• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K&Aのブログ一覧

2018年06月12日 イイね!

エアコンの不快な臭いを何とか・・・(/ω\)

皆さん!こんばんわ(*^^)v

K&Aッス☆

最近は暑くなったり、涼しくなったりと、体調管理には気を付けなければ!!!

 そんなとある暑い日。スカイラインに友達を乗せて運転中。
 暑いからエアコン付けよ~。

 ・・・「うわっ!クッッッサァ!!!」

 エアコンの風から、なんかもうすんげぇ。酸っぱクッサイ臭いが立ち込めてきました・・・(泣)

 ソッコーでエアコン切って、窓開けて誤魔化しました(;・∀・)

 んで。本日はそんな悪臭放つエアコン内部を徹底的に洗浄・消臭・防臭・除菌・抗菌を行いました!!!

 まずはこれで、エバポレーターを徹底洗浄!


 エバポのドレーンから注入・洗浄後、ヒーターでエバポを徹底的に乾かします。
 しっかりやったのでこの作業で、1時間ほど。

 ほんで、次はこれ!


 ネットで調べていたら、こんな商品を発見!
 室内用ですが、車や浴室など色んな所に使用可能だそうです。

 エアコンを内気循環にモードの状態で、内気の取り入れ口から注入。
 これを使う事で、エアコンサイクル内を消臭・防臭・除菌・抗菌・防カビ出来るそうです。
 作業中は薬品的なオレンジの香りがしますが、キツイ匂いでは無いので、そんなに気になりませんでした。

 これの作業後は、ヒーターで窓を開けて換気しながら風量全開にして、よく乾かしてください。

 上記2つの作業でエアコンの異臭は完全に消えました!

 さらには、今後の臭い再発を防止する為、エアコンフィルターを新品に交換して、


 エアコンフィルターに「わさびデェール」を取り付けました。



 わさびの抗菌成分をエアコン内部に拡散させて、微生物の発生を抑えます。
 要するに、エアコン内部で発生する微生物に伴なう、酸っぱ臭いにおいを抑制する効果があるようです。

 ここまで、エアコン内部をしっかり洗浄すれば、快適なエアコンが戻ってくるはず・・・!

 最後は室内も徹底的に掃除しました。これで、今年の夏は取り合えず快適に過ごせるはず!?


 しかしまぁ。こうなった原因としてはおそらく、スカイラインに乗らなさ過ぎなのが良くないと思われます。去年の12月から本日までの走行距離が約2000㎞とサッパリ動かしてないので、車内の空気がこもってしまって、雑菌等の繁殖を助けてしまっているのかも・・・。

 
Posted at 2018/06/12 21:19:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2018年05月09日 イイね!

ちょこっと修理(;・∀・)


 皆さんこんばんわ!

 K&Aッス(^^♪

 本日はスカイラインのちょっとした修理をしました( *´艸`)

 3月位からなのですが、スカイラインで音楽を聴いていると、後ろのスピーカーから不快なビビレ音が発生しておりました。音量を上げるとビビレ音も大きくなるので、なんか変だなぁと。
 ここ最近長距離走る事もないし、面倒くさくて放置していたのですが、昨日の大内宿までのドライブでかなり不快な思いをしてしまったので、本日やっと修復しました((+_+))

 取り合えずリヤドアのインナーフィニッシャーを外して、リヤスピーカーを確認。
 スピーカー自体には異常はなし!

 しかし。リヤスピーカーを外そうとしたら、なんかインナーバッフルがグラグラしてます・・・。

 ほんで、色々取り外してみたら・・・('◇')ゞ



 インナーバッフルを止めているネジが錆び腐って、一本折れていました。バッフル自体も水を吸って腐っているようで、ボロボロに・・・。そのせいで、ネジが緩んで、バッフルがグラグラしていた模様。

 ビビレ音の原因はこれでした(汗)

 錆びたネジ&腐ったバッフルの摘出に大格闘( ノД`)シクシク…

 急遽イエローハットさんにて、新しいインナーバッフルを購入。そして取付直し!!!



 今度は、塗装がしっかりしてて、防水処理がしっかりしていそうなカロッツェリア製をチョイスして来ました(^^♪

 取付直し後は不快なビビレ音も解消して、気持ち良く音楽を聴けるようになりました(*^^)v


 正直。経年劣化と言うよりかは、洗車のし過ぎで、ドアの中に水がいっぱい入りすぎるのだろうか・・・。

 錆びたネジが取れず、リヤの左右ドアを完了するのに3時間ぐらいかかりました
Posted at 2018/05/09 20:59:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2018年02月21日 イイね!

春に向けて準備中(^^)/


 皆さん!こんばんわ(^^♪

 K&Aッス☆

 今日はスカイラインの準備をしてました!

 朝からバッテリーのフル充電を行い、午後からはボディをマイクロファイバークロスで吹き上げてから、CCウォーターゴールドでボディコーティング!
 最後は30分ほどアイドリングで暖機運転を行っておきました。

 まだまだ雪がありますが、来週までにはある程度溶けると予想しております(^^♪

 来週は新たに購入したフィリップスの明るいHIDバルブに交換して、午後からかるく運転したいですね~(^_-)-☆

 そろっとスカイラインに乗りたい禁断症状が(;^ω^)



Posted at 2018/02/21 22:13:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2017年08月13日 イイね!

久しぶりに、車ネタ!


 皆さん!コンバンワ(^^♪

 K&Aッス☆

 久しぶりの投稿&車ネタになります(笑)

 突然ですが・・・。

 何故か・・・。



 ホイールを変えるという暴挙に出ました(汗)
 久しぶりにスカイラインの外観を変える事が出来たので、一人で盛り上がってます(笑)



 逆ぞりしてますね☆

 明るい時の写真ですが全体写真は無いッス((+_+))






 ROHANAホイール RC5ってのを導入しました!!!

 フロント 9.0J/インセット35/20インチ + 10mmスペーサー
 リヤ 10.5J/インセット45/20インチ

 タイヤサイズは

 フロント 245/30/R20
 リヤ 255/30/R20

 リヤはエロスな引っ張りをしてますね(爆)

 前後とも外径は小さくなりましたが、車体に収めるためにはしょうがないッス(^^)/


 明日、天気が良かったら再度写真を取り直しますね!
Posted at 2017/08/13 21:08:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2017年05月09日 イイね!

新しい物好き?スカイラインでお試ししてみる。


 皆さん!こんばんは(^^♪

 K&Aッス(^^)/

 4連休のGWが明けて、3日間ほど出勤後、2連休がやって来て、チョッピリうれしいです(笑)

 本日は午後から予定が有ったので、朝早起きして、映画を見に行こうと企んでいましたが、まさかの寝坊・・・(汗) 完全に油断していた(泣)

 夕方から時間が出来たので、少しスカイラインをイジイジ・・・。

 私のスカイラインはBOSEサウンドシステム車なのですが、リヤスピーカのみ社外品に交換しております。
 今日はまた違うスピーカーに交換しました。特にリヤスピーカーを交換してもメリットは無いのですが、新しい商品が出ていたので、どうしても試してみたくて、導入です。

 アルパインのXプレミアムサウンドってスピーカーです。



 個人の好みの問題ですが、今までカロッツェリア製品が良くて使ってましたが、デイズに導入したアルパインのスピーカーが低音・高音共にとても良く鳴ってくれて、とても驚きました(;・∀・)
 そんな感じで、アルパインに路線変更してみました。



 リヤスピーカーなので、運転席に乗っていて体感は出来ませんでしたが、試しにフロントスピーカーを鳴らなくして、リヤのみで鳴らしてみましたが、とてもいい音ですね!
 自分の好みにはこっちの方が有ってますね(^^♪

 暫らくはこのままで使ってみようと思います。


 ちなみにこのスピーカー、内容物に良く有りがちな取り付けブラケット等の付属品は付いていないので、車種によっては取り付け用に、インナーバッフルボードが別途必要になります。


 取り外したカロッツェリアのスピーカーは明日、会社の後輩の車に取り付けします(*‘∀‘)

Posted at 2017/05/09 22:18:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ

プロフィール

「朝からセコセコ洗車してました!今月初回車検だ…。」
何シテル?   01/03 14:22
根っからのスカイライン好きでしたが、 家族の為にC27 セレナの後期型には乗り替えました! 車にお金を捻出する事が出来なくなったので、コソコソちょっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【C27セレナ】アンプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 22:27:56
K&Aさんの日産 セレナハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 01:00:02
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 00:53:10

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
子供が産まれたので、ファミリーカー導入(^^) 日産が誇るミニバンNo. 1 e−Pow ...
日産 ルークス 日産 ルークス
ルークスからルークスに入れ替えです。 今までのルークスを初回車検を取らずして入れ替えると ...
日産 ルークス 日産 ルークス
長期在庫車って事でめちゃくちゃ値引きして貰ったので、勢いに任せて買ってしまった(爆笑) ...
日産 デイズ 日産 デイズ
メインカーになります! 今までV36との二台所有でしたが、結婚してアパート暮らしに変わっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation