2022年03月10日
群馬県もウクライナの難民の受け入れが
始まりました。
衣食住、就労支援、就学支援も
もともと外国人が多いのでうまくいきそう。
群馬県は第二次世界大戦で、富士重工が有ったため
集中的に攻撃された場所でもあります。
ですが今度は平和的に、地域支援できそうで嬉しい。
戦争の民間を攻撃する、あの映像はたえがたい。
胸が痛いです。
Posted at 2022/03/10 18:43:02 | |
トラックバック(0) |
生活 | 日記
2022年03月08日

Twitterをやめて
気がついたことがありました。
スマートフォンを意味なく見なくなったせいか
スマホのバッテリーが
2~3日間もちます。
これまでは、そんなこと
ありませんでした。
見なくて困ることも無いです。
今までスマホを、無駄に覗いていたかが
わかりました。
Posted at 2022/03/08 18:36:11 | |
トラックバック(0) |
生活 | 日記
2022年03月06日

運動不足を解消するために、神津牧場へ。
寒い中で、ジャージー牛を見たり。
場内を散歩。
冬は無料で「ホットミルク」をもらえます。
いつもと変わらない味に、飲むと安心しますね。
気温が「ゼロ」度で長時間は滞在出来ませんでしたが
また期待ですね。
そして神津牧場の山道を往復したメルセデスの燃費。
リッター16km。
平均速度も低いのに、いいねぇ~。
惚れますわ。

Posted at 2022/03/06 17:08:26 | |
トラックバック(0) |
生活 | 日記