• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REバンケルのブログ一覧

2021年12月19日 イイね!

エンジンの形のランプ

エンジンの形のランプ昨日の夜に、メルセデスを買い物に使用。

帰るときのエンジン始動と同時に「エンジンチェックランプ」が点灯。

こんな年末になんで!?

月曜日にテスターにかけてきます。

アドブルー関係かなぁ。。。
Posted at 2021/12/19 12:36:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2021年12月18日 イイね!

リアタワーバーの装着と塗装と交換

リアタワーバーの装着と塗装と交換ここ最近のFDのメンテナンス。

先日高圧洗車で、右フェンダーの塗装が剥がれました。
なのでいつもの鈑金屋さんへ塗装へ。

ついでに、
運転席側のドアミラーがガタついていたので交換。

そして、
リアの補強パーツの追加。
KTSのリアタワーバーを追加。

ボディの補修は問題なく完了。

補強パーツは、良いですね。
リアの剛性感アップが体感できます。
そして共振が減ったからか、車内が静かになりました。

内装への溶け込みから、色はつや消し黒に。

塗装やドアミラーのガタも直り
総じていい感じです。

FDって27年も経つけど、いい車だな。
Posted at 2021/12/18 22:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2021年12月04日 イイね!

懐かしいメルセデス。

懐かしいメルセデス。車屋さんへFDを、メンテナンスに出しました。

代車を借りたわけですが
お店の所有の代車では無く
個人所有の車を貸してもらえました。

W211のメルセデス。

そうです。
私が今のメルセデスに乗り換えるまで
所有していた車そのものです。

久しぶりの乗りましたが、元の自分の愛車。
懐かしい。

元の愛車だったからかメルセデスが
2台並んでいると嬉しい。

しばらく乗ります。
Posted at 2021/12/04 14:59:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係全般 | クルマ

プロフィール

FD3S 平成7年に生涯初の新車で購入。 ここまで一緒に走ってきました。 良い車です。 古い車になり、トラブルも出てくるので トラブルシュートが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   123 4
567891011
121314151617 18
19 2021222324 25
262728 29 30 31 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2021年4月17日に納車。 V6・3000cc・ディーゼルターボを もう一度乗りたく ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
トラブルを気にせず 気軽に乗る事が出来る FD3Sを目指しました。 <FD3Sの仕様> ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2013年6月に我が家にやって来ました。 2019年の今では15万キロを超えました。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2013年6月まで約20年間、所有しておりました。 古くなりましたが、6気筒NAの綺麗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation