• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこどんの"ウッドストック" [ホンダ PCX]

整備手帳

作業日:2017年5月8日

タブレットホルダー取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
使用しているタブレット(ファブレット)MediaPad T2 7.0 Proをナビ代わりに使う為取付け。

安全バンドゴムという物が付いているが果たしてどう使えばいいのか?効果は?(謎)
2
1度付けてみたら附属のボルト(ネジ)が短いので、30mm→35mmのに変えました。

マウント部に挟むゴムも若干幅が足りないので同じ2mm厚程度のゴムをマウントに合わせて切って挟みました。
3
こんな感じです。

ゴムを厚くしたり、スポンジタイプのクッションゴムの様な物を挟むことを考えましたが、厚くなるとネジが締めにくいのとスポンジタイプのだとボルトをどこまで締めていいのか?って感じでマウントの樹脂強度的に問題ありそうなのでやめました。
4
上の写真:付属のボルト30mmだとほとんど先が出ません。
写真見にくくてすいません<(_ _)>

下の写真:35mmにしてこんな感じです。

ちなみにボルトを変えたことで付属の六角レンチだと径が小さいので使えませんのでご注意を!
別途六角レンチ用意してください。

バーハンドル径約20mm~31.75mmに取り付け可能って書いてますが31.75mmとか付属のボルトだと無理だと思います(´-ω-`)
5
取付角度は垂直より若干手前に倒した感じで固定。
6
マウントとにタブレットホルダーをセット状態
7
MediaPad T2 7.0 Proを装着、安全ゴムバンドも付けてみましたが、意味あるのか?って感じ&邪魔です(爆)

電源は既存のアクセサリーソケットにUSB変換アダプターを取付て供給します。

3時間、100キロほど走りましたガタツキ等なく問題なく使えました。
安全ゴムベルト・・・多分いらないです(/・ω・)/◎ポイ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアウインカーベゼル塗装 フューエルリッドカーボンシート貼り付け

難易度:

OGK kabuto EXCEED elfi フィッティング

難易度:

OGK kabuto EXCEED elfi フィッティング

難易度:

燃料添加剤 AZ(エーゼット)FCR-062添加

難易度:

オイル交換

難易度:

F・Rタイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バーミヤンで昼飲み中」
何シテル?   06/07 15:54
変わったどんぶり飯、ラーメンあったら教えてください! よろしくどうぞ!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新商品モニター募集致します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 22:51:04
DRV-320 サポート 
カテゴリ:ドライブレコーダー
2018/06/10 21:54:21
 
MyCellstar 
カテゴリ:レーダー探知機
2018/03/28 22:57:58
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド SILVER CAT (スズキ ソリオハイブリッド)
2018年3月10日納車 命名:SILVER CAT
トヨタ ヴェルファイア ヴェル君 (トヨタ ヴェルファイア)
嫁車です。
ホンダ ADV160 ゴロー(改) (ホンダ ADV160)
ADV150が発売された時乗り換えるつもりでしたが、まぁ色々あり今回160が発売されこれ ...
ホンダ PCX ウッドストック (ホンダ PCX)
2017年4月6日納車 命名「ウッドストック」
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation