• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REバンケルのブログ一覧

2018年10月21日 イイね!

エンジンオイル交換 少し柔らかめ。

エンジンオイル交換 少し柔らかめ。前回のエンジンオイル交換から、約6ヶ月経過したので交換。

もう走行距離じゃなく、期間で交換する走行になりました。

今回はこれまでの「シェブロン」から
「プルタミナ社」の「ファストロン」に交換。

粘度も峠走行程度のため「10W-30」を選択。

このオイルにした理由は、、、「化学合成」なのに安い。

4Lで2000円未満。

コストパフォーマンスは抜群!

交換後は、ドライブに榛名山へ。

山が紅葉し始めていて綺麗です。

冬までもう少し、榛名に行けるかな。

Posted at 2018/10/21 21:03:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2018年10月20日 イイね!

快適。

快適。先月のベッドバッグの漏水から、約一ヶ月ぶりにウォーターベッドが、使えるようになりました。

今回は奮発して、最新のバッグに交換。

揺れが少なく、更に体を支える事に改良が加えられてます。
中身はなかなか凝った構造ですね。



業者さんにバッグを交換作業をしてもらった後は、自分でベッドメイキング。
やっと、これで使えますね。



ベッドの次は、風呂の給湯器のコントローラーの交換。
これは自分でコーキングなどしながらの交換。
同タイプもう販売されていなかったので、後継品と交換をしたら喋るようになりました。
(今風になったかな)



これで快適になります。

さて、後はベッドの支払いのために
寝ないで働くかないと!(笑)
Posted at 2018/10/20 20:26:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2018年10月07日 イイね!

足が笑う。

足が笑う。台風も、反れたこともあり「神津牧場」へ行ってきました。

落葉で、少し紅葉の雰囲気が出てきました。

でも今日は暑いくらいの快晴。

牧場へ到着すると、昼休み中。

接客業の動物たちも休憩中でした。



いつものように、ジャージー牛にに触れあい。。。
昨日生まれた仔牛とじゃれて。。
山羊と触れ合って、
満足して帰る。



帰り道に、久しぶりに妙義山の神社へ参拝。



この階段を上り下りして、足が。。。こんなにも疲れるなんて。



足って、弱るもんですね。
Posted at 2018/10/07 20:47:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2018年10月06日 イイね!

サイクリング

サイクリング今日は天気が良かったので、妻とサイクリング。

河川敷がサイクリングロードに整備されているので、そこを走ってきました。

今日は約30キロほど走行。

途中に、サギや鴨が水辺にいてしばし観察したり。





コスモスが咲いていたり。



稲もそろそろ刈り入れの頃かな。



気持ち良い季節になってきました。
Posted at 2018/10/06 21:15:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「[整備] #Eクラスセダン エアコンガスクリーニング https://minkara.carview.co.jp/userid/600079/car/3101699/8303314/note.aspx
何シテル?   07/19 18:34
FD3S 平成7年に生涯初の新車で購入。 ここまで一緒に走ってきました。 良い車です。 古い車になり、トラブルも出てくるので トラブルシュートが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 12345 6
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2021年4月17日に納車。 V6・3000cc・ディーゼルターボを もう一度乗りたく ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
トラブルを気にせず 気軽に乗る事が出来る FD3Sを目指しました。 <FD3Sの仕様> ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2013年6月に我が家にやって来ました。 2019年の今では15万キロを超えました。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2013年6月まで約20年間、所有しておりました。 古くなりましたが、6気筒NAの綺麗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation