• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月14日

パンダ エキスプレス

パンダ エキスプレス 今夜の寂しいヒトリめしはパンダ。
こっちのヒトは和食みたいにヘルシーだと思ってる様子ですが、どっこい、充分ガッツリ系。
メインは白飯、炒飯、炒麺から選びます(ハーフ&ハーフという選択もあります。境が無いのでソバメシみたいになりますけど。)
このヤキソバの具はキャベツ、タマネギ、そしてセロリ!これが意外と美味しいんです。

ブログ一覧
Posted at 2012/10/15 11:59:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

いつもの新世界へ
バーバンさん

この記事へのコメント

2012年10月15日 12:38
十分過ぎる程ガッツリ系ですよね(笑)私は、ハーフ&ハーフでオレンジチキン、cream cheese rangoonを選びますヽ(´▽`)/もう日本にないんですよね。久しぶりに食べたいかも!
コメントへの返答
2012年10月15日 12:49
さっき半分くらいまで食べたらヤになっちゃいましたです。
昼に食べたHabitのテリヤキ(とぅぇりやぁ〜くぅぃ〜)バーガー、絶品でした。ダラスにあったら、試してみて下さいね。
2012年10月15日 12:53
あっはは 私も半分残します。2食分あってお得だけど(笑)Habitはカリフォルニアとかアリゾナにしかないんじゃなかったかな?ヒューストンにもないですよね?そんなに絶品なら、絶対いつか食べに行きますヽ(*^^*)ノ高い?普通?In-n-outはやっとこっちにもできたんですよ~。
コメントへの返答
2012年10月15日 13:22
単品で$3.5位だったと思いますよ。昼食べたのに覚えてないや。カード払いしてると駄目ですね。
ポストオークのファィブガイズ慣れしてたので、インアンドアウトは正直言うと、あまり僕のタイプでは無かったです。マックの価格でマックよりやや美味しい、という感じかなぁ。もう少し手作り感のあるほうが好きです。でも、うちのナショナルスタッフ達はイチオシしてますよ。
2012年10月15日 13:39
In-n-outは、グリルドオニオンにしないとまったくおいしくないです。これで手作り感ばっちり。KirbyとWestheimer とWest Alabamaの間にあるBecks Primeって行ったことあります?めちゃうまです。高いけど(笑)実はファイブガイズ行ったことないんですよ。何かおすすめあります?今度行ってみます。
コメントへの返答
2012年10月16日 11:49
ゆみにゃん、グリルドオニオンですね。こんど、再チャレンジします。
ファイブガイズはチーズの入ってない普通のバーガーに全のせ(all-the-way)で充分美味いす。
二回目からは自分の好みで微調整して下さい。
僕はレタスちょい多め、オニオンは両方、ピクルス抜きでハラペーニョは別のせでした。
芋は要注意です。黄色いポテトで太目で美味いですが、スモール頼んでも、米式レギュラードリンクの紙コップに入って、さらに同じ位の量が紙袋に溢れてます。
熱いうちに全部を食べ切れないので、食べたい時はバーガーをシングルパテにするか、誰かを誘ってシェアするか、持ち帰ってS&Bのカレー粉とピザやタコス用の低塩系チーズかけて、チンして翌日食べるかのどれかでした。
イギリス仕込みで、後半はビネガーかけて、一気に食べきるというのもやりましたね。
2012年10月16日 12:31
びいにゃん、うんうん。ぜひ試してください。何故かそれで大きく味が変わるんで。で、食べられそうなら、ダブルで。その方がジューシー感抜群。私はIn-N-Outのポテトがいまいち好きじゃなくて、パフパフというかね。アニマルフライ(チーズとか、オニオンとか、サザンアイランドドレッシング乗ってる)にするとおいしいのだけど、レンジでチンするのか?ぱふぱふ感が更に増すので、うみゅ。

ファイブガイズはあっちこっちにあるのに、何故か未体験。了解です。お芋気をつけます。持ち帰ってS&Bのカレー粉とピザやタコス用の低塩系チーズかけて、チンして翌日食べる案も頂きです(笑)ノースキャロライナとかのBBQのビネガー味結構好きなので、ビネガーも行けるかも?そっちの方が日本食は困らないですか?
コメントへの返答
2012年10月16日 13:10
一週間、違うラーメン屋でローテーション組めます。東京24区とも呼ばれます。
ありがたくもあり、つまらなくもあり。です。
2012年10月16日 14:03
すごっ やっぱ違うね~。そうか~。そんなもんなんだ~。わかるような気はします。せっかくアメリカなのにね。テキサスからだと余計そうかな?そっちとNYは日本の全米だしね(笑)
コメントへの返答
2012年10月18日 4:43
そういえば当地が本場のxxxxロール系は、
まだ食べてませんでした。
各地で、痛い目にあってきた先入観が
あるからかも。
いつか挑戦せねば。
2012年10月16日 23:44
こんばんは、

僕のブログへの‘イイね’!!
有り難うございました。

>パンダ エキスプレス
懐かしいですね。
サンディエゴのプラザの中で食べたのが最初でした。

ロスのトーランスにあるデルアモショッピングセンターも
良く行った場所でフードコートでプレート料理を良く頼んでいました。
若いころはあれが安くてボリューム満点で美味かったものです。

デルアモの近くにあるマリオット・レジデンス・インは僕の
定宿でした。懐かしいですね。

あそこにあったボーダーズやスポーツオーソリティーは昔のままなのかな?
コメントへの返答
2012年10月17日 0:29
はじめまして、メッセージありがとう。
ボーダーズは閉まってしまいましたよ。
僕も、近くの会社にアポがある時に
時間調整で立ち読みやら、中の喫茶店に
行ってましたので、ちょっと残念。

サンディエゴは素敵な町ですね。大好きです。

ブログ、味わいがありますね。
ジャズのことはわかってないですが、
拝見して興味が湧きました。
2012年10月19日 22:45
こんばんは、
ボーダーズ閉店ですか。
残念ですね。

>サンディエゴは素敵な町ですね。大好きです。

僕もサンディエゴは良い所だな。と思いましたね。
とは言え、三回くらいしか行ってないけど一度、
ホテルが取れなくてしょうがなくマリオット“スィート”に
宿をとり一泊US$250のホテルに会社経費で泊まりました。

その夜はレセプションパーティがあってホテルに戻ったのが
夜中の1時。凄く良い部屋だったので満喫しようと思ったが
結構テキーラにやられていたので、ちょっと横になったそのまま
朝が来ました。しかも、その日はドジャーズのゲームがあって
(ラソーダ監督の引退試合でした)ロスにとんぼ返り。

良いホテルに泊ったものの、ホテルを満喫する間もなくでしたね。

>ブログ、味わいがありますね。

ありがとうございます。

>ジャズのことはわかってないですが、
拝見して興味が湧きました。

是非始めましょう。(笑)ジャズは人生を豊かにしてくれますよ。
マイルス・デイビスやビルエバンス、ジョン・コルトレーンなどは
放っておいて、好きなところから始めるのが良いですね。
ハービー・ハンコックとノラ・ジョーンズ辺りから始めるのは
どうですか。











プロフィール

「ドックヤード跡でトイレ休憩」
何シテル?   03/20 08:19
車歴が履歴です 2020 F40 135 hot! baby bimmer 2012 E92 335 coupe in California 2010 US ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROSTAFF Monster MELT IRON(モンスター メルトアイアン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 11:12:56
マフラーフラップ、強制開き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 16:59:12
二人でドライブ🚗トコトコ🎎🐾 餡子美味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 09:07:10

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック くろちゃん (BMW 1シリーズ ハッチバック)
BMW6台目。アルティメト ドライビング マシーンで駆け抜ける喜びは続く...
BMW 3シリーズ クーペ しろこ (BMW 3シリーズ クーペ)
良いものは、良い。 西海岸の白い恋人。
BMW 3シリーズ セダン びいちゃん (BMW 3シリーズ セダン)
ぶたっ鼻、うちの4代目びいすけ。
BMW 3シリーズ セダン びい (BMW 3シリーズ セダン)
3代目びいすけ。 E36のトップモデルの328。ブリブリのトルク+直6のスムースな吹け上 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation