• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koicのブログ一覧

2011年08月06日 イイね!

オイル交換&法定1か月点検

オイル交換&法定1か月点検お盆に帰省する前にオイル交換&法定12か月点検をしに出かけました。

オイル交換はいつものジェームスに行きましたが、是空さんのおっしゃるとおり「Agip」は「eni」に完全に変わっていましたね。前回同様に化学合成油を選択が、値段はAgipの頃と変わらずお買い得でした。(よっぺ氏さんオススメのスピードマスターCODE 901は今回も嫁の許可が出ず断念...orz)

その後、マツダによって法定12か月点検をしてもらいましたが特に異常なし。安心して新潟まで帰省できます。MG-5で綺麗に洗車&仕上げをしてもらったので、ピカピカになって帰ってきました(^o^)/

ちなみにアクアティックブルーマイカの13-SKYACTIV実車を見ましたが、Webで見るほど青くありませんでしたし、バーガンディーレッドマイカもどっちかというと小豆色でどうも私好みではありませんでした。

サービスの方といろいろお話したところ、商談していたお客さんが、私のデミオを見て「あの青が欲しい」と言ったそうで(笑) 我が家の13Sは4ATに不満がありますが、オーロラブルーマイカがあるうちに購入することが出来てラッキーでしたね♪

Posted at 2011/08/06 20:02:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | DEMIO | 日記
2011年02月24日 イイね!

4000km

4000km先日、デミオのメーターが4,000kmになりました。購入して1年5か月経ちましたが、まだこれだけ。都内に住んでいて、あまり車に乗らないといっても少なすぎですね(苦笑)

やはり、子供達が大きくなると一緒に出掛けなるのが最大の要因ですね。それでも、昨年は仙台や山梨に行ったんですけど?

今年はもっと遠出したいものです(^^;
Posted at 2011/02/24 13:29:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | DEMIO | 日記
2010年09月03日 イイね!

オーロラブルーマイカ...無い!

オーロラブルーマイカ...無い!昨年の9月に13Sを購入して約1年経ちましたが、まだ3,700kmちょっとしか走っていません(^^;

とりあえず、MG-5(コーティング)のメンテナンスをしてもらいに行きました。作業を待っている間、デミオのカタログをパラパラとめっくってみたら...。


オーロラブルーマイカが無いじゃん!!


オーロラブルーマイカってマイナーカラーだったのでしょうか?無くなっちゃうと寂しいですね。昨年のうちに買っておいてよかった...。

MG-5のメンテナンス終了後に1枚パチリと撮りましたが、さすがに周りの写りこみが凄いですねw
Posted at 2010/09/03 14:51:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | DEMIO | クルマ
2010年07月28日 イイね!

NV-LB50DT

NV-LB50DT娘が東北大学のオープンキャンパスに行きたいというので、DEMIOで仙台まで行ってきました。山梨へのサクランボ狩りの前にポータブルナビ(SANYO NV-LB50DT 通称GORILLA LIGHT)買ったのですが、遠出は今回の仙台で2回目。仙台市内のホテルまでキチンと案内してくれました。

しかし、インターチェンジやジャンクションでは拡大図を表示してくれるのですが、東京方面から走ったら仙台南ジャンクションの拡大図が出ず、通り過ぎてしまいました(>_<) 帰りに東京方面へ走ったら今度はしっかりと拡大図が出ました。何故だろう?

このナビはトレッサ横浜のジェームスで買ったのですが、電源はヒューズボックスから取ってくれたので、配線はとてもスッキリしています。これで取り付け工賃込み39,000円程でした。新製品が出るから安くなったのでしょうね。

当初はガーミンの「Nuvi 205」でもいいかな?なんて考えていたのですが、ルート検索機能などを考えると、GORILLA LIGHTにしてよかったと思います♪
Posted at 2010/07/28 23:16:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | DEMIO | クルマ
2010年04月03日 イイね!

ローダウンは断念かなあ?

ローダウンは断念かなあ?本日、久々に洗車しました。黄砂やら花粉やらで酷い状態でしたが、洗ってキレイになるとやはり気持ちいいですね♪

しかし...先日、コイン駐車場から出ようとしたときに、出入り口の段差でフロントバンパー右側の下をガリガリやっちゃったんですよ。それほど勢いよく出たわけではないんですけどね。ちなみに前車のインプレッサには鉄製の牽引用U字金具が取り付けられていたので、バンパーまでガリガリしないで済んだんですけど...orz

まあ、注意して見ないと気づきにくい箇所ですし、ちょっとした段差でガリガリやっちゃうのならもう少し放っておくか?それとも直すかどうか?ちょっと悩んでいるところです。とてもじゃないけど、ローダウンしたらもっとガリガリやっちゃうんだろうし、断念しないとダメかなあ? (何度もやったら嫁に怒られるしねぇ)

ちなみにやっちゃった場所は東京都大田区の蒲田税務署の隣のコイン駐車場です。みなさん気をつけてね(>_<) 
Posted at 2010/04/03 17:40:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | DEMIO | クルマ

プロフィール

「なみすけ http://cvw.jp/b/600973/48314907/
何シテル?   03/16 10:54
koic(コーイッチ)です。 インプレッサWRXワゴン(14年間所有)→ DE3FS デミオ13S(15年間所有)→ VOLVO V40クロスカントリー T5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クラシック・コンサート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/07 23:31:22

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
今更ですが、VOLVO V40クロスカントリー T5 AWDに乗り換えました。
イタリアその他 ジオス/ミストラル 2015 イタリアその他 ジオス/ミストラル 2015
2年程前から欲しかったのですが、ようやく購入することが出来ました。 誤ってパーツレビュ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
まだまだノーマルです。 購入時に付けたオプションはスマートETCシステムとボディコーテ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation