
車高調を仕様変更するため、車高調を取り外します。
取り外すと、車高ゼロになってしまうので
つなぎとして、友人から「クスコ」の車高調を借りました。
今までは「エンドレス」の「スーパーファンクション」を使用。
バネレートを少し下げ
フロント14キロ、リア13キロにして使ってました
全部外して、ノーサス、ノーショック。
そして借り物のクスコは10キロ、8キロ。
付け替えて分かったのが、バネレートを約4キロ下げても
乗り心地はさほど変わらない。
エンドレスは、ピロアッパーで
クスコは、ゴムアッパー仕様ですが
路面のざらつきのノイズはクスコの方が
車内に多く聞こえます。
不思議です。
ゴムで振動を遮断してるはずなのに。
他に違いとして、バネのアッパーの支え方が異なります。
エンドレスは、アッパーブラケットで支持。
クスコは、アッパーブラケットで直接支持してます。
バネも柔らかくしたので、車高も少し上げ気味に。
ロールセンターも下がってないので、ロールも少ないですね。
ただ、ピッチングは気になりますね。
いろいろフィーリングに違いが有って、面白い。
もう少し、走ってみます。
Posted at 2015/11/28 21:59:55 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | クルマ