• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REバンケルのブログ一覧

2018年08月31日 イイね!

少し回復

少し回復今週は出張先で、仕事をこなしていると、体調が下降する一方。

激しい腹痛と、熱が出ました。

出張先から、なんとか帰宅して病院へ。

診察結果は、「風邪」+「疲労」=「腸炎」だそうです。

という事で、抗生物質の点滴治療。

終日、ほぼ寝て過ごし、薬を飲みながら、回復に向かってます。

ほんとに今回は、出張先の仕事を止めようかと思った。

仕事も、そろそろ引退かな。

PS
注射は、何回やっても怖い。
Posted at 2018/08/31 21:30:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2018年08月18日 イイね!

予備。

予備。今日は、セブンとメルセデス用のエンジンオイルを購入。

今回は両方で16L。

セブン用と、メルセデス用で、粘度が異なりますが
化学合成油で、どちらも4Lで二千円程度。

コストパフォーマンスは抜群です。

サーキット以外なら、これで十分です。
Posted at 2018/08/19 00:54:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係全般 | クルマ
2018年08月15日 イイね!

今後はねぇ。

今後はねぇ。タイトル画像は、先日の牧場でシルバーに光るサイロの前でくつろぐ猫。

この猫の仕事は、牧場に出る悪いネズミをやっつけること。

時々、鳥なども捕獲しちゃいますけど。

私も、サラリーマンをしてますが、近い将来は定年退職がやってきます。

その後は、どんな仕事をしているのでしょうね。



この牧場で、ネズミを駆除している猫より約に立てるかな。
Posted at 2018/08/15 23:58:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2018年08月14日 イイね!

リラックス。

リラックス。高崎の町は、30℃以上と暑いですが、今日の山の上の方にある「神津牧場」は涼しかった。

同じ場所にきて、同じ時間の過ごし方をします。

自分なりのリフレッシュ。

牛の煮込みを食べて。



ソフトクリームも食べます。



子牛のジャージー牛とじゃれて。



大人のジャージー牛とも触れ合います。



でも今日は、牧場で飼育員さんが飼っている、猫と遊んでました。
何回か会っているので、見つけると向こうから寄ってきて甘えてきます。





いつも変わらない、私の気分転換ですわ。
Posted at 2018/08/15 00:08:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2018年08月12日 イイね!

ミャ~。。。

ミャ~。。。今日、メルセデスのメンテナンスをしようといつもの駐車場へ。

エンジンルームのカバーを開けて、部品を外していると
奥の方から「ミャー」って声が聞こえます。

付近を見回しても猫は見えず、確かにエンジンルームから声がします。

もう、覚悟を決めて、車の下側のカバーをバラそうと、ジャッキを取りに家に。

再度、車を見ていると今度は違う場所から、声がします。

何回か、声を聞いてその周辺を見ると家の隙間の茂みに
小さい黒猫が。。。

鳴き声が同じだったので、一安心。

「エンジンルーム」から「猫の声」は心臓に悪いわ~。




そして、猫も無事が確認できたので
ディーラーへ見積りへ。

車を買える財力は無いので、部品の見積りです。

ついでに、今流行りの「SUV」なんて物を見てきました。

GLCを見せてもらったのですが、デカイです。
クーペと、ハッチバックの両方を見ましたが
見た目はクーペかな。



SUVなら、冬の牧場にも行きやすい車かな。
ディーゼルがあるので、ちょっと欲しいかな。
Posted at 2018/08/12 22:12:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関係全般 | クルマ

プロフィール

「[整備] #Eクラスセダン エアコンガスクリーニング https://minkara.carview.co.jp/userid/600079/car/3101699/8303314/note.aspx
何シテル?   07/19 18:34
FD3S 平成7年に生涯初の新車で購入。 ここまで一緒に走ってきました。 良い車です。 古い車になり、トラブルも出てくるので トラブルシュートが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   12 3 4
567891011
1213 14 151617 18
19202122232425
2627282930 31 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2021年4月17日に納車。 V6・3000cc・ディーゼルターボを もう一度乗りたく ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
トラブルを気にせず 気軽に乗る事が出来る FD3Sを目指しました。 <FD3Sの仕様> ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2013年6月に我が家にやって来ました。 2019年の今では15万キロを超えました。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2013年6月まで約20年間、所有しておりました。 古くなりましたが、6気筒NAの綺麗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation