• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

轗軻の"1/24 プラモデル 2014~2019" [その他 モデルカー]

GReddy & RocketBunny トヨタ86 2JZ換装

投稿日 : 2016年12月06日
1
ベースキットはアオシマ 1/24 「GReddy & RocketBunny トヨタ86 VOLK RACINGver.」です。

今回で10台目となりました。
2
エンジンはタミヤ80スープラの2JZを載せました。

補器類は普通にアオシマの86/BRZ(エンジン付)から、パテ複製で流用しています。
3
ボディカラーはクレオス缶のブラックです。

外装はシンプルに仕立て、TRDのハチマキを主張させてます。

ハチマキの他、ライセンスフレームやタイヤデカールもMDプリンタによる自作です。
4
ホイールはアオシマのTE37(16インチ)に、フジミのワイヤーメッシュ(17インチ)のリムとタイヤを組み合わせてリバレルし、塗装と自作デカールでTE7SL'16にしてみました。

フロントに表側のリムを、リアに裏側のリムを使っています。
5
フロントは特に問題ありませんでしたが、リアタイヤ(345幅)が太過ぎてインナーフェンダー内の出っ張りに干渉してしまうので、削り込みました。

車高はキット素組みの状態です。
6
外装はほぼ素組みですが、リアウイングを純正を使い、タミヤのBRZカスタムver.からガーニーフラップを流用しました。
7
リアディフューザー中央のLEDマーカーっぽいものは自作デカールを、その両脇にはレッドメタリックのラピーテープを1.5mm径で抜いたものを貼っています。
8
内装は黒サフで塗装し、ドアグリップなど細部の色分けは筆塗りで仕上げました。

2JZを載せている86の作例はよく見かけるので、簡単なのかな?と思いましたが、実際やってみると干渉箇所が多過ぎて凄く大変でした…orz

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「製作中。。。 http://cvw.jp/b/602420/40694095/
何シテル?   11/11 09:53
轗軻と申します。基本プラモネタしか書かないしプラモネタしか反応しない人間ですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

1/24 プラモデル フォトギャラリー 2020~ 
カテゴリ:自サイト
2020/06/19 16:39:03
 
1/24 プラモデル フォトギャラリー 2014~2019 
カテゴリ:自サイト
2014/02/05 17:56:48
 
1/24 プラモデル フォトギャラリー 2009~2013 
カテゴリ:自サイト
2011/08/04 17:07:30
 

愛車一覧

その他 モデルカー 1/24 プラモデル 2020~ (その他 モデルカー)
これまでに製作したカーモデルのフォトギャラリーです。
その他 モデルカー 1/24 プラモデル 2014~2019 (その他 モデルカー)
これまでに製作したカーモデルのフォトギャラリーです。
その他 モデルカー 1/24 プラモデル 2009~2013 (その他 モデルカー)
これまでに製作したカーモデルのフォトギャラリーです。
その他 その他 その他 その他
雑記用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation