• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REバンケルのブログ一覧

2022年09月05日 イイね!

技術職

「自動車整備士の窮状」という記事を読みました。

整備士さんの現状の「給料の安さ」や
「冷暖房が無い作業環境の悪さ」などについて
書かれていました。

「昭和」の整備士の話では
給料は高く、お店の経営も
とても良かった。

その時代の自動車は庶民にとって
「贅沢品」

今はただの
「道具」

「贅沢品」として自動車に乗っている人は
自動車の整備に「価格の安さ」を
求めないように見えます。

実際私の身の回りも
輸入車に乗っている人は
「整備技術」、「おもてなし」、「早い連絡」を
優先する傾向。
「安さ」はその次です。

顧客から自動車整備に「安さ」を求められると
整備士さんの所得に直接影響が出ると
思います。

ターゲットの客層を「お店が選ぶ」事が
必要な時なのかもしれません。

自分も頑張って働こう。
Posted at 2022/09/05 18:27:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関係全般 | クルマ
2022年09月04日 イイね!

2ヶ月ぶり

2ヶ月ぶりFD、2ヶ月ぶりに走らせました。

暑かったり、雨だったりでなかなか
動かせませんでした。

その間は駐車場の草むしりしてました。

2ヶ月もエンジンを始動しなかったわけですが
いつものように一発始動。

当然バッテリーは繋ぎっぱなしです。

手間のかからないいい車です。

乗ってみて、やっぱりいい車だなって思いました。
Posted at 2022/09/04 18:33:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関係全般 | クルマ
2022年09月03日 イイね!

高崎 大花火大会

高崎 大花火大会今日は高崎の花火大会でした。

小雨がぱらつく夕方、「開催できるの?」って心配しましたが、無事に開催できました。

花火は見た目の綺麗さもありますが、花火の炸裂音がたまらなく良いです。

あの音圧がサイコー!

来年も無事に見られることを祈ってます。
Posted at 2022/09/03 21:15:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2022年09月02日 イイね!

ダイジェスト

ダイジェスト最近仕事で「函館」に行きました。

当然こんなのや


こんなのを飲みます。


山梨県に行っても、海産物の美味しいお店を発見


普通に食べて、
お酒が飲めることは素敵なことです。
健康第一ですな。
Posted at 2022/09/02 20:00:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

FD3S 平成7年に生涯初の新車で購入。 ここまで一緒に走ってきました。 良い車です。 古い車になり、トラブルも出てくるので トラブルシュートが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    1 2 3
4 5 6789 10
111213141516 17
18 19 20212223 24
252627282930 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2021年4月17日に納車。 V6・3000cc・ディーゼルターボを もう一度乗りたく ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
トラブルを気にせず 気軽に乗る事が出来る FD3Sを目指しました。 <FD3Sの仕様> ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2013年6月に我が家にやって来ました。 2019年の今では15万キロを超えました。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2013年6月まで約20年間、所有しておりました。 古くなりましたが、6気筒NAの綺麗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation