• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kei828の愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2021年9月19日

ノブレッセマフラー異音 補強 補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
何年ぶりだろ~!? ジャッキアップするの…(笑)
2
ココ最近消音器内から 特に エンジン始動後に コロコロ ゴソゴソ変な音が 大きくなってきたので 解体を決意(( ̄▽ ̄;;)ア、ハハ
3
ジャジャ〜ン!! なんだコレ!?… 思ってたより 中身スカスカ~!!
ほんで 中の配管 溶接外れて 消音器内で ゴロゴロ状態…
グラスウールも 固くなって端っこにへばり付いてた〜!!
4
中身の配管の付いてた箇所が どう見ても サイズが違う… 代わりの大きいパイプが 無いので そのまま 上っ面だけ 溶接固定~!!
5
グラスウールをホグして ボリュウミ〜にして マフラー内に戻し (容量が少ないけど…) 殻戻し~♪
(映像ゎ 一番綺麗に溶接出来た所) (^ω^;);););)
6
…でっ 取り付け〜!!(; ̄д ̄)ハァ
7
とりあえず 異音ゎ 治りました♪
しか~し!! 排気音が メチャンコ 静かになってもた〜!!( ̄▽ ̄;)
寂しいけど 当分 マフラーバラシゎ したくないです。

今回協力して頂いた(スズキット 家庭用半自動溶接機)お疲れ様でした〜┏○))ペコリ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オーディオパネル 補修後取付で別の所が割れる

難易度:

タービュランス GA-01 ①

難易度:

cretom LS-4ロックリング取付

難易度:

備忘録

難易度:

ホイール交換

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年9月19日 21:04
僕のマフラーの消音器抜きしてくださーい(笑)
コメントへの返答
2021年9月19日 21:36
ヤダ〜〜!!(( ̄▽ ̄;;) グライダーと溶接機で 右腕パンパ〜ン!! 二度としたくな~~ぃョ〜〜!!*^ω^)ノ" ♪
2021年9月19日 21:37
作業はボクがやるんで貸してください(笑)
溶接やったことないから教えてもらえればいいです(笑)
コメントへの返答
2021年9月19日 21:46
この溶接機は ショボイので 凄く時間が必要やで!! 肉盛も 安定しないし 溶接コイルも 大量に必要やゎ!!
潰れそう…( ̄▽ ̄;)
2021年9月20日 0:24
けいさん!やれば何でも出来る人なん?

能ある鷹は爪隠す人やったんすね

コメントへの返答
2021年9月20日 1:23
毎度〜(*´─ `*)マイド!!

一応~この年で 色々経験ゎしてんネんけど
中々 体が 着いて来ないのョ~!!(( ̄▽ ̄;;)ア、ハハハハ…

褒めても 何も出ませんョ〜!!;:゛;`(;゚;ж;゚;)ブフォ

プロフィール

「@tomozaru … 新しい車は気になりますよね〜⤵️💧‬
お察し致します…┏○))ペコリ」
何シテル?   05/29 22:43
オジサンなので、お手柔らかに。(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

RADAR RENEGADE R/T+ 235/70R16 8PR 110/107Q 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 22:25:33
Auto Agency ナイトライダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/17 17:39:41
大都会の夜…パート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 09:03:35

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
★おっさん … デス♪♪
ホンダ フォルツァ イエローサブ2輪 (ホンダ フォルツァ)
通勤用のデュオが調子悪くなって どうせ買うなら400ccっと 普通二輪を教習‼︎ で…悩 ...
ホンダ N-BOX+カスタム Nボ (ホンダ N-BOX+カスタム)
よく走る〜♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation