード」は、ツインクラッチのゴルフ(DSG)よりは
遅いです。
でも微低速の初動はこっちの方がいいかな。
スポーツカーなら不満ですが、「アクセラ」という車でなら十分です。
私としてはあの価格なら「買い」だと思います。
アクセラよりも、今はワイパーが先なんですが・・・。
その後、中古品を「ワンズ」さんへオーダーしました。
交換日は晴れますように。
雨だと交換しに行けない。。。
Posted at 2011/11/06 21:20:14 | |
トラックバック(0) |
クルマ関係全般 | クルマ