• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一沙パパの"Mちゃん" [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2015年3月25日

クーリングファン コントロールユニット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
5ヶ月壊れたまんまだった、ラジエータのファンの脇に付いてるCPUを交換しました。

ACCにするとファンがいきなり回り始めるって人は壊れてるので、注意してください!

ディーラーだと工賃2500円でした(^_^;)

2
10ミリのビス2本で止まってます。

工具はメガネレンチかラチェット(ギアレンチがあれば1番いいかも)、それにマイナスドライバーが必要です。

バッテリーも邪魔なんで外しました。
3
ビスを外したら、3つあるカプラーを、マイナスドライバーで押さえつけながら引っこ抜きます。

指では無理かもです(^_^;)
4
左が新品。 2011年位までは、リコール対象だったんですよね〜(^_^;)

楽天でコミコミ7992円でした 泣。

交換後はACCにしても、ファンが回らなくなりました^ ^

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【MPV 87,950㎞】運転席側スライドドア集中ドアロック修理

難易度: ★★

【MPV 88,000㎞】キリ番と洗車機洗車

難易度:

ヘッドライト磨きとバルブ交換

難易度:

備忘録 タイヤ交換 初の245/40/20

難易度:

【備忘】スロットル清掃

難易度:

【MPV 87,950㎞】ドアミラー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MPV MPV LW3Wヒッチメンバー取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/602311/car/1797630/3846797/note.aspx
何シテル?   07/31 22:34
休みの日は、最近DIYに励んでます?? 塗装にハマってます。 DIYのレベルアップの為に、コンプレッサー系の道具を調達しようと企んでる今日この頃??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ MPV Mちゃん (マツダ MPV)
MPVをアメリカンな感じにするため基本DIYで頑張ってます‼︎
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
嫁車になってしまいました。現在ノーマルになってます。 でも近々弄っちゃう予定です‼︎ あ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation