• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koicのブログ一覧

2016年12月07日 イイね!

it's a sony展 に行ってきました。

先日、SONY好きな長女と一緒に銀座のソニービルで開催されている「it's a sony展」に行ってきました。

私も昔からSONYのデザインが大好きでしたが、最近は元気がありませんよね。魅力的な製品も少なくなった気がします。製品が小型化しているから、SONYらしいデザインを表現しづらくなっているのかなあ?

とりあえず、大好きだった歴代のSONY製品に会えると思い、ワクワクしながら出掛けましたよ(^^)



ソニービル1階フロアに入ると、「it's a sony展」の展示がありました。


2階にはウォークマンプロフェッショナルが展示されていました。昔、ちょっとだけ欲しかったですね。


SONY技術者の作業服。襟がなくて袖が外せるデザイン。


三宅一生さんのデザインです。


SONYのキャラクターのソニー坊や(だったかな?)。アーガイル柄の開襟シャツが味わい深いですね。


テレビとラジオとテープレコーダーが一体化した「ジャッカル」です。懐かしいですね。ブラウン管が小さくて今ではこんな小さい画面でTVを観る気がしないですよね。技術の進歩には驚かされます(^^;




分離型ラジオの「ICF-7500」と折りたたみ型ラジオの「ICF-7800」。どちらもSONYらしいデザインの製品ですね。


「デンスケ」の愛称で親しまれたテープレコーダーの「TC-D5」。これ、就職した頃に所有していたんですよ~。職場の先輩に安く譲ってもらったんですよね。デザインが良く、VUメーターの動きを見ているのが楽しかったんですよね。メタルテープ対応も「TC-D5M」の前のモデルだからフェリクロームテープ(Fe-Cr、TYPE-Ⅲ)対応のスイッチが付いていましたね。ボリュームもズッシリと重く、高級感にあふれていました。当時はバッグに入れてウォークマン代わりに使っていましたね(笑)

壊れて新しいカセットデッキを購入したあと、どこにいったか分からなくなってしまったのですが、ちゃんと修理に出しておけばよかったです。後悔しています(泣)



BCLラジオの「スカイセンサー ICF-5900」。親戚の兄ちゃんが持っていました。私は「ICF-6700」や「ICF-6800」が欲しかったのですが、残念ながら展示はありませんでした。


アウトドア仕様のスカイセンサー「ICF-6000」。あまり記憶にない製品です。同じ横長デザインならば、ナショナルのクーガー113の方がいいな。




初代ウォークマンの「TPS-L2」です!! ネイビーっぽいブルーとシルバー、オレンジのボタン(押すと音楽がミュートされて会話が出来る。それだけのボタン)の色合いがたまりません(^^)
親戚の叔父さんが持っていて、高校の修学旅行の時に借りて音楽を楽しみました~♬


右端の2代目ウォークマンは欲しいモデルでしたね。


ソニーのテープ一覧。エルカセットやベータテープもあるわ(笑)


自分はこのあたりの世代。ノーマルテープ(TYPE-Ⅰ)は安価な順から赤のCHF、緑のBHF、青のAHF、クロームテープ(TYPE-Ⅱ)はシルバーのJHF、フェリクロームテープ(TYPE-Ⅲ)はゴールドのDUADでしたね~。私は青のAHFとゴールドのDUADが好きでした(笑)

そう言えば、この頃ってSONYのカセットテープを買うとインデックスカードが付いてきましたよね。懐かしいなあ(^^;


FMラジオと一体化したヘッドフォン。今、これを装着して電車に乗ったらロッドアンテナが迷惑になりますな(笑)






ご存じ「AIBO」。私は興味がなかったけど、今でも動く子はどれだけいるんでしょうか?


ソニービルの4階には歴代製品をラバーストラップにしたガチャがありました。お一人様一回限定で500円でした。


全6種類のうち、私が欲しかったのは初代ウォークマン!! カセットテープはDUADにすればいいのになあ。なんでCHFなんでしょう?


「初代ウォークマン、出ろ~っ!!」と念じてガチャを回したら、運よく出てきてくれました。店員さんに「欲しかったのが出ました~!!」と話したら「良かったですね~。」と笑ってくれました(^^)


今回の展示はなかなか楽しめましたが、個人的にはラジカセの展示がもっとあればなあ~と感じました。「ZILBAP」、「SIR-Ⅲ」、「XYZ」等、魅力的なデザインの製品が多くあったんですよね。

歴代の製品を集めた「it's a sony展(Part-1)」は来年の2月12日までです。SONY好きな方は是非♪
Posted at 2016/12/07 01:59:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | OTHER | 日記

プロフィール

「なみすけ http://cvw.jp/b/600973/48314907/
何シテル?   03/16 10:54
koic(コーイッチ)です。 インプレッサWRXワゴン(14年間所有)→ DE3FS デミオ13S(15年間所有)→ VOLVO V40クロスカントリー T5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

クラシック・コンサート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/07 23:31:22

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
今更ですが、VOLVO V40クロスカントリー T5 AWDに乗り換えました。
イタリアその他 ジオス/ミストラル 2015 イタリアその他 ジオス/ミストラル 2015
2年程前から欲しかったのですが、ようやく購入することが出来ました。 誤ってパーツレビュ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
まだまだノーマルです。 購入時に付けたオプションはスマートETCシステムとボディコーテ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation