• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とぉ~るのブログ一覧

2014年02月28日 イイね!

(* ̄(エ) ̄*)vイエーイ♪.

 (* ̄(エ) ̄*)vイエーイ♪. こんばんは♪

やっと乗り心地が良くなりました~。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ここの所ず~っと異音と言うかゴトゴトガタガタした
乗り心地に悩まされていました。

その不快感を無くす為に昨年11月末にはタイヤを交換したり、今月上旬には車高調を新調したり、先週の土曜日にはドライブシャフトも交換しました。

しかし、異音の原因はコッチだったみたいで、昨日Dラーに車を預けて本日引き取りに行きました。

そして、やっとお悩みが解決しましたーー! (`・ω・´)シャキーン

↓犯人はコイツ↓  パッと見た目には不具合がある様に感じませんが・・・。


指でクルクル回してみると、ゴロゴロ感が指先に伝わって来ます。


請求書を見るとナント! 見積書よりも更に値引きしてくれていましたよ。 (= ‘艸’)ムププ


【追記】 アスクルハブベアリング交換時の走行距離_2014.03.01





もう一つのお悩みも早くズバッと解決しないかなぁ~。。(^.^ゞ
Posted at 2014/02/28 23:12:35 | コメント(0) | 2014.02 | 日記
2014年02月22日 イイね!

だから最初に言ったじゃん!

だから最初に言ったじゃん!こんばんは♪

本日やっとドライブシャフトを交換しました。
14時に予約をしていたのですが、待ちきれずに13時半前にDラーに到着して待っていたら、直ぐに作業を初めてくれましたよ。^^

14時半過ぎには交換作業が終わって、メカニックさんが私の車を試乗して問題なく作業終了しましたって事で、お会計を済ませました。

その際の担当営業さんとの話です。

担当営業:『ウチのメカニックも中々値引き頑張りましたよねぇ。』

私:『そうですねぇ~。でも営業担当さんが相手だったら、私は5諭吉で作業をやってって言っている所ですよ。だって本当に作業時間が1時間くらいで終了したじゃないですかぁ。』

担当営業:『はい、そうですねぇ・・・。(汗) また次回、何かあった時にはその分サービスさせて頂きます!』

私:『うん、頼むね♪ヨロシク。 んで、ドライブシャフト交換でしっかり直ったんだよねぇ?』

担当営業:『はい!ウチのメカニックは優秀なので大丈夫です!!』

私:『交換後にメカニックさんが試乗していたから大丈夫かな!? では帰ります。ありがとうございました。』


それからDラーを出て少し走ったところで、、、 私、気付いちゃいました!


ドライブシャフト交換前と不具合症状が変化ありません!!

すぐにDラーへ引き返して、出迎えてくれた営業さんに伝えました。

私:『ドライブシャフトを交換してもらったんだけど、不具合症状が直っていないんですけどどうしようかぁ。』

営業:『えっ!そうですか。メカニックに確認しますので、店内で少々お待ちください。』

すると、担当メカニックさんが私の所に来ました。(*作業をしたメカニックさんは別の人です)

担当メカ:『症状を確認したいので、ちょっと試乗をさせてください。』

私:『いいですよ。私も隣に座らせてもらっていいですか。』

担当メカ:『では、とぉ~るさんが普段通りに運転してください。』

Dラーを出て20m位走った所で・・・

担当メカ:『とぉ~るさん、分かりました。直っていませんね。』

私:『だよね。』

担当メカ:『もう分かったので、営業所に戻りましょう。』

私:『ですね。』

営業所に戻って、しばらくすると

担当メカ:『とぉ~るさん、アクスルハブベアリング見積もりです。 ドライブシャフトじゃなくて、こっちのベアリングが駄目みたいです。』



私:『え~っ!やっぱりこっちのベアリングなの・・・。 最初に私がこのベアリングだって言ったじゃん! ついでにドライブシャフトのオイル滲みがあるから、ドライブシャフトもやばそうだったら一緒に交換するって言ったのにぃ・・・。。』

担当メカ:『はい。すみません。 ドライブシャフトからも似た様な症状が出る事があるんですよ。』

私:『うん、まぁ分からなくもないけどね。 んで!この見積もり書はナニ?この部品を交換するって事は分かるんだけど、タダで交換してくれるの?』

担当メカ:『いやぁ・・・、タダはちょっと、、、』

私:『笑、だよね。部品代は払うよ。』

担当メカ:『はい。では部品代だけで工賃はサービス致します。』


こ~んなやりとりがあり、アクスルハブベアリング交換は28日となりました。

コレでしっかり直ってくれればイイんだけど、もしもコレでも直らなかったら・・・。
 どうしようかな。( ̄~ ̄;) ウーン
Posted at 2014/02/22 23:15:32 | コメント(6) | 2014.02 | 日記
2014年02月12日 イイね!

どうなんだろう!?

どうなんだろう!?こんばんは♪

一昨日、車高調を新調しこれで全開で走れる!
と思っていたのに・・・。

車高調を交換する前からゴツゴツ・ゴロゴロした
異音と言うか乗り心地に悪さが気になっていたのですが、
やはり車高調を新調しただけでは、治りませんでした。。

それでドライブシャフトASSYをRH/LHの両方とも交換する見積もりをDラーに依頼していました。
しかし、新品に交換すると18諭吉でした。

車高調を新調したばかりで18諭吉の出費は痛すぎます! そこで人生初のリビルト品をチョイス
する事にしました。

だって価格が新品の約半分の金額で済むんですもん。 それに担当メカニックの方の話を
聞くと、リビルト品でも交換後に不具合が出たって話は今までに一度も聞いた事がありません
って言うからさ。

とりあえず見積書を作成してもらって、詳細な金額をだしてもらいました。


担当さんには変わりないけど、担当営業さんじゃなくて担当メカニックさんなので、価格交渉は
難しいかなぁ~って思いつつも聞いてみました。

私『でっ、¥91,708がいくらでやってくれるの?』

メ『そうですねぇ~、とぉ~るさん価格で¥80,000で出来ると思いますよ。いや!やります!!』

私『んじゃ、それでお願いした場合、最短でいつ交換してもらえるの?』

メ『納品するのに2日頂くので、15日には作業できます。』

私『作業してもらっている間の代車はあるの?』

メ『作業時間が1時間くらいで終わるので、その間はお待ち頂くようになります。』

私(こころの声):ナニ!作業時間1時間!! この見積書では工賃6時間分くらい取ってるじゃん。

私:『(メ・ん・)? メカニックさん、ポロッと言っちゃったね。』
  『この見積もり工賃取り過ぎでしょっ。 ¥70,000でやってよ。( ̄ー ̄)ニヤリッ』

メ『えっ、、、¥70,000ですか。(汗)』
 『¥70,000だと何割引きになるのかな・・・。約23%引きくらいですかね。(滝汗)』

私『うん♪ギリギリいけるでしょっ。( ̄+ー ̄)キラーン☆ 』

メ『はい。では¥70,000でやらせて頂きます。』

私『宜しくお願いします。』


こ~んなやり取りがあり、某DラーでのドライブシャフトASSYでの交換ではなく、
ベアリング交換のみの金額でドライブシャフトASSYの交換が出来る事になりラッキーでした。(^-^)

早く全開で走りた~~い!!

【追記】2014.02.15 21:00
ドライブシャフト交換を楽しみにしていたのですが・・・。
お昼頃に担当営業さんから電話があり、昨日の雪の影響で営業所に出勤できた人が3人しか
居なくて、作業が難しいのですが延期してもらえませんか?と言われたので、ドライブシャフト
交換は来週に延期となりました。
Posted at 2014/02/12 22:32:20 | コメント(3) | 2014.02 | 日記
2014年02月11日 イイね!

久しぶりの弄りプチ♪

久しぶりの弄りプチ♪こんばんは♪

あるお方が弄りをやると言う事で、私も弄りの勉強がてら
プチオフ会に参加して来ました。

匠が来ると聞いていたので、匠なら私のお悩みも解決して
くれる!?と淡い期待して。(´艸`)


しっかし今日は風が凄く冷たくて、見ているだけでも耳や指先がかじかんでしまいましたよ。

途中、寒さに耐え切れずに車の中に避難してしまってスマソ。。(~∀~||;)

弄り終了♪ってなった後のアノ出来事には・・・。(= ‘艸’)ムププ


とりあえず主催者の弄りが終了してから、私のお悩みを聞いてもらいましたが・・・。
私自身が上手く説明を出来なくて、解決には至らずでした。

ですが、やりようによっては何とか成る!と言うお言葉を聞けたので、もう少し暖かくなったら
再度お悩み解決に向けてチャレンジしようと思います♪
Posted at 2014/02/11 22:47:38 | コメント(4) | 2014.02 | 日記
2014年02月11日 イイね!

浮気!?しちゃった。

浮気!?しちゃった。こんばんは♪

最近、車で行ける範囲内に『りらく』が出来ました。

とりあえず駐車場もしっかり店舗の前にある所なので、
さっそく試しに行ってみましたが・・・。

感想は「よっぽど急にマッサージを受けたくなければ、もう2度と行かない」って感じでした。

理由は単純!「気持ちよくない!!」からです。

私はあまり自覚は無いのですが、(肩など)凝り性なんです。
だからチョットやソットのマッサージでは、力加減が物足りなくて全然ダメなんです。

やっぱり私にはココが一番♡
数年前、これまたオープンしたての時に試しに行ったのですが、私のハートを鷲掴みした
『癒し処 橙』が一番気持ち良いです♪(^-^)
Posted at 2014/02/11 00:22:04 | コメント(0) | 2014.02 | 日記

プロフィール

弄くりが苦手でほぼノーマル状態ですが…。(^.^ゞ これからコツコツと愛車を弄っていきたいと思います。 酒は弱いけど甘い物は大好きです♪ 宜しくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2列目パワーシートに100V増設しようの巻 用意するもの編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/28 21:35:57
グランドエフェクター GE1取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 07:43:05

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
プラチナセレクションを初めて行ったディーラーでその日に契約してしまいました。(笑)
トヨタ イスト トヨタ イスト
画像庫

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation