• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REバンケルのブログ一覧

2023年02月26日 イイね!

メルセデス。車検から戻る。

メルセデス。車検から戻る。メルセデスが車検から帰ってきました。

代車の軽自動車から乗り換えると、「いい車だな」って思ってしまった。

今回は車検に以下の作業も依頼。

・エンジンオイルとエレメント交換(持ち込み)
・エアフィルター交換
・エアコンフィルター交換
・ブレーキフルード交換

ショップの対応も良くて連絡もスピーディー。
これで16.5万円なら安いと感じます。

しかし法定費用だけで、約4万円も
お国に支払っているのですね。

そこはもう少し安くならんかな~日本国。
Posted at 2023/02/26 20:51:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2023年02月24日 イイね!

高回転。

高回転。車検の代車で借りている「ダイハツ・ミライース」

せっかく借りているので、近場の榛名湖までドライブ。

ミライースですが、麓の登道は普通に走行できます。

山頂に近づくに連れて勾配がきつくなると、エンジンも高回転を多用するように。

普通の速度で走行してますが、前の車両に追従できない場面も。

NAの軽自動車で、山は走りにくい。

過給器付きか、それ以上の排気量の普通車を選んだほうが良いですね。

山はアンマッチでしたが、市街地は細い路地も行けてGOODです。

週末に車検が完了するまで、軽自動車ライフを満喫したいと思います。
Posted at 2023/02/24 20:04:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係全般 | クルマ
2023年02月23日 イイね!

近場の走行。

近場の走行。週末にお出かけする予定のため、給油とメンテナンス。

メンテナンスといっても、特に問題ないので
劣化気味のワイパーを交換。

メルセデスとは違って、フレーム込で1本767円と安い。

交換もサクッと終わり、給油して帰宅。

普段遣いのタイヤが「AR-1」ですが
街乗りはうるさいですな。

次はどのタイヤを選ぼうかなと
考えるのも楽しい時間です。

まだ買ってないので財布は痛くない。。。
Posted at 2023/02/23 22:30:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係全般 | クルマ
2023年02月19日 イイね!

虫。。。

虫。。。散歩で高崎の町中を散策。

中央銀座を歩いていたら見慣れない自動販売機。

よく見ると「昆虫食」って書いてあります。

並んでいる商品を見ると、なかなかのインパクト。



価格もいい値段しますね。
これが高いのか安いのか分かりませんが。

一番価格の高いのが「サソリ入り3種ミックス」。



この商品たちは
心の準備がいるので、まだ買えませんわ。
Posted at 2023/02/19 16:55:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2023年02月18日 イイね!

車検に出した。

車検に出した。今日、メルセデスを車検に出しました。

車をチェックして、見積を出してくれるとのこと。

いつも通りのお店の安心な対応。

今回の代車は「ダイハツ・ミラ・イース」



久しぶりの軽自動車です。

走行距離も少なく
乗り込むと新車の香り。

とてもきれいな車です。



ありがとうございます。

ミライースは、トランスミッションがCVTなんですが
ミッションの特性と、エンジンパワーが無いので
加減速が難しい。

トランスミッションのダイレクト感。
重要です。

馬力。重要。

操作性がこんなに違うこと。
体感しました。

でも久しぶりの軽自動車。
楽しみたいと思います。
Posted at 2023/02/18 20:05:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関係全般 | クルマ

プロフィール

「[整備] #Eクラスセダン エアコンガスクリーニング https://minkara.carview.co.jp/userid/600079/car/3101699/8303314/note.aspx
何シテル?   07/19 18:34
FD3S 平成7年に生涯初の新車で購入。 ここまで一緒に走ってきました。 良い車です。 古い車になり、トラブルも出てくるので トラブルシュートが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   123 4
567891011
1213141516 17 18
19202122 23 2425
262728    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2021年4月17日に納車。 V6・3000cc・ディーゼルターボを もう一度乗りたく ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
トラブルを気にせず 気軽に乗る事が出来る FD3Sを目指しました。 <FD3Sの仕様> ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2013年6月に我が家にやって来ました。 2019年の今では15万キロを超えました。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2013年6月まで約20年間、所有しておりました。 古くなりましたが、6気筒NAの綺麗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation