• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Moja☆930turboの愛車 [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2009年11月1日

大改修2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
外された部品たち。
2
体内に巣くっていた大量の錆。

「ぎゃあぁぁああああ」
3
フィルター(下の写真に続く)
4
クリーナーを吹くと中からヤツがぞろぞろと。。。
5
病巣 タンク
6
タンクのないフロントセクションはガラーンとしてます。
やはり、突っ張り棒が大活躍です。

前オーナーのものですから燃やしてしまおうと思います!!
7
先述のインテーク部分のジョイントが交換されています。
MADE IN ドイツのステッカーが強く主張します。

プラグコードは、MADE IN JAPAN!
8
写っていませんが、エンジンマウントは左右逆だったそうです。ミッションマウントももう駄目。

そのせいで、クラッチを踏むとアクセルが少し開くという状態でした。買ったときからそうでしたから私はそういうものと思っていましたが、かなり危険な状態だったようです。

ちなみにドライブシャフトが見えますが、買った直後に折れている事が判明し、戦慄の恐怖を覚えました。もちろん交換済みです。


[予告]
Pain is (never) permanent.

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DTE PEDAL BOX+ 取り付け

難易度:

ディスク・ローター・スペーサー(その7)

難易度:

ヘッド掃除

難易度: ★★★

タイヤホイール保管用ラック製作「行き当たりばったり」編

難易度:

ウォーターポンプは突然に

難易度:

フックスレプリカ15インチ7j8j

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LINDSEY RACING RSR 2P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/17 00:21:40
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation