• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K&Aのブログ一覧

2017年03月08日 イイね!

タイヤ交換&アライメント調整


 皆さん!こんばんわ☆

 K&Aッス(^^♪

 昨日・今日と寒波の影響で、めちゃ寒い&雪降ってる新潟ッス(泣)

 そんな天気の中、スカイラインの夏タイヤの交換と、4輪アライメント調整に出して来ました(;・∀・)

 HKSの車高調にしてから、アライメントを取ってなかったのと、中々車高のセッティングが決まらず先延ばしにしておりました・・・(汗)しかし今回は、消耗してしまった夏タイヤ交換ついでにやっとアライメントを取る事にしました(^^♪



 まぁ、調整アームとかを入れてる訳ではないので、基本の調整幅で弄れる範囲は少ないですが、バッチリ調整してもらいました!!!
 全体のバランス重視で、左右の数値を揃える感じになってます。

 前後のトー角がかなりずれていたので、キッチリ調整してもらいました。後は、前後のキャンバー角をもう少し起こしたいのですが、純正の調整範囲では、これ以上弄れないとの事だそうです・・・。「調整アームなどを入れますか?」と言われましたが、もうこれ以上弄るのは、キリが無くなってしまいますし、いくらお金があっても足りなくなってしまいますので、ここまでで完了です(笑)

 雪の為、あんまり乗る事が出来ませんでしたが、アライメント調整後はハンドリングがしっかりして、直進安定性が凄くよくなりました!!!今まで悩まされてた、加速中のハンドルのふらつきも無くなり、すごく満足です(*´ω`*)

 あ!タイヤ交換ついでにエンジンオイルとオイルエレメント交換も一緒にお願いしました(汗)いつもなら、自分でやるのですが、仕事が忙しくて、自家用車を触ってる時間が無いので、横着しちゃいました(;・∀・)
 タイヤ屋さんだけあって、扱ってるオイルの種類も限られていたので、初のBPってメーカーのオイルを入れました。5W-40のオイル5リッターとエレメント代や工賃入れても、8000円位だったので、良かったッス(笑)
 ついでついでで、色々安くしてもらいました(笑)

 取り合えず乗らなかった冬の間に、色々やりたい事が出来たので、暖かくなったら、また気持ち良く走らせたいと思います(笑)

 2月22日で丸7年経って、走行距離も8万KM超えたので、今後はメンテナンスに力を入れて、これからもまだまだ乗り続けますよ(^○^)
Posted at 2017/03/08 21:22:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2017年01月24日 イイね!

3回目の車検。無事?完了


 みなさん!こんにちわ(=゚ω゚)ノ

 K&Aッス☆

 今回は寒さで面倒になってしまって、写真とかがないッス(汗)

 前回の土日で、スカイラインの3回目の車検を無事に完了しました!検査自体は特に問題なく完了。
 今回の車検整備にて、消耗品と若干の気になる部品たちを交換しました。

 エンジンのアンダーカバーとフロントのYパイプを交換。

 アンダーカバーは経年劣化のせいなのか、変形して下に垂れ下がるような感じになって坂道などで地面と擦っていたので、新品に交換しました。交換後は綺麗に平らになり地面とのクリアランスがかなり増えました。

 フロントパイプは中古買ったでインパル製の物に交換しました。現在は生産終了して販売しておりません。
 実はニスモのマフラーキットの中に入ってきたフロントパイプには、エンジンの振動を吸収する為の蛇腹が設けられているのですが、蛇腹のせいで車体下に出っ張っており、一番地上高が低くなっており地面と接触しやすくなってます。気付くと、蛇腹が地面に当たったせいでボロボロになります。
 そこで蛇腹が付いていないインパル製に交換しました(;・∀・)
 インパル製だと蛇腹が付いてないし、作りもフレーム内に収まるように出来ているため、かなり最低地上高を稼ぐ事ができました(笑)

 車検から戻ってきたら、超極寒の寒さの中洗車をして再び車庫の中に冬眠しました(爆)
 春まで乗るのは控えよう。んで、春になったら減ってしまった夏タイヤの交換が必要だなぁ・・・。

 乗りたくなる様な心ときめく車が出るまでまだまだ、スカイラインは乗り続けマッセ(^o^)/

Posted at 2017/01/24 16:51:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2016年12月21日 イイね!

久々にポカポカ天気(*‘ω‘ *)

久々にポカポカ天気(*‘ω‘ *)
 みなさん!こんにちは(=゚ω゚)ノ

 K&Aッス☆

 本日の新潟は暖かくてすごく良い天気でした!

 と、言う事で洗車いたしました。ほんで以前から超気になっていた商品を施工しました!

 トップ画像にあります。マイエターナル・ファインプロテクト

 

 ↑↑↑こちらの商品です(;^ω^)

 チョッピリ時間は掛かりましたが、かなりピカピカになりました!!!



 ボンネットのテカテカ具合が良い感じッス。



 携帯の写真で写りがイマイチですが、ルーフ部分もバッチリピカピカです!映り込みがクッキリ綺麗になりました。

 冬場は雨や雪の日が多くなるって洗車する機会が減ると思いますで、ボディーコートをして少しでも汚れの付着を防いでおくのに良さそうッス!

 年末年始の長期連休に入ったらプリウスにも施工しちゃおうかな(*´ω`*)




 あ!後、こんな物を取り付けてみました。



 ステンレスピラーパネル:ヘアラインブラック

 ピラーの黒い部分に洗車傷や小傷が増えて来たため、ボロ隠しのつもりで導入ッス。
 ヘアライン仕上げで高級感アップ?

 ここにもファインプロテクトを施工してあります。どんなもんかな(?)
Posted at 2016/12/21 16:40:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2016年10月04日 イイね!

ストレス発散しつつ散布(笑)

ストレス発散しつつ散布(笑)
 みなさんこんばんわ☆

 K&Aッス(^^♪

 ここ最近、仕事のストレスから散布しまくっております(爆)
 ただでさえ、ビンボー暇なしなのに、さらに悪化してます(笑)


 取り合えずスカイラインの方は、いい感じに車高短・面一をやめてみたッス(;´∀`)

 写真がないのが残念ですが、来週晴れてたら撮りに行ってきます(笑)


 内容だけ書いておきます☆
 まずは前後スペーサーの交換。





 佐藤精機製作所さんトコのホイールスペーサーを導入しました。
 フロント:10mm
 リヤ:5mm

 前後で¥2万円位しました。高い買い物でしたが、品質はピカイチですね!

 ほんで車高も前後1cmほどアップしました。

 お下品な感じが完全になくなってしまいましたが、乗りやすくなりましたね(笑)


 後は夏タイヤを新品に交換してアライメントを取りたいですな(´・ω・`)


 その他フォグランプバルブを実用性の高いLEDに交換したりしました。来週こそは写真を撮りたい・・・。
Posted at 2016/10/04 21:10:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2016年07月12日 イイね!

「ボーナス?」何それ美味しいの???

「ボーナス?」何それ美味しいの???
 みなさん!こんばんわー(^_-)-☆

 K&Aッス☆

 本日は新潟西にあるアピタのCD売り場にて、

 THIS IS ME -絢香 10th anniversary BEST-

 を発見!明日発売ですが、一足早くにゲット!もち、初回限定盤ッスよ(笑)

 早速聞きまくっております(*´ω`*)


 話変わりまして、みなさん!夏のボーナスは出ましたか?K&Aは会社的に新車販売の台数が物凄く滞っており、スズメの涙のようなボーナスでした・・・(泣)
 唯一、今年度からは昇格したことにより、手当てが付くようになったため基本給アップにより、お金が回っております・・・(汗)

 しかしやっぱり!?

 車いじりは止まりません(爆)

 つか、K&A的にはいじりのネタが無くなってきました・・・(;^ω^)
 取り合えず以前より気になっていた超自己満なパーツを取り付けました。



 スタートスイッチのLED打ち替え品です。通常は文字の部分がオレンジに光りますが、白色LEDに打ち替えてあり、さらに抵抗を交換する事で光量もアップしてあります。
 さらには「ENGINE」の文字部分は通常光らないのですが、ここも白色LEDで光るように加工してあります。
 加工業者さんより新品を加工したものが、通販で8000円位とチョッピリ高めですが、K&A的にはかなり満足度の高い商品でした。


 後は、賛否有りますがむき出しのエアクリを取り付けました。



 ブリッツさんの「アドバンスパワーエアクリーナー」を装着しました。
 購入のきっかけは、ヤフオクに取り付けてから1ヶ月しか使ってない超美品が出品されてたため、衝動買い。
 取り付けてからまだ車に乗っていませんが、ヒートシールドプレートも付属されてて、熱対策は問題なさそうッス
 アイドリングからの空ぶかしでご機嫌な音を確認できたので、運転がすごく楽しみッス(笑)


 特に考えてないが、明日は雨ですが、どこか出かけよう(*´▽`*)
Posted at 2016/07/12 22:17:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ

プロフィール

「朝からセコセコ洗車してました!今月初回車検だ…。」
何シテル?   01/03 14:22
根っからのスカイライン好きでしたが、 家族の為にC27 セレナの後期型には乗り替えました! 車にお金を捻出する事が出来なくなったので、コソコソちょっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【C27セレナ】アンプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 22:27:56
K&Aさんの日産 セレナハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 01:00:02
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 00:53:10

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
子供が産まれたので、ファミリーカー導入(^^) 日産が誇るミニバンNo. 1 e−Pow ...
日産 ルークス 日産 ルークス
ルークスからルークスに入れ替えです。 今までのルークスを初回車検を取らずして入れ替えると ...
日産 ルークス 日産 ルークス
長期在庫車って事でめちゃくちゃ値引きして貰ったので、勢いに任せて買ってしまった(爆笑) ...
日産 デイズ 日産 デイズ
メインカーになります! 今までV36との二台所有でしたが、結婚してアパート暮らしに変わっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation