• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REバンケルのブログ一覧

2012年05月28日 イイね!

緑と茶色と白

緑と茶色と白暖かくなって、新緑いっぱいの「神津牧場」へ行ってきました。
そして牧場の八重桜は、今が満開で綺麗です。
花が重いので下から見上げると、空の水色をバックにさらに引き立ちます。


この牧場には、何十回通ったか分からないくらいハマりましたね。

もちろん目的は「ジャージー牛」と「ヤギ」。
撫でていると、気分が晴れやかになります。



いつも通りに「ソフトクリーム」を食べるのですが
今回は「抹茶」が発売に。
ジャージー牛の濃厚なミルクの味に、抹茶の程よい苦味が
ミックスされ、なんともスイートな時間を味わえます。


今日は、初めてヤギの乳搾りをしました。
牛とは違い凄くプニュプニュしていて、暖かい水風船を触っているようでした。


乳触り・・・あっ、違った、「ヤギの乳搾り」
また新しい楽しみが増えました。

今回の出費。嫁と二人でソフトクーリム代の¥300だけ。
安くていいね。
Posted at 2012/05/28 01:12:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2012年05月27日 イイね!

今後の方向

今後の方向昨晩に奥様と、今後のREバンケル家の
マイカーの所有形態について、会合が開かれました。

会議の結果、「FD存続可能」の決議。

現時時点と変更無く、2台体制で行こうと思います。

変化点として、セカンドマシンは「小排気量に」することに。
(買い替えはまだ先かな。しばらくはマークⅡのままです)

奥様が言うには、私は車をいじってメンテナンスを
楽しんでいる姿が似合うらしい。

カッコイイ外車を、綺麗なかっこして乗り回しているのは
あまり生き方に似合わないらしい。

FDをもうしばらく乗ってみるかな。

これでしばらくは、安心して寝られますね。


あっ、最後に「お金かかるけど」って言われました。
Posted at 2012/05/27 00:47:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ関係全般 | 日記
2012年05月19日 イイね!

まわってきてビックリ!

まわってきてビックリ!おのでらおじさんより、まわって来てビックリしてます。
さてと、飲みながら書いてみます。。。

最後の方に@yakoさん、いーきんさん、ロジャーさんへメッセージがございます。
~~~~~~~~~~~
1:あなたの愛車は?
RX7 (FD3S)

2:新車?中古車?
人生初の新車購入!

3:いくらした?
約400万円

4:一括?ローン?
現金:200万円
ローン:200万円

5:年式は?
1995年(H7)
嫁より若いな。

6:今走行距離どのくらい?
約10万キロ

7:乗って今年で何年目?
17年か・・・。

8:いつまで乗る予定?
今のところ終了予定は無いかな。
他の車へ、浮気が本気になったとき。

9:愛車のテーマは?
純正の良い機能は使う、調子良いFD。

10:エアロのメーカーは?
ほぼ純正ノーマル。

11:ホイールのメーカーは?
AVS VS-5
ほとんど車と同年代です。

12:ダウンサス?車高調?エアサス?
車高調

13:洗車は月何回する?
1~2回
おねーちゃんとお風呂はここんとこは。。。

14:燃料費は毎月いくら?
1万円くらい。(満タンの換算だと月1回程度)
乗ったら給油で、ほぼ満タンにしてます。

15:1番高かったパーツは?
部品じゃないけどオーバーホール。

16:今まで総額いくらかかった?
O/H込みで、200万位かな。
DIYメインなので。

17:この車で良かった事は?
見ると、なんか嬉しい。
乗ってさらに、嬉しい。
女性にも乗っ・・・嬉しい。

18:この車で悪かった事は?
家庭内の争いの原因に、たまになることかな。

19:1番お気に入りのポイントは?
外観がノーマルなこと。

20:1番嫌いなポイントは?
アイドリングの燃費。(レシプロに比べるとね)

21:次乗るなら何に乗る?
BMW:M3、6シリーズ
VW:ゴルフR
シトロエン:DS3

22:愛車以外で好きな車は?
ドラッグレースを感じさせるアメ車。
多気筒の車。

23:恋人・旦那・奥さんに何に乗って欲しい?
今まで通りマークⅡかな。
乗り心地の良い車。

これは誰が始めなんだろうかね。

次はもバトンは、@yakoさん、いーきんさん、ロジャーさんへ。

見てるかな。伝わるかな。

~次の項目をコピペして回答してね~

1:あなたの愛車は?

2:新車?中古車?

3:いくらした?

4:一括?ローン?

5:年式は?

6:今走行距離どのくらい?

7:乗って今年で何年目?

8:いつまで乗る予定?

9:愛車のテーマは?

10:エアロのメーカーは?

11:ホイールのメーカーは?

12:ダウンサス?車高調?エアサス?

13:洗車は月何回する?

14:燃料費は毎月いくら?

15:1番高かったパーツは?

16:今まで総額いくらかかった?

17:この車で良かった事は?

18:この車で悪かった事は?

19:1番お気に入りのポイントは?

20:1番嫌いなポイントは?

21:次乗るなら何に乗る?

22:愛車以外で好きな車は?

23:恋人・旦那・奥さんに何に乗って欲しい?
Posted at 2012/05/19 23:22:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ関係全般 | クルマ
2012年05月13日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換タイヤ交換!・・・しました。・・・自転車の。

交換する部品は、以下の部品たち。(全て前後)

・タイヤ(パナソニック)
・チューブ(パナソニック)
・リムテープ(パナソニック)

メーカーを全て「パナソニック」にしてみました。
街乗り自転車だがタイヤもこだわり、軽量タイヤに(なんと約400g)。

自転車のタイヤを交換するのは、今回が初めて。
こつが分からず、悩みながらなんとか交換。
(今回の作業場は、ベランダです)

タイヤ交換と、リムの振れ調整も行い約3時間かかってしまった。

左が交換前のタイヤ。右が交換した「パナソニック製」。


チューブのここから空気が漏れてました。


交換前のタイヤは、ヒビだらけ。


交換後のタイヤ。ロゴがカッコイイ。


テスト走行すると、転がり抵抗が以前より少ないです。
ひと漕ぎの、惰性で走る距離が伸びてます。
(人間はパワーダウンしているので、乗り手の性ではありません)

タイヤ形状が、丸くなったせいか乗り心地が良くなりました。(満足!)

これがパナソニック製の威力なんだろうか?
自転車は良く分からんなぁ。(でも確実に良くなったな)
Posted at 2012/05/13 22:43:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2012年05月06日 イイね!

スーパーGT!

スーパーGT!5月4日の祝日は
「スーパーGT:富士500km」を観戦して来ました。

富裕層じゃない「REバンケル」が、観戦出来たのには理由がありまして「カラダと引き換えに足長おじさんと・・・」ではなく

足長「BLACKOUT」おじさんから、観戦チケットを頂きました。
イヤー楽しかった!

レース参加も楽しいですが、観戦も楽しいです。
車の話に花を咲かせながら、一緒に行けたことにありがとう!
足長「BLACKOUT」おじさん!

これがおじさん。セクシーな腕がそそります。


個人的に応援してます「プリウス」と「BRZ」。



快音のHSVのテールとGTR。


また行こうっと。
Posted at 2012/05/06 01:22:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ関係全般 | 日記

プロフィール

「[整備] #Eクラスセダン エアコンガスクリーニング https://minkara.carview.co.jp/userid/600079/car/3101699/8303314/note.aspx
何シテル?   07/19 18:34
FD3S 平成7年に生涯初の新車で購入。 ここまで一緒に走ってきました。 良い車です。 古い車になり、トラブルも出てくるので トラブルシュートが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

   1 2345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
27 28293031  

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2021年4月17日に納車。 V6・3000cc・ディーゼルターボを もう一度乗りたく ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
トラブルを気にせず 気軽に乗る事が出来る FD3Sを目指しました。 <FD3Sの仕様> ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2013年6月に我が家にやって来ました。 2019年の今では15万キロを超えました。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2013年6月まで約20年間、所有しておりました。 古くなりましたが、6気筒NAの綺麗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation